goo

春が来た    熊取町長池オアシス

2017-03-30 | 街角の話し
"あずまや"とユキヤナギがいい感じです。

ここ長池オアシスは農林水産省 ため池百選、大阪ミュージアム構想 みどり・自然部門ベストセレクション(15件)です
私の長池オアシスのホームページ



桜も満開に近い


アップです。
エドヒガン(多分)
エドヒガン (江戸彼岸)は、バラ科サクラ属の植物の一種。桜の野生種の一つ。彼岸ごろに花を咲かせることからこの名前がついた。



クリスマスローズ
他の場所にもクリスマスローズが一杯です






リナリア(姫金魚草・ヒメキンギョソウ)





ダールベルグ デージー




デージー


アセビ
アセビ(馬酔木)は、ツツジ科アセビ属の常緑低木。日本に自生し、観賞用に植栽もされる。別名あしび、あせぼ。

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

ひよっこ   NHK朝ドラ

2017-03-28 | 街角の話し
ぺっぴんさんがまもなく終了です。

『ひよっこ』は、2017年度上半期放送のNHK「連続テレビ小説」第96シリーズの作品である。
2017年4月3日から9月30日に放送される予定。

1964年の東京オリンピック前後、茨城県北西部の奥茨城村に育ったヒロイン・谷田部みね子が、出稼ぎのために東京へ行った父が正月に帰宅しなかったことをきっかけとして、父を探すべく集団就職で上京し、下町の工場で働きながら父を探す。しかし、オリンピック後の不況で工場が倒産、行くあてないヒロインを拾ってくれたのは、東京で父が常連となっていた洋食屋だった。洋食屋で働きながら、様々な試練を乗り越えて成長していくみね子の姿を描く。

ヒロインは、2013年前期の第88作『あまちゃん』でヒロインの母の少女時代を演じた有村架純が起用された。
 ここ数作の朝ドラが実在の人物をモチーフにしたものであったが、本作は力強いヒロインを描いたオリジナル作品を作る。とのコンセプトの下に、主演俳優を決定するに際してはオーディションを全く行わずに有村を最初からキャスティングしたことを制作統括の菓子浩が公表している。オーディションを行わずに主演者を決定したのは2014年前期の第90作『花子とアン』で村岡花子を演じた吉高由里子以来となる。また、高校3年生から大人に成長していくヒロインを、子役を用いず有村が全編通して演じる。

脚本は岡田惠和の書き下ろしによるオリジナルストーリーで、岡田が連続テレビ小説を手がけるのは『ちゅらさん』『おひさま』に続く3作目となる。

連続テレビ小説で茨城県が舞台になるのは1974年(昭和49年度)の第14作『鳩子の海』以来の2度目となる。

以前にクイズで見ました

NHKの朝ドラの舞台になっていない都道府県はあるのでしょうか?

2009年3月30日から9月26日まで放送された80作目の連続テレビ小説『つばさ』、舞台は埼玉県川越市。埼玉県が連続テレビ小説の主な舞台になるのはこの時が初めてであり、これをもって連続テレビ小説では全都道府県が舞台となった。



登場人物

谷田部 みね子(やたべ みねこ)演 - 有村架純
谷田部 実(やたべ みのる)演 - 沢村一樹
谷田部 美代子(やたべ みよこ)演 - 木村佳乃
谷田部 茂(やたべ しげる)演 - 古谷一行
小祝 宗男(こいわい むねお)演 - 峯田和伸
助川 時子(すけがわ ときこ)演 - 佐久間由衣
角谷 三男(すみたに みつお)演 - 泉澤祐希
助川 君子(すけがわ きみこ)演 - 羽田美智子
角谷 きよ(すみたに きよ)演 - 柴田理恵
助川 正二(すけがわ しょうじ)演 - 遠山俊也
益子 次郎(ましこ じろう)演 - 松尾諭
牧野 鈴子(まきの すずこ)演 - 宮本信子
牧野 省吾(まきの しょうご)演 - 佐々木蔵之介
井川 元治(いがわ げんじ)演 - やついいちろう
朝倉 高子(あさくら たかこ)演 - 佐藤仁美
前田 秀俊(まえだ ひでとし)演 - 磯村勇斗
綿引 正義(わたひき まさよし)演 - 竜星涼
永井 愛子(ながい あいこ)演 - 和久井映見

スタッフ

作 - 岡田惠和
音楽 - 宮川彬良
主題歌 - 桑田佳祐「若い広場」(タイシタレーベル / SPEEDSTAR RECORDS)
語り - 増田明美
制作統括 - 菓子浩
プロデューサー - 山本晃久
演出 - 黒崎博、田中正、福岡利武
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

京奈和道開通と寒桜

2017-03-25 | 街角の話し
京奈和自動車道(けいなわじどうしゃどう、英称: KEINAWA EXPRESSWAY)は、京都府京都市を起点とし、奈良県を北から西に抜けて和歌山県和歌山市に至る延長約120kmの国土交通大臣指定に基づく高規格幹線道路(一般国道の自動車専用道路)。

長い間工事してました。

2009年(平成21年)6月13日に起工式が行われ、工事が着手された。
2015年(平成27年)度の全線開通を目指して工事が進められていたが、完成予定が2016年(平成28年)度中までにずれ込んだ。しかし、和歌山県が要望してきた9月のわかやま国体に合わせるように紀の川IC - 岩出根来IC間が、2015年(平成27年)9月12日に開通。
そしてようやく2017年(平成29年)3月18日に岩出根来IC - 和歌山JCT間も開通し、全線暫定2車線で開通した


いつもよく行く和歌川河川公園へ桜を見に行きました





寒桜 もう大分散ってました




これからが楽しみな和歌川河川公園です

2015.4.5の 和歌川河川公園の桜です



2016.4.21 遅咲き桜満開     和歌川河川公園



goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

交流ホールコンサート vol.27   熊取町煉瓦館

2017-03-19 | 街角の話し
煉瓦館アート展、最終日の催し、交流ホールコンサート に行ってきました

アート展のブログはここ 煉瓦館 アート展 2017 出展しました

コンサートはピアノと金管5重奏です



1.ピアノサークルTONE(ピアノ) 


「トゥーランドット」より 誰も寝てはならぬ、幻想即興曲、不思議の国のアリス ほか


ピアノもオペラの歌もありました

流石に新庄智子さんのピアノはすごい。

ピアノの後方の「水仙」の写真は私の出品作品です






2.B-one Brass Quintet(金管5重奏)

 トライ・エヴリシング、サウンドオブミュージックメドレー、戦いの組曲 ほか


泉州地域で活動中の金管5重奏アンサンブルです

Brass quintetとは、金管五重奏(きんかんごじゅうそう、英: Brass Quintet)のこと、アメリカで盛んの金管楽器のアンサンブルの形態の一種。

B-one とは いつも練習してる部屋が地下1階だから名付けたらしい(面白いね)


プログラムにはなかったが、日頃よく演奏しているというトリッチトラッチハトポッポルカ
(曲名は多分-笑、ポッポはとポッポ のフレーズが楽しい)

会場には、熊取町の藤原町長もお見かけしました
楽しいひとときでした

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

チア☆ダン〜女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話〜

2017-03-18 | 映画・観劇・講演会
昔、部下だったマエッチの娘さんがB校のチアリーディングクラブで活動中とのこと、今年の年賀状はクラブの写真付きでした。

そういうご縁でラ・ラ・ランドを観に行く代わりに行ってきました(笑)。


2009年に福井県の高校チアリーダー部が、アメリカのチアダンスの大会で優勝した実話をベースにした青春ムービー。軽い気持ちでチアダンス部に入部した女子高生が、厳しい顧問や個性豊かな部員たちと一緒に全米大会制覇を目指す。監督は『俺物語!!』などの河合勇人。『ちはやふる』シリーズなどの広瀬すず、『劇場版 零~ゼロ~』などの中条あやみ、『MARS~ただ、君を愛してる~』などの山崎紘菜らがキャストに名を連ねる。およそ半年にわたる特訓を経た、広瀬や中条らが繰り出すダンスに圧倒される。



あらすじ

友永ひかり(広瀬すず)は、県立福井中央高校に入学する。中学からの同級生である山下孝介(真剣佑)を応援したいと思った彼女は、チアダンス部に入る。だが彼女を待ち構えていたのは、アメリカの大会制覇に燃える顧問の女教師・早乙女薫の厳しい指導と練習だった。先輩たちが次々と辞めていく中、同級生のチームメート玉置彩乃(中条あやみ)と切磋(せっさ)琢磨しながらチアダンスに打ち込むひかり。チームは一丸となってトップを目指していくが……。


映画は2009年3月に普通の女子高生チアリーダー部が、本場アメリカのチアダンス選手権大会で優勝を果たした福井県立福井商業高等学校の実話を映画化。

福井県立福井商業高校チアリーダー部は、2006年に創部され、2009年の全米チアダンス選手権から数えて、2016年現在では通算6回の優勝という偉業を成し遂げている。





キャスト

友永ひかり - 広瀬すず
玉置彩乃 - 中条あやみ
紀藤 唯 - 山崎紘菜
東多恵子 - 富田望生
永井あゆみ - 福原遥
山下孝介 - 真剣佑
村上麗華 - 柳ゆり菜
矢代浩 - 健太郎
絵里 - 南乃彩希
南青山女子高校チアダンス部の主将 - 大原櫻子
大野 - 陽月華
ひかりの父 - 木下隆行(TKO)
多恵子の母 - 安藤玉恵
教頭先生 - 緋田康人
校長先生 - きたろう
早乙女薫子 - 天海祐希


監督:河合勇人
脚本:林民夫
音楽:やまだ豊
主題歌:大原櫻子「ひらり」
挿入歌:大原櫻子「青い季節」




映画は素晴らしい内容でした。
思わず涙が出てくるシーンもあります

チアダンやろうという人も増えるかも知れない

私的に感動したのは このチアダンのチーム名です

何と「JETS」

私にとっては 思い出のチーム名です


「努力してもかなわないこともある。でも努力を続けるしかない」

「行こっさ アメリカ!」

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

煉瓦館 アート展 2017 出展しました

2017-03-13 | 街角の話し
3/12~3/19 熊取町煉瓦館

写真以外にも 水彩画、油絵、押し花、藍染 等々多種の アートが50点余り
熊取町のアートです

私の写真は

水仙(蜻蛉池公園)

岸和田の蜻蛉池公園の水仙郷で撮影しました





煉瓦館 アート展は7回目の出展です
小生の写真のホームページは ここ
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

熊取町の菜の花

2017-03-09 | 街角の話し
去年初めて見て、ブログに載せました

菜の花畑 熊取町大久保南

熊取町大久保南 でなくて  熊取町大久保東が正しいのかも知れない(笑)



住宅街の真ん中にあるこの菜の花がオシャレです






もうすぐ春ですね!
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

梅にメジロ      和泉リサイクル環境公園

2017-03-04 | 街角の話し
やっぱり梅にはメジロだなと。今年2回目の 和泉リサイクルのしだれ梅を見に行きました。

前回はここ 2/18 梅は咲いた      和泉リサイクル公園

2014年にはメジロと出会いました 3/16 和泉リサイクル環境公園 しだれ梅

この公園には何回も来ているので、久々に日本庭園から行ってみました





手入れが完璧ですね





スイセンの向こうに見えるのが谷山池



このお堂は谷山池を築いたと伝わる俊乗坊重源です

重源(ちょうげん、保安2年(1121年) - 建永元年6月5日(1206年7月12日))は、中世初期(平安時代末期から鎌倉時代)の日本の僧。東大寺大勧進職として、源平の争乱で焼失した東大寺の復興を果たした。
伝説かも知れないけれど・・・いいね









梅は前回よりも華やかになっている



菜の花のコラボレーションもいいですね



そして念願のメジロとも会えました






飛び立つメジロです
goo | コメント ( 6 ) | トラックバック ( 0 )