goo

四の3 預金封鎖の条件がそろう「借金大国日本」

四の3
預金封鎖実施の条件がそろう
「借金大国日本」

とーや 預金封鎖の目的は大きく分けて3つあると言われています。
一つ目は国民の財産の把握。現在の日本では別のルートでも国民の財産を政府が把握しようとしていることはご存じのはずです。
コヤッキー 例のアレですか・・・。

とーや そう、マイナンバーカードです。日本では現在マイナンバーカードと預金口座を連携させ国民がどれだけ財産を所有しているか把握しようとしています。マイナポイントなどを国民に渡して普及率を底上げしていることからもうかがえますね。

コヤッキー たしかにマイナンバーカードって最初は「作っても作らなくても自由」みたいな風潮だったのに、最近では運転免許証との紐づけまで検討されていて、もはや義務感が出てますもんね。
とーや 実際に株や投資、それに所持している金(ゴールド)、更に海外にある資産などもすべて日本政府に把握されていると言われています。
これは表向きには脱税や税金逃れをあぶりだすためともされていますね。
そして2つ目は国家の財源確保です。これは借金が多い国にありがちな話なのですが、国民の財産を使って国の借金を支払うという、なんとも理不尽な理由です。
それを裏付けるのが「総債務残高対GDP比」というデータ。
国の収入と借金を比較した数字で、ざっくり言えばこの数値が大きい国ほど借金額がヤバいとわかるんです。

実際、この数字が、先ほど紹介した
キプロスが102%でこれは収入よりも借金が2%多い状態。
他にもアルゼンチンは147%
レバノンは152%になった時点で預金封鎖が実施されています。

コヤッキー 102%でも預金封鎖が起こり得るんですね。ちなみに借金大国と言われている日本のGDPは比は一体どのくらいなんですか?
とーや 2022年の時点で260%で世界ワースト2位です。3位のスーダンが186%ですから、悪さにおいて、大きく差をつけています。
ちなみに1位はレバノンで283%。

コヤッキー 不名誉なことで世界トップクラスなんですね。確かにこうしてみると、日本でもうすぐ預金封鎖が始まるというのもあり得ない話ではないのかも知れません。

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )
« 四の2 新札... 四の4 新1... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (祐大)
2024-01-29 15:40:21
打ち上げ
昨日は、鳴門部屋の打ち上げに出席されたのでしょうか。
二人の関取が、何とか勝ち越ししたので、打ち上げも、それなりに盛り上がったと、推察します。
遠路、お疲れ様でした。
        祐大
 
 
 
鳴戸部屋千秋楽打ち上げ式 (祐大様へ)
2024-01-29 20:39:05
 鳴戸部屋千秋楽打ち上げ式並びに欧勝海新十両昇進祝賀会という事で仙台発12時31分の新幹線に乗り東京へ。午後3時に宿泊の手続きをし、部屋に落ち着いた後、会費一人3万円、浅草ビューホテル3F祥雲の間において開催されました。受付は17時半から、開始は18時半からでした。私は受付でQ3の番号札を渡され、18時5分から開場されてQの席につきました。AからZまで8名ずつ約200名の参加者だと思われました。14日目に欧勝海が勝ち越し、千秋楽の朝早く、欧勝馬の波動を測定したところ勝ち越しの回転が認められたので、二人そろって何とか勝ち越して今日の打ち上げを迎えるものと信じていたところ、そのような結果になって、鳴戸親方も終始にこやかでした。7年前、何もないところから夫婦二人で出発したという鳴戸部屋。今は関取二人、その他18名の弟子たちがいるようです。これからが楽しみな部屋です。欧勝馬出喜(でぎ)から出来への改名の結果を出さねばならず、その意味ではほっとしています。これから先、土俵上で大いに暴れて欲しいと思っています。欧勝海成矢(せいや)も一日も早く欧勝海生八と改める様に助言していますが鳴戸親方の決断がはやい事を祈っているところです。豊昇龍の怪我も日頃の心配が現実となっているものです。このままではこれから先も不安が付きまとうことになりそうで、未だ立浪親方と豊昇龍本人の考えが改まらないことに驚いています。

 鳴戸親方の友人だとのことで堀内孝雄さんが来て祝辞を述べて居ました。
この日、ビューホテルでは、九重部屋と西岩部屋の打ち上げ式も行われていました。
抽選会でQ3大当たり、電気器具をいただきました。Q3がひっくり返ってサンキューでした。20時半、後援会長の音頭で3本締めを行い解散しました。私はそのままホテルへ泊まり本日14時20分帰宅しました。
 
 
 
帰宅時間を間違えました。 (祐大様へ)
2024-01-29 21:04:35
帰宅時間は13時20分の間違いでした。ごめんなさい。上の初9時14分のはやぶさ・こまちで仙台着10時42分。それから石巻行きの快速がなく普通もなくて12時16分の石巻行きまで待つ事・・・・これでがっくり・・・・仙台と石巻の落差をいやというほど感じさせられました。仙台から石巻までくるのに東京行の倍の時間を要したわけです。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。