大阪市水道局が売り出しているペットボトル飲料水に「ほんまや」というのがある。
大阪市水道局の水を売ってるんやんて・・・
「ほんまかいな ?」
「これやで」
「ほんまや」
大阪の阿倍野区役所の自動販売機で何回か買ったことがあります。
大阪市の公共設備等で販売してる。
8/27の読売新聞の夕刊のコラム「よみうり寸評」でも紹介されました。
読売新聞によると大阪市水道局が2007年から市販し、売上本数は120万本を突破、今年は欧州の食品品評会「モンドセレクション」で金賞に輝いた。
大阪市の人口は267万人なので、みんなが飲んだというには、まだまだだ。
記事の骨子は、大阪府の水もおいしいと、大阪府と大阪市の水道事業の統合は難航しているのを受けて、浄化技術は進むが、水に流す技術はまだ開発されていないようだと、オチが付いている。
これからは、大阪市内で自販機をみつけたら、このボトルを探して見てください。
あるかも知れないですね。
大阪市民の方や、大阪市に勤めている方は、一度は飲んで見てくださいね、おいしいですよ。
「ほんまや」
「へぇ~」ボタンを押したい方は、こちら
*ポチッとクリックし、投票していただけると嬉しいです。*
大阪市水道局の水を売ってるんやんて・・・
「ほんまかいな ?」
「これやで」
「ほんまや」
大阪の阿倍野区役所の自動販売機で何回か買ったことがあります。
大阪市の公共設備等で販売してる。
8/27の読売新聞の夕刊のコラム「よみうり寸評」でも紹介されました。
読売新聞によると大阪市水道局が2007年から市販し、売上本数は120万本を突破、今年は欧州の食品品評会「モンドセレクション」で金賞に輝いた。
大阪市の人口は267万人なので、みんなが飲んだというには、まだまだだ。
記事の骨子は、大阪府の水もおいしいと、大阪府と大阪市の水道事業の統合は難航しているのを受けて、浄化技術は進むが、水に流す技術はまだ開発されていないようだと、オチが付いている。
これからは、大阪市内で自販機をみつけたら、このボトルを探して見てください。
あるかも知れないですね。
大阪市民の方や、大阪市に勤めている方は、一度は飲んで見てくださいね、おいしいですよ。
「ほんまや」
「へぇ~」ボタンを押したい方は、こちら
*ポチッとクリックし、投票していただけると嬉しいです。*