goo

マロニエ( 마로니에)「カクテルの愛」

 

 

 男女混声グループ、マロニエの「カクテルの愛」は1994年の3rdアルバムの収録曲です。この画像はKBSTVの「開かれた音楽会」からです。中央でギターを持った男性と両脇に女性の組み合わせと、爽やかな曲がどうもマッチしてなくてとても印象に残ったグループでした。 

 ”カクテルの愛”は1994年6月3週目5週連続1位を記録した曲です。
 マロニエの男性はペクジョンウで2005年にマロニエエンターテイメントを創設しています。マロニエの左の女性バラ(キムジヨン)を中心にちょっと色っぽい女性グループ「マロニエガールズ」をプロデュースしています。2011年に二人は17年の長い大恋愛の末ゴールインしたそうです。
イメージ 1 美しいハーモニーも魅力的です。歌詞の中の”モーツァルトピアノ協奏曲第21番”が斬新で、とても素敵な歌詞ですね。
 
   「カクテルの愛」
 *憂うつな日には街を歩き 芳しいカクテルに酔ってもみたり
 詩のある展会場にも出向いて 夜を明かし恋慕に手紙を書きたい*
 **モーツァルトピアノ協奏曲第21番 私の耳もとでささやきながら
 まばゆい朝の日差しの中 私を起こしてくれる
 そんな恋人が私にいれば 私はまだ純粋を感じたい
 ある小さな郵便局の前の階段に座り フリージアの香りを贈ってくれる
 そんな恋人に出逢いたい**
 
 *~**
 *~*
 窓の外では憂うつな雨が降っていて 私の心も雨につられ憂うつになる
 誰が私にまばゆい愛を届けてくれるの この世は私によって美しいのに
 *~*
 
現在は男女デュオになって歌謡舞台にも出演しています。

 

 

 KBSワールド歌番組(トロット・懐メロ中心の歌番組)「歌謡舞台」でも観客を盛り上げています。

 
 
 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

韓国音楽グループ記事一覧

韓国音楽グループ記事一覧 ↓

 

https://ameblo.jp/karennda-1/theme-10111054997.html

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ユリサンジャ「美しい世界」


 

1990年に発売されたパク・ハッキ2集の収録曲から ”美しい世界”
 パク・ハッキのソロも良いのですが、
ユリサンジャのデュエットもさらに楽しい。
  

    美しい世界

 
 ふとさびしさを感じる時 空を見るよ 
 同じ太陽の下にいる 私達は一つだよ
 向い合う目で作って行くよ 私と共に歌うよ 愛の歌を
 小さい心 心ごとに愛を集めて  私達一緒に作って行こう美しい世界  
 独りでは作れないよ 世の中何も 
 両手で愛を重ねるよ
 一緒に美しい霧花のように
 お互いを肩抱きしめるように
 小さい心 心ごとに愛を集めて
 私達一緒に作って行こう美しい世界
 
 小さい心 心ごとに 愛を集めて
 私達一緒に作って行こう美しい世界
 小さい心 心ごとに愛を集めて
 私達一緒に作って行こう美しい世界
 小さい心 心ごとに愛を集めて
 私達一緒に作って行こう美しい世界
  
 一緒に歌いたいですね。私なりにルビをふってみました。
 
ムンドゥクウェロプタ ヌッキルッテン ハヌルルプワヨ   
문득 외롭다 느낄땐  하늘을 봐요
 
カトゥン テヤン アレ イッソヨ ウリンハナエヨ  
같은 태양아래 있어요 우린 하나예요
 
マジュチヌン ヌンピチュロ マンタロガヨ  
마주치는 눈빛으로 만들어가요
 
ナジュマキハンケ プルロヨ サランエノレルル   
나즈막히 함께 불러요 사랑의 노래를
   
チャグンカスムカスムマダ コウンサランモア  
작은 가슴 가슴마다 고운 사랑모아
 
ウリハンケマンドゥロプァヨ アルダウンセサン  
우리 함께 만들어 봐요 아름다운 세상
 
ホンジャソンイルルスオッチョ セサンムオッド  
혼자선 이룰 수 없죠 세상 무엇도
 
マジュ チャブン トゥ ソヌロ サランウルキウォヨ  
마주잡은 두 손으로 사랑을 키워요
 
ハンケイッキエ アルムダウン オンケッコッチョロム  
함께 있기에 아름다운 안개꽃처럼
 
ソロルルコプケ カムッサジョヨ モドゥ ヨギ モヨ  
서로를 곱게 감싸줘요 모두 여기모여
 
チャグンカスムカスムマダ コウンサランモア  
작은 가슴 가슴마다 고운 사랑모아
 
ウリハンケマンドゥロプァヨ アルダウンセサン  
우리 함께 만들어 봐요 아름다운 세상
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ランブルフィッシュ「雨とあなた」「私の愛私の側に」「雨の日の水彩画」

 
 
 ”雨とあなた”
  2008年にカヴァー集として発売された「memory for you」には ”雨の日の水彩画”の他”ヨウヤ””スルプンインニョン(悲しい縁)””埃になって””赤い傘”映画ラジオスターの挿入曲”雨とあなた”など9曲が収録されています。
 
 
 
 
 
 
 
   ”私の愛私の側に”は故キム・ヒョンシクの代表作ですが、「ランブルフィッシュ」が爽やかに歌っています。ドラマでもよく歌われる曲で、わかりやすくて覚えやすい曲なのに、どれもぶっきらぼうな歌い方で、こんな爽やかなヴァージョンを探してました。
 
 ランブルフィッシュは女性ヴォーカル、チェ・ジニを中心とした4人組みロックバンドで、2004年に発売した1集アルバム「Swing Attack」でデビューしました。 2009年まで4枚のアルバムをリリースしています。
 2010年に、3人が脱退して、チェ・ジニだけの「ランブルフィッシュ」になりファーストミニアルバム 'I Am Me'をリリースして現在に至っています。
 ”私の愛私の側に”は2009年にシングルで発売しました。
 
   
   私の愛私の側に
 
 私のすべての愛が立ち去る日 
 あなたの笑顔の裏に隠れてる
 分別ない欲と多くの未練 
 あなたがいるのかそれは違うよね
 時間は遠ざかり家に向かうのに 
 約束した君だけは来ない
 悲しく笑みを浮かべながら帰る道は  
 どうしてこんなに寂しく遠いのか
 細い枝の間でひとりぽっちを感じる時
 こんなに苦しい君をおもいだすのだろう
 私の愛私の側にいて
 この世の中の人でたった一人の君だけが
 つらい日にあなたが去れば 
 よろける私が抱かれる場所はどこに
 
 
 
 
 
 
 
 
 
    ”雨の日の水彩画”はハードな男性ヴォーカルクォン・イナの1989年の歌です。素敵なタイトルなのに、パステルな感じがしない男っぽい曲です。https://youtu.be/3GGWFs-HMLc
 「ランブルフィッシュ」が”雨の日の水彩画”というタイトルの雰囲気どおりに素敵にアレンジしています。
 
 
  雨の日の水彩画
 
 雨粒落ちる街に立って 君の息吹を強く感じたら
 きれいな筆をそっと手にして 街を透明に彩る
 *音楽が流れるそのカフェにはチョコレート色に
 雨粒がえがかれたその横で 街路灯の下は紫色に 
 世界中の人が画用紙に描かれた 
 風景のように幸せであればいいね
 欲張る人々 顔をしかめる人々 
 まるで絵のように幸せならいいね*
 *~*
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

カン サネ 「川を遡る強い鮭のように」

 

「川を遡る強い鮭のように」

 

 この画像は2008年3月29日のものです。

 2008年3月に「コンサート7080」に出演したカン・サネ。司会は「長い間歌手活動の電源をオフにされていた方です。6年ぶりのカムバックです。期待しましょう」とカン・サネを紹介しました。

 1曲目”イェロルララ”を歌ったあとトークに入りました。
司会  「ニューアルバムを出されましたね。久しぶりですが心持はいかがです               か」 
カン・サネ「周りの人たちに悪いことをしたなと。もちろん僕を御応援してくれるファンもいますが、一緒に音楽活動をしている仲間たちをたくさん苦しめてしまいました。長い時間をかけたので。でも追求し続けてたくさん時間をかけたからと、必ずいいとは言えないですね」
 
司会   「今回のアルバムのジャケットは奥様手がけられたそうで」
カン・サネ「そうですね。彼女はここにいるカン・サネという人物を作り上げるアートディレクターの役割を。もちろん家事もよくしてくれて、アルバムのジャケットを手がけてくれたり、”君は出来る””~鮭”の2曲とも妻が作詞したんです」
司会   「僕たちが目にしている歌手カン・サネの姿は奥様によって作られているんですね。久々に会えてよかった。ニューアルバムに期待しています」
カン・サネ「それは、、、、どうでしょう。僕にもわかりませんね」
 
 まさに自由人のカン・サネという感じのトークでした。カン・サネバンドはフレンドリーで、メンバーたちは楽しそうに演奏しています。特にキーボードは人が良さそうで、心から音楽を楽しんでいる姿が和みます。
 カン・サネは奥さんが日本人と言う事でもあり、日本のミュージシャンとも縁が深いことで知られています。韓国、日本に限らず、多くのアジアの音楽家の繋がりもあり、国境を越えた本当の意味での”愛と自由”の人なのですね。
 ”川を遡る鮭のように”はアン・ドヒョンの詩集「鮭」とサケのドキュメントを見て作ったそうです。1990年代後半のアジア通貨危機の時には、人々に大きな勇気を与えました。
 
 
 
 原題「逆に川を遡るあの力強い鮭たちのように」(1998年4thアルバム「鮭」から)はタイトルが19字にも及ぶ長いことで有名です。
 
    川を遡る強い鮭のように
 
 流れる川を遡る鮭のはかり知れない
 固有な神秘な理由のように
 いったいいつからか歩み続けてきたこの道
 これからあとどれほど歩まねばならない
 
 何本もの道の中 もしもこの道が 僕が歩んでる
 遠周りするほかない 曲がりくねった道だとしても
 硬くなっていく足の裏 絶えず歩み続ければ
 あの広い花畑に横たわり僕は休めるだろう
 
 何本もの道の中 もしもこの道が 僕が歩んでいる
 真っ暗な暗闇で 星の光すらない道だとしても
 投げ出すことはできない 絶えず歩み続ければ 
 熱く僕のため砕かれた 日差しを見られるだろう
 
 それでも僕は充分すぎる祝福だと知っている
 無数の歩んでいくべき僕の前途がある
 再び歩み続ければ たえず歩み続ければ
 ある日そのすべてに感謝するのだろう
 
  見えない果て 疲れた肩を落としてため息をつく君
 怖れないで 川をさかのぼる力強いさけのように
 歩き続けていれば 歩き続けていれば 歩き続けていれば
 

 

 

 

  KBSTV「コンサート7080」に出演のカン・サネは奇抜な衣装で目も耳も楽しませてくれます。原色使いの大きな水玉模様や、首に大きなリボンをつけたり、不思議なパンツや帽子などです。
 ルージーな雰囲気のカン・サネを司会は”シラフでも一杯ひっかけてきたような感じだ”言うと、客席も共感の笑いに溢れました。”お酒を飲むとどんな感じに?”と聞くとカン・サネは”自分で言うのも恥ずかしいんですが、面白いそうですよ。僕って面白いんです”と答えました。メンバーに確認をすると、釜山なまりのキーボードの人は”飲んだら帰ろうと言っても絶対帰らないと。最後まで残ってまるでゾンビのように、、、”と言い笑っていました。
 そんなカン・サネとバンドのメンバーは20年近くの付き合いだそうです。和気あいあいとしたバンドは脇役俳優チュ・ホ似で楽しいキーボードと、逞しいドラムと、普通の人っぽいギターがずっと一緒ですね。ベースは変わったようですが。UPした映像にはパーカッションが加わっています。この画像にはドラムの人がいませんね。
 演奏にハーモニカが入ると点数が高いんです。カン・サネ、ハーモニカの演奏が抜群です。
  カン・サネ・バンドはヒップホップ、ニューウェイヴの影響のない、R&R・FUNK・ブルース・カントリー・フォークなどのルーツ・ロックがベースになっています。70’Rockやルーツロックを好きな方にはお勧めです。日本のロックファンは、ワールドミュージックが流行った1980~90年代を思い出して、韓国やアジアの音楽を聴いてもいいのではと想う今日この頃です。
 
   イェロルララ
 
 イェロルララ 日差しが砕け イェロルララ 空は高い
 イェロルララ 穏やかな風が吹き すがすがしい野原は広い
*草の匂い 土のにおい 久しぶりだ
 いい気分 天国のような世の中だ ヤッホー 僕は生きている
 こんな日は一人でも不満じゃない
 もどかしいすべての悩みも忘れられる
 ハーモニカを加えて イェロルララ*
 
 イェロルララ 鳥が飛ぶ イェロルララ 自由は素晴らしい
 イェロルララ 汽車は颯爽と走るのに やるせないこの気持ち
 *~*

 

 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

センドゥべブルズ 「どうすればいい」(나는 어떻게)

 

 センドゥベブルズは1977年第1回「MBC大学歌謡祭」の栄えある大賞を受賞しました。受賞曲”ナ オトケ(どうすればいい)”は、ロックバンド「サヌルリム」の曲です。
 韓国音楽をまだ良く知らなかった頃、「コンサート7080」でセンドゥベブルスを観て、”韓国にもグループサウンズがあったのか”と初めて知りました。ボーカルやメンバーは一般人になっていて、芸能人臭さがなくとても好印象でした。
 ボーカルのヨピョンソプはデビューの頃とあまり変わっていませんね。広告代理店の代表をしています。ギターのイヨンドクは大学教授、ベースのキムミンス。ドラムのキムヨングクはスポーツ関連会社の代表、キムヨングクは金融業に従事しているそうです。
 
  「どうすればいい」
 
 どうすればいい 突然行ってしまうなんて
 どうすればいい 君なしで生きていくなんて
 どうすればいい 僕を置いて行くなんて
 頼む 行かないでくれ
 心に秘めた 何かがあったの
 優しかった君が 穏やかだった君が どうして
 信じられない 別れの言葉を
 聞かないよ さよならの一言は
 どうすればいい どうすればいい
 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

キム ハクレ&イム チュルウ 「私が(ネガ)」

 


 キムハクレとイムチュルウの”私が(ネガ)”は、1979年の「MBC大学歌謡際」で大賞に輝きました。YouTubeからUPしたこの画像は、1992年のMBCTVからの画像です。大賞を取ったとき、大喜びする二人の姿も映っています。左がキムハクレ、右がイムチュルウです。
 20年ぶりに「コンサート7080」に出演したキムハクレの画像もYouTubeにあります。キムハクレは1992年のTV出演のあと、歌手をやめてドイツへ渡り、レストランを営んでいたそうです。ドイツで成功し、数年前に韓国へ戻って来てレストラン経営をしているそうです。
 私の好きな曲は「MBC大学歌謡際」で受賞した歌が多いので、調べてみると”私が”もそうでした。「7080」でよく聴く歌で好きな歌です。
 20年ぶりに出演したキムハクレの回は、日本での放送が終わったあとです。何度も書きますが、「7080」の日本放送の終了が残念でたまりません。
 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

チャップンハナ(作品一つ) 「今でも君を」

 

  いくら探し物をしても見つからないときがあり、あきらめたとき、その探し物が見つかるという事が多々あります。 

 女性デュオ「チャップンハナ(作品一つ)」がそうで、グループ名、曲名もわかっているのに見つからない。ハングル語で検索しないとだめなのかなあとあきらめていたら、たまたま見つかりました。もううれしくて、うれしくて、音楽の旅はこれで終わってもいいと思うくらい感激でした。
 それまでUPしたフォーク、歌謡曲とは違う、ブルージーな音楽性を持つ「チャップンハナ(作品一つ」。そして何といっても日本の「じゅんとネネ」のようなルックスと雰囲気で、ソウルフル「じゅんとネネ」と呼びたくなります。
 左の男っぽい”じゅん”のような人がコンミンス。右の女性”ネネ”のような人がキムジョンアです。
 最初「コンサート7080」で”今でも君を”を聞いた時は、韓国音楽の多様性に感心してしまいました。今でも人気があり、「7080」によく出演しています。
 ”今でも君を”は1988年のヒット曲で、TOP100に上位ではないもののランクインしています。
 
       「今でも君を」
 独り街を歩いた 独りぽっちだった
 冷たい風が吹くたび この胸は寂しくなる
 まばらに雨が降る 暗闇は徐々に深まる
 雨の中独り歩くこの思い
 あなたは知ってるか知らずか
 Ah この雨が止んだら
 あなたを探さないと
 たとえ 険しい山でも
 あなたを忘れられない
 憎らしい君だったけれど
 今でも君を愛してる
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

イ ミョンフンとフィーバーズ 「そのまま そのように(クデロクロッケ)」

 デビュー以来30数年経ったイミョンフンとフィーバーズ。「コンサート7080」が貴重なのは、30年前のヒット曲が聴けることと、年を重ねた本人の歌を聴けることだと思います。
 1981年の可愛いアイドル時代の画像もあります。30年経ってルックスは大きく変わりましたが、声は変わりません。「そのまま そのように(クデロクロッケ)」は大ヒットしたのでしょう。観客の大合唱でイミョンフンがいまだ健在というのがわかります。
 1978年のTBC海辺歌謡際で人気賞を受賞。「そのままそのように」は映画のOSTとして使われるなど今も変わらず愛されている歌です。
 
    「そのままそのように」
 
 愛しき君よ本当に去るのか
 僕の心に寂しさを残したままに
 愛しき君よ本当に去るのか
 僕の心に悲しみを残したままに
 あの散る花びらは張るにはまた咲くけど
 愛しき君が去ったならいつ帰ってくるだろう
 飛んでいく渡り鳥も春には帰ってくるけど
 愛しき君が去ったならいつ帰ってくるだろう
 このまま こんなふうに去っていくと
 僕は本当にどうすればいい
 このまま こんなふうに去っていくと
 僕は泣いてしまうよ
 君よ一言だけ言って去ってよ
 今まで僕を本当に愛していたと
 君よこの一言忘れないでよ
 僕は君だけを愛していることを
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

イ ボムヨン&ハン ミョンフン 「夢の会話」

 

  やっと見つけた”夢の会話”です。この曲は「コンサート7080」でよく歌われていて、私が最も好きなのは”歩いて空まで”(1993年)のチャンヒョンチョルと”別れではない別れ”(1991年)のイボムハク二人が、「7080」で歌った”夢の会話”です。ラフで優しくてとてもよかった。大好きになりました。他にもユリサンジャ、SGワナビーなども歌っています。
 この画像はオリジナルのイボムヨンとハンミョンフンの”夢の会話”です。イメージしていた雰囲気と違い、強い調子でしゃがれた声で歌っています。。
 イボムヨンとハンミョンフンが大学歌謡際で大賞を取り、二人で歌うYou Tubeの画像もあります。
 ”夢の会話”は1980年のヒット曲です。私もこの歌が好きなのだから、当時は相当ヒットしたのでしょう。イボムヨンとハンミョンフンは二人とも医師になっています。フォーククルセイダースの北山修みたいですね。
 
   ”夢の会話”
 
 夕闇が降り 暗い街で そっと君に 僕の夢を話すよ
 君の心は僕に 僕のそれは君に 僕らの世界を 二人で築こう
 朝には花が咲き 夜には雪が降る
 野に山に 温かな世界
 僕が大好きな夕日が沈むときは 僕が大好きな丘に登り
 穏やかに声を揃えて 歌をおう
 小さな手を合わせて 沈む陽を見つめよう
 
 静かな湖 誰もいない場所に 僕らの木の家を二人で作ろう
 白い雪が世の中を きれいに覆えば 小さな火を灯し 愛を語ろう
 僕が一番好きな星が輝けば 僕が一番好きな窓にすわり
 温かくお互いの隙間を埋めよう
 僕の目に輝く星を数えよう
 
 寂しさはないさ 僕らの夢には
 悲しみもないさ 君と僕の瞳には
 心の奥深くで僕ら分かり合おう
 君と僕だけの夢の会話を
 君と僕 君と僕 君と僕だけの夢の会話を
 
 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ