goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

りんくう花火

2016-08-28 | 街角の話し
8/27
りんくう花火は、夏に泉佐野市のりんくう公園(マーブルビーチ)で開かれる花火大会。

もともとは関西国際空港の開港やりんくうタウンのまちびらきを契機に行われていたイベント「つばさのまちフェスタ」(主催:つばさのまちフェスタ実行委員会、共催:大阪府・泉佐野市・泉南市・田尻町・産経新聞社など)の一環として、1995年(平成7年)関西国際空港開港1年の記念にはじまったもの。「りんくう花火の祭典」などの名称でそれ以降は毎年開催されていたが、泉佐野市の財政難などを理由に、2004年(平成16年)7月28日の開催を最後に中止となった。


スターライト りんくう 関空2007は私も見ました。ここ

再開を求める地元有志が「りんくう花火実行委員会」を結成し、2012年(平成24年)9月1日に8年振りに復活させている。開催スタッフとして、多数のボランティアが参加しているのも特徴のひとつ。

2012年の大会は私も見ました ここ

2013年(平成25年)8月31日にも協賛金を集めて開催を予定していたが、強風による荒波で打ち上げ用の台船が使えず、開催当日に中止となった。
本当に残念でした。

2014年は開催されたので行ってきました。 ここ

今年は暑さも一休みの絶好の日でした。

途中もバイクに乗った若者たちもスレ違いましたし、浴衣姿の人たちもたくさんいました



りんくうプレジャータウン シークル 高さ85m。
大観覧車「りんくうの星」

と花火が並んで見える。ここは隠れた穴場かも知れないですね







goo | コメント ( 4 ) | トラックバック ( 0 )