goo blog サービス終了のお知らせ 

小さな庭

デジタルな仕事について20数年、だからという訳でもありませんが、アナログな世界に惹かれます。

師走の足音

2024-12-11 | ウォーキング

ぐっと朝夕の寒暖差が大きくなって、小さな庭の景色も木々の枝葉が落ち
すっかり初冬を感じるようになりました
もう何年も前、近所の神社で拾った「イチョウの実」を庭の片隅に埋めておいたら
芽を出しグングン大きくなり、隣の梅の枝にぶつかり、やむなく頭を止めました


晴天が続いて空気の乾燥は気になりますが、日中のぬくもりを持った日差しは心地よく
身体もゆっくりとほぐれていくようです

先日、横浜関内の日本大通りから山下公園通りのイチョウ並木を歩いてみました

黄葉したイチョウから顔をだす、神奈川県庁のキングの塔

並木道が黄金色に華やかにみえました


色づいたイチョウがそろそろ散り始め、道路の脇に落ち葉も積もり始めていました


あっという間に日没時間

お気に入りの近所の散歩コース、日没後の富士山

 



最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
今年もあと少し! (あや)
2024-12-15 16:35:29
日本大通のイチョウ並木、今年も見逃しました・・。毎年、見に行こう!と思うんですが、綺麗な時期に出かけたことがありません。今年はそもそも紅葉自体をじっくり楽しむ時がありませんでした。残念です。

 今年もあとわずかですね。何だか、暑い!と騒いでいるうちにあっという間に師走になってしまった気分です。どうも師走がしっくりきません。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。