goo

中国ドラマ「伝説の名医!その名は喜来楽(神醫喜來樂)」ラスト”人间情多”

 

 「伝説の名医!その名は喜来楽」は中国版「ホジュン」ですが、春節のテレビ番組でのコントをみるような作りでもったいない。

 喜来楽は患者の様子を見ただけで病名がわかってしまうという神医です。劇中にはさまざまな奇病や病名、漢方薬の使い方がてきてためになりますが、弟子とのやり取りコント、奥さんとの恐妻家ぶりコント、料理屋の美人おかみとの恋愛が絡んできたり。感動するシーンなのに、全然そのように作っていない。

 

 日清戦争、北京議定書という重要な歴史的出来事もあり、大国”清”の脆弱さも描き、西太后、光緒帝、李鴻章、袁世凱など大物も登場します。喜来楽は大物の診察や治療も行います。

 それだけでも面白いのにもっと”真面目にやれー”というのが本音。お堅い歴史ものを柔らかすぎる演出と脚本で、中国の人々はこんな感じが好きなのかしらと思うような。

 

CCTV大富の番組説明↓

 あの喜来楽が1年ぶりに再登場!2017年の放送で大好評をいただきました「伝説の名医!その名は喜来楽」。今回放送する「神の手を持つ医師!喜来楽」は、その前編。中国でも大好評を博し、中国のエミー賞と言われる「金鷹賞」や、テレビドラマに贈られる「飛天賞」を受賞しています。今回もいきなり妻に土下座するシーンから始まり、その直後に運ばれてきた危篤患者を針一本で救うという神業を披露。続編が出るほどの名作を、どうぞお見逃しなく!

 

 エンディング曲の”人間情多”は料理屋 “食为天 ”の美人おかみ賽西施(サイ・シーシー)のテーマ。この動画も賽西施(サイ・シーシー)でせつなく編集されています。本編とはだいぶ違いますがとっても良い曲だと思います。

 

私の採点3点

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )