goo blog サービス終了のお知らせ 

小さな庭

デジタルな仕事について20数年、だからという訳でもありませんが、アナログな世界に惹かれます。

なぜ? コスモスが黄色

2007-10-22 | ガーデニング
「秋桜」と書いて「コスモス」。だから少し薄紫がかったピンク色がやっぱりコスモスらしい!と私は思うのですが、どうしてコスモスを黄色にしてしまったのだろうと、少し恨めしくも思うのは私だけでしょうか。最近クリーム色のコスモスも見かけるようになりました。先日歩いた旧東海道の街道筋にも、秋を謳歌するようにクリームイエローのコスモスが一面に咲いていました。この黄色いコスモス(橙黄色のキバナコスモスとは別種)は、たまたまピンクの花弁に黄色い筋の入ったコスモスを見つけたところから、玉川大学農学部が30年間あまりの研究を重ね、黄色いコスモスを育成し、世の中に作出されるようになったそうです。そんな黄色いコスモスの誕生までの長い年月を思うと、ピンクや白だけがコスモスではない!黄色も受け入れなければと、急にこの柔らかなクリーム色のコスモスが愛おしくもなってきました。(単純!)