孔雀サボテン 2007-07-03 | ガーデニング 数年前に葉差しをしておいた孔雀サボテンが、目の覚めるようなピンク色の花を咲かせました。茎は自由奔放にも、あっちこっちと向きを変えながら伸び、肉厚の葉は重みで垂れ下がり、どう形を整えたらいいものかと思っていたところ、鉢からこぼれるようにたった一輪、みごとに咲いたのでした。鮮やかなこの一輪は、うっとおしい梅雨の時季への陣中見舞いといったところでしょうか。 #ガーデニング « アガパンサス | トップ | 紫式部の花 »
6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 今年は豊作 (ym) 2007-07-03 23:23:34 わがベランダの孔雀サボテンも今年は大豊作。10ケ余り花芽が付き、そのうち8輪が開花に漕ぎ着けました。色はホワイトです。その姿、形、サイズは月下美人のそれとそっくりの孔雀サボテンですが、次の2点において異なっています。①香りが殆どない。少しむっとするほどの強い香りの月下美人と比べて、こちらは鼻をくっ付けてもまるで愛想なし②ロングライフ。一夜で萎む月下美人より3日間は長生きします。アマリリスが今年は不調でがっかりしておりましたが、孔雀サボテンが代りを務めてくれました。 返信する とってもきれい (那須の森のマチコ ) 2007-07-04 05:33:03 おはようございます。今朝も起きたら土砂降りの雨。今日もガーデニングはだめだとがっかりしながら、このブログを開きました。本当にきれいな色。またファイトが沸いてきました。実を言うと私もざっ草との競争に疲れ果てていたのです。 返信する 今年はクジャクソウの当たり年? (お花大好き!) 2007-07-04 15:43:42 今日は、うっとおしいですね。梅雨だから仕方ないですね。クジャクソウ、今年はいろいろな色を見ました。今年はよく咲いたという話も聞きました。あでやかで、梅雨のうっとおしさも、跳ね飛ばしてくれそうですね。 返信する 月下美人との違い (Akiko.H) 2007-07-04 21:27:27 >ymさま今晩は!一株に8輪とは、壮観ですね!確かに月下美人とよく似ていますね。特に白色の孔雀サボテンだとすると、ほんとにそっくりなのでしょう。でも、香りと開花時間の違いのほかに、開花時期をずらすあたり、孔雀サボテンは「私はわたし!」と訴えているようでもありますね。 返信する 雑草との共存 (Akiko) 2007-07-04 21:34:13 >マチコさん横浜でも現在、土砂降りの雨です。我家の場合、この季節は雑草と格闘するほかに、湿気による植物の痛みがあります。狭いところに、いろいろ植えているので・・・植物にとってもあまりいい環境ではなさそうです。なので、鉢物はなるべく風通しのいいところに引っ越しています。マチコさんも、あまり雑草取りに夢中にならずに、雑草との共存も。 返信する 孔雀サボテンの種類 (Aki) 2007-07-04 21:39:04 >お花大好き!さん今晩は!孔雀サボテンって、そんなに種類も多いのですね!私のところは、あまり手間をかけずに咲いてくれましたが、じょうずに仕立てるとほんとに、豪華で見ごたえがありそうですね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
アマリリスが今年は不調でがっかりしておりましたが、孔雀サボテンが代りを務めてくれました。
梅雨だから仕方ないですね。
クジャクソウ、今年はいろいろな色を見ました。
今年はよく咲いたという話も聞きました。
あでやかで、梅雨のうっとおしさも、跳ね飛ばしてくれそうですね。
今晩は!
一株に8輪とは、壮観ですね!確かに月下美人とよく似ていますね。特に白色の孔雀サボテンだとすると、ほんとにそっくりなのでしょう。でも、香りと開花時間の違いのほかに、開花時期をずらすあたり、孔雀サボテンは「私はわたし!」と訴えているようでもありますね。
横浜でも現在、土砂降りの雨です。
我家の場合、この季節は雑草と格闘するほかに、湿気による植物の痛みがあります。狭いところに、いろいろ植えているので・・・植物にとってもあまりいい環境ではなさそうです。なので、鉢物はなるべく風通しのいいところに引っ越しています。マチコさんも、あまり雑草取りに夢中にならずに、雑草との共存も。
今晩は!孔雀サボテンって、そんなに種類も多いのですね!私のところは、あまり手間をかけずに咲いてくれましたが、じょうずに仕立てるとほんとに、豪華で見ごたえがありそうですね。