人が生きる世の中(サランサヌンセサン)
毎日韓国ドラマと映画と音楽でヘンボケヨgooblog
カレンダー
2025年5月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | ||||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | ||
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | ||
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | ||
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
最新のコメント
ブックマーク
プロフィール
goo ID | |
yakkogacha | |
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
非公開 |
検索
gooおすすめリンク
中国ドラマOST「功勲オムニバス”孫家棟的天路”」から「星梦 」
中国オムニバスドラマ「功勲」は国家に尽くし勲章を授けられた8人のそれぞれの物語です。
画像は6話目のオムニバス”孫家棟的天路”のテーマ曲「星梦 」です。ドラマに挿入され、ラストに流れる「星梦 」(歌 韓紅)に感動します。
孫家棟は科学者で人工衛星の打ち上げに成功した人物。孫家棟的天路とは孫家棟の天への道ということでしょう。星梦とは星への夢、宇宙への夢ということでしょうか。たまたま手塚治虫の「火の鳥未来編」を読んでいたのでこの歌がなぜかしっくりと心に響いています。
「星梦」
走り出し飛び立ち 自転車で月へ行く
幾つもの輝く夢は 信じることから始まったとは
旅人は故郷を離れ 汽笛は今もこだまする
誰かが信じなければ 空よりも遠い彼方を
川を渡り 海を越え 荒波を見に行こう
身体か心に傷を負えと言うなら 私は心を守る
心を奮い立たせるあの誓い 愚か者の激情に振り回されても
私の熱き血潮 悩みも悲しみも忘れ 信念をひたむきに追いかける
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 1968年のポッ... | アントニオ・... » |