goo

韓国ドラマ「幸せは我々の胸に」⑤リュ シウォンとチェ ジウ

 

[다시보기] 행복은 우리 가슴에 50회

[다시보기] 행복은 우리 가슴에 50회

SBS 온에어/VOD/클립영상 즐기기!

SBS

 
「幸せは我々の胸に」がSBSのサイトにUPされていました。この回は50話です。ハン・ジニの葬儀のシーンです。
このドラマではではたくさんの事を教えてもらいました。韓国の1960年代にはまだ飢えるような貧しさがあった事。お店開きの祭事や葬祭の様子。苦労をした親は息子に自分のように生きろと言い、苦労を知らない息子は親のように生きるのは嫌だと言う。大金持ちは”金の豚”を持っている。
 「幸せは我々の胸に」はノホホンとしているようで、一人一人の心情をていねいに表現しています。脚本が素晴らしいと思います。
 韓国ホームドラマで、「あなたそして私」「君に出会ってから」と並んで私のベスト3に入ります。でも残念なことに78話で急に終わってしまったのです。視聴率が悪かったのか、リュシウォンとチェジウが忙しくなってしまったのか、最終回には二人出演しませんでした。ということは、結局このドラマはリュシウォンとチェジウが主人公だったのでしょうか。それは今でも謎です。
 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

韓国ドラマ「幸せは我々の胸に」④

イメージ 1

 
 
 2005年にKNTVの「幸せは我々の胸に」を観て、その後レンタルでも観ましたが、音楽が差し替えられていました。KNTV放送(韓国版)はイタリア映画風の軽いタッチの音楽でこのドラマの雰囲気にぴったりでしたが、DVDはトレンディな音楽に変えられていました。リュ・シウォンとチェ・ジウの恋愛メインな感じを押し出したかったのでしょう。でも内容は寓話的でコミカルなドラマなので、音楽が差し替えられたのが残念でたまりません。
 
 リュ・シウォンとチェ・ジウの家族の話です。
 リュ・シウォンは甘ったれのお坊ちゃんです。父のハン・ジニは両親を亡くし貧しい中、お金持ちのナム・ソンフンの実家に援助してもらって大学へ行った苦学生でした。人の数倍努力して会社で出世したエリートです。
 留学先になじめなくて韓国へ戻ってきた息子のリュ・シウォンとハン・ジニは、考え方の違いで大きく対立します。二人の口論は世代や育った環境の違いをひしひしと感じられて、身につまされるようでとても現実的だと思いました。二人の言い分のどちらにも一理あって、脚本家の本質を見る眼の確かさに感心したのを憶えています。
 幼馴染みのチェ・ジウを好きなリュシウォン。友人の娘なのに交際を反対するハン・ジニとキム・ジャオク。リュ・シウォンは反発して家を飛び出しチェ・ジウの実家の肉屋でアルバイトをします。それも中途半端でやめてしまい、チェ・ジウの両親にもあきれられてしまいます。
 キム・ジャオクは夫のハン・ジニが勤める会社の重役の姪で、実家はお金持ちです。肉屋の娘と結婚しなくても、息子リュ・シウォンの結婚相手はいくらでもいるという考えなので、母親同士も仲が険悪になります。
 チェ・ジウは才色兼備で大学でも成績が良くて、出来の悪いリュ・シウォンにはもったいないほどの娘です。幼馴染みのリュ・シウォンが好きで付き合っています。学長の息子に見染められたり、終盤には思いもかけない人とのお見合いがあり、チェ・ジウとリュ・シウォンは結ばれるのか謎のまま終わります。
 
 チェ・ジウの実家は肉屋で人のいい父親ヒョン・ソクと、わがままな母親ヤン・ヒギョンと祖母のキム・ヨンオクの家族で問題もなく、4家族の中では一番幸せな家族です。問題があるとすれば、実の親子なのに口喧嘩するヤン・ヒギョンとキム・ヨンオク。ヤ・ンヒギョンの口の悪さでキム・ヨンオクが老人ホームへ家出したりします。
 ヒョン・ソクは友人たちのために奔走します。リストラされたイ・ヨンハとナム・ソンフンのために一席設けたり、イ・ヨンハの借金の債権者であるパククニョンを訪ね、借金返済のためにイ・ヨンハ家族とパク・クニョンの橋渡しをします。イメージ 3
 仕事一筋の人生だったハン・ジニが病に倒れてしまいます。ハン・ジニはこれまでの生き方を変え、妻と息子のために残された余生を過ごすことにしました。リュ・シウォンに理解を示し穏やかな日々が続きます。
 
 
 ハン・ジニが末期のガンだと知った幼馴染のヒョ・ンソクとナム・ソンフンは、「せみの幼虫」がガンに効くというので、10日間山に入って幼虫探しをします。やっと見つけて帰ってくると、ハ・ンジニは亡くなっていて二人は茫然とします。このシーンは悲しいけれど、ヒョン・ソクとナム・ソンフンの純粋な行為が心温まりました。
 お葬式はじっくりと長枠で放送されました。ていねいに作られたこのシーンはドラマの中で一番悲しくて重く、観る者を涙で溢れさせる場面でした。
 
 ユーモラスなシーンもあります。夫のヒョン・ソクが浮気していると誤解したヤン・ヒギョンの猛烈なやきもちが始まり、ヒョン・ソクが違うと否定しても怒りが収まらない太ったヤン・ヒギョンがヒョン・ソクに体当たり。プロレスなみの取っ組み合いの夫婦喧嘩になります。二人ともへとへとになっていて、半分笑いながらのバトルでした。何度見ても可笑しい。観ていてお腹がよじれるほど大笑いしてしまいました。イメージ 2
 
  
    四つの家族の他に金融業者で大金持ちのパク・クニョン、イ・ヒョチュン夫婦も登場し、要塞のようなお屋敷にクールな女性秘書と運転手のソン・ドンイルがいます。この4人のキャラクターが風変わりで、演じている俳優の上手さが引き立ちます。
 パク・クニョンは白髪頭の品のないケチな男で、大金持ちなのに小銭を数えて喜んでいます。妻のイ・ヒョチュンは美しく着飾っていますが、田舎訛りであぐらをかいて焼酎をクィーと飲むような品のない女性です。黒服を着た女性秘書と運転手ソン・ドンイルがスパイ映画の登場人物のようです。
 後半になってパク・クニャン、イ・ヒョチュン夫婦が登場するようになってから、ユーモアのある”奇妙な味”度はさらに増していきます。
 
イメージ 4イメージ 5イメージ 6イメージ 7イメージ 8イメージ 9イメージ 10
 ハンジニ   キムジャオク  ヒョンソク   ヤンヒギョン  キムヨンオク パククニョン  イヒョチュン
 
 
 
 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

韓国ドラマ「幸せは我々の胸に」③

 イメージ 5
 
 
 風変わりなドラマを更に面白くさせたのが「天の声」です。ナレーションは状況を説明しますが、とぼけた味のある声優が「天の声」として”おやおや困ったことになってきた・・・・” ”さてさてこれから・・・・”などと、毎回ラスト近くで語りが入ります。ドラマは大変なことになっているのに「天の声」の語りで軽くなり、コミカルに次の回へと続きます。「天の声」が面白かったのに、途中からなくなってしまったのがとても残念でした。
 
 リストラされても悲壮感がないナム・ソンフンの家族は大変です。再就職しようとしないで小学生の息子と遊んでばかりいて、妻のイ・ドッキは怒りが頂点に達します。娘のイ・ヘリョンは無職の父親が恥ずかしいと口も聞かず、成績も下がる一方です。息子だけが大喜びでゲームをしたり、パパと仲良く過ごします。
 専業主婦だった妻のイ・ドッキは食堂を開業、商売のノウハウを知らないので、肉屋のヒョン・ソクの義母キム・ヨンオクがあれこれアドバイスをして一緒に手伝います。4家族が集まり開店のお祝いをし、食堂も軌道にのり繁盛します。
 仕事で疲れて帰ってくる妻と、一日中ブラブラして何もしないナム・ソンフンは喧嘩ばかり。専業主夫をしようと、家事のベテランで専業主夫のソン・スンファンに家事を習いますが、ナム・ソンフンは何をやってもうまくいきません。食堂を手伝いますが、お客を怒らせて食堂で働くことも無理です。右往左往するナム・ソンフンがはがゆくもありますが面白いです。
 
 憮然とした顔を持つナム・ソンフン。「砂時計」「遥か遠い国」「ドクターズ」などシリアスな役柄が多いですが、「幸せは我々の胸に」では冒頭からモグラ叩きゲームをしたり、息子と楽しく遊ぶコミカルな役柄で、幅の広い演技のできる俳優なのだと再認識しました。
 妻役のイ・ドッキは2000年代以降も多くのドラマに出演しています。「ソウル1945」「塩人形」「ソル薬局の息子たち」など。「海風」(1995年)ではペ・ヨンジュンの姉役でした。息子役のチェウ・ヒョクは「秋の童話」でソン・スンホンの子供時代を演じています。
 ナム・ソンフン イ・ドッキ イ・ヘリョン チェ・ウヒョク
イメージ 1イメージ 2イメージ 3イメージ 4
 
 
 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

韓国ドラマ「幸せは我々の胸に」②

 

 
 
 
イメージ 1
 
 
 失踪してしまうイ・ヨンハが、4人の幼馴染みの中で一番貧乏な境遇でした。結核で寝たきりの父親、母親は市場へ行っても病気が移るといって仕事もなく、食べることにも事欠く生活でした。貧乏から抜け出すには長男のイヨンハに頼るしかなく、母親の期待は人並み以上でした。お昼にはお弁当もなく、水を飲んで飢えをしのぎながら勉強に励みます。ある日思わぬお金が入り大学の学費は用立てでき、イヨンハは鶏を持ってソウルへ上京します。汽車の中で鶏が逃げ出すなど可笑しな事もあります。大学では寒さに震えながら、物置で寝泊まりします。
 そのように苦労したイ・ヨンハは、母親の大きな期待と屈託感の塊でもあります。リストラされ、副社長として再就職したのにすぐに会社が倒産し、妹から借りた金も失くし、借金の保証人になった妹家族に迷惑をかけ、実家も抵当に取られ、失踪してしまいます。失踪先で事故に合い、女流画家と出会います。
 住む家が無くなったイ・ヨンハの家族のイ・ギョンジン、パン・ヒョジョン、ホン・ハクピョらは長女のヤン・ミギョンのマンションに居候することになりました。夫と優雅に暮らしていたキャリアウーマンのヤン・ミギョンは腹が立ちますが、仕方なく大家族で暮らします。
 何故だか庭の石臼までマンションに運び込む母親パン・ヒョジョン。頼りの長男イ・ヨンハが失踪し、家まで失ったパン・ヒョジョンは痴呆がひどくなって、嫁のイ・ギョンジンを泥棒扱いして追いかけまわしたり、ご飯を布団に隠したり、石臼を抱きしめたりと奇行がひどくなっていきます。
 専業主夫のヤン・ミギョンの夫ソン・スンファンは、家中メチャクチャなのにおっとりとしていて、山に水汲みにいったり、妻の家族のために明るく振る舞います。次男のホン・ハクピョは大きな夢ばかり語って、一向に就職しようとはしません。ヤン・ミギョンはイライラ、ホン・ハクピョはブラブラ、イ・ギョンジンはハラハラ、ソン・スンファンはニコニコ、パン・ヒョジョンはボケボケ。深刻な筈なのに、この家族のシチュエーションがとっても面白いです。
 そしてこのハチャメチャな家族に、大どんでん返しが巻き起こるのです。
 
イメージ 2イメージ 3イメージ 4イメージ 5イメージ 6イメージ 7
イ・ヨンハ  イ・ギョンジン パン・ヒョジョン ヤン・ミギョン ソン・スンファン ホン・ハクピョ 
 
 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

韓国ドラマ 「幸せは我々の胸に」 ①

 イメージ 1
 

 

[다시보기] 행복은 우리 가슴에 2회

[다시보기] 행복은 우리 가슴에 2회

SBS 온에어/VOD/클립영상 즐기기!

SBS

 

1話はちょっと重いので2話をUPしました。

SBSのサイトに「幸せは我々の胸に」が1話から最終回までありました。ドラマまではCMが4~5回流れますが諦めずに待って見てください。天の声というナレーションでドラマが進んでいきます。

 

    「幸せは我々の胸に」
 
    1997年 SBS 全78話
    演出 キム・スリョン
    脚本 ソ・ヨンミョン
 
 四つの家族の話で、家族のために働く4人の父親が主人公です。リュ・シゥオンとチェ・ジウの初共演のドラマとして扱われていますが、4つの家族の登場人物の中の一人です。二人のラブロマンスを期待して観るとがっかりするでしょう。でも4家族の話が面白いので最後まで飽きずに楽しく観られます。
 4人の中年男性を中心に、その家族に起こるさまざまな出来事が寓話的に描かれる、ほのぼのとした楽しいドラマです。リストラ、会社倒産、失踪、借金取り、親子の葛藤、ボケなど大変な出来事が次々におきますが、悲惨に描かれていなくて、その渦中にいてもどこか他人事のようにのんびりとしているのです。
 ”変なドラマ”と書いている人がいますが、たしかに一風変わったドラマでした。この変なドラマを面白くさせたのは、素晴らしい脚本とユーモラスな演出、そして配役です。
 
 『苦楽を共に生きてきた幼馴染の4人の父親たち』
 
 両親を亡くして祖母と二人で貧しい環境で育ち、自分の努力で出世したエリートのハン・ジニ。
 お坊ちゃんでのんびりとした性格で育ち、リストラされても悲壮感がなく、息子と遊んでいるのが楽しいナム・ソンフン。
 会社勤めをせず、肉屋の自営業をし、妻と妻の母親、大学生で優秀できれいな娘と仲良く暮らすヒョン・ソク。 
 赤ん坊の弟を餓死させるほどの貧しい境遇で、母の期待を一心に受け大学へ行き、会社勤めをしたがリストラされて失踪、妹夫婦からお金を借りて副社長として建設会社に勤務するも会社が倒産し、皆に合わせる顔がなく自由になりたいといって、まともや失踪するイ・ヨンハ。
 
 失踪するイ・ヨンハの家族が、おとなしい妻のイ・ギョンジン。留学に憧れる一人娘。息子への期待が異常に大きい母親パン・ヒョジョン。ぶらぶら失業中で、夢ばかり語っている弟ホン・ハクピョ。妹で放送作家の自立した女性ヤン・ミギョン。その夫は詩人で専業主夫のソン・スンファン。
 肉屋のヒョン・ソクの家族、太った妻ヤン・ヒギョン。妻の母親で明るいキム・ヨンオク。彩色兼備な一人娘チェ・ジウ。
 エリートのハン・ジニの家族、お金持ち出身の妻キム・ジャオク。出来が良くない一人息子のリュ・シウォン。
 失業中のナム・ソンフンの家族は専業主婦のイ・ドッキ、高校生の娘イ・ヘリョン、パパが大好きな小学生の息子チェ・ウヒョク。
 
 この四家族がまきおこす韓国ホームドラマの傑作です。
 
 採点8.5点
 
 
 
   ハン・ジニ  ナム・ソンフン ヒョン・ソク  イ・ヨンハ
イメージ 2イメージ 3イメージ 4イメージ 5
 
 
 
 
 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )