goo

石原裕次郎1

2005-06-29 | 街角の話し
石原裕次郎デビュ-50周年を記念して「石原裕次郎1」というタイトルのCDが発売される。命日の7月17日に。
タイトルは2000年秋に出た『Beatles1』(アメリカとイギリスで1位を獲得した曲を集めたビ-トルズのベスト・アルバム)を捩ったようだ。赤地に黄色の「1」だけを描いたシンプルなジャケットのCDは私も持っている。
昭和30年代はオリコンがないので厳密に1位であった認定はできないが、今の1位よりも熱狂的であっただろうから、マアいいか。(笑)
シングルジャケットのデザインの切手シ-トが付くのが、アイデアとして斬新。
そのお陰で、全国のレコ-ド店 4000店、郵便局2万4000店が発売窓口になるので、目標10万枚とのこと。このアイデアもすごい。完全予約販売。

で、行って来ました。

まず大阪市内のある郵便局。局内にはパンフレットとかポスタ-は一切なし。
受付のおじさんに「石原裕次郎のCDと切手がセットの分、予約できますか?」
おじさん、にこやかに曰く、「郵便局だから切手だけね...」
「エッ-」
となりの女性局員が上司の間違いに遠慮ぎみに
「パンフレット来てましたけれど...」
クリアファイルの綴りに、はさんでいた、上記写真の用紙をくれた。
払込票とセットになっている。なかなかいいものを作ってあるではないですか。
郵便局は郵送してくれるが、500円余分に必要(定価は5800円)
7月17日以降順次。

次にレコ-ド店に行きました。「○星○」。
ここもポスタ-やパンフレットはなし。レジの女性に聞くと、メ-ルを印刷した紙を見ながら困惑顔。ついに男性の店員を呼びに行った。
普通のCD予約申し込みと同じ用紙に記入させられた。パンフレットはないとのこと。
19日以降に取りに来てくれと言う。命日の17日発売でしょうと聞くと。
ここに19日以降と書いてあると見せてくれた。-社内メ-ルを印刷した分でした。(笑)

舘ひろしさん..(今回の企画提案者らしい)、現場は盛り上がってませんよ。
初回受付は6/30が締め。大丈夫かな?
宣伝方法の強化が必要ではないのかな?

とりあえず1セット買いました。いつ手に入るかな?。三連休だし...。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

ピンホ-ルカメラ

2005-06-25 | チャレンジの話し
フェルメ-ルはカメラ.オブスクラ(CAMERA OBSCURA)を使って対象を観察して描いたと言われている。カメラ.オブスクラはピンホールの原理を応用した物である。
そのピンホ-ルカメラを手軽に楽しめる物として、
大人の科学マガジン vol.3 Gakken Mook発行 定価 1,680円 がある。
試してみるには格好の値段。
いくつかの本屋を探して、ある本屋さんの残り一冊をゲット。
最近カメラに関心の高い息子が組み立ててくれた。
若い頃に憧れた、ライカのM型カメラにそっくり。なかなかいいぞ。
筐体はプラスチックなので軽いのが難点ながら3脚を付けると、様になっている。
作品発表は、その内に。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

養水園

2005-06-19 | 街角の話し
養翠園庭園は紀州徳川家第十代藩主徳川治寶により造営された松を主体とした約33,000㎡におよぶ大名庭園です。池は海水を取り入れた汐入りの池で全国的に珍しい。

園内には手入れの行き届いた見事な松が多数ある。遠くの山は和歌浦の高津子山。昔はロ-プウェイがあったが廃止され、今は山頂の展望台へは歩かねばならない。
徳川公が来客をもてなす時は、川から船で来たという。この池は川と繋がっている。NHK大河ドラマ「吉宗」の撮影も行われた。もう何年前?
今日は父の日。親父が亡くなって最初の父の日。
母と家内と食事の後、思いつきで訪れた...。子どもの頃の遠足以来...。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

ゴッホ展

2005-06-18 | ア-トな話し
展示に違和感を感じれば、本展の企画担当の囲府寺司(こでらつかさ)大阪大学教授の意図にはまったと言える。120点の展示品の中で、ゴッホの油彩は1/4の約30点しかない。残りは他の人の作品であったりゴッホの愛蔵品だったりする。しかしながら、それらがゴッホの作品を理解するのに絶妙の役を果たしている。例えばミレ-の模写と言われている「種まく人」の隣には、ちゃんと元絵を模写したルラのエッチングが展示されている。
ひとつひとつ何故これがここにあるのだろうと考えると楽しい。
またゴッホ知る上で欠かせない作品ながら、今回は展示することが出来なかった物は、ちゃんと代役(?)を展示している。例えば代表的作品の「馬鈴薯を食べる人々」はリトグラフが用意されている。
また、欠かせない一人「医師ガシュ」はエッチングで代役。見事な構成に感動する。
写真は会場の国立国際美術館。入場制限をしている。本日待ち時間30分。
待っている間に撮ったのが、この写真。


暑い...が伝わって来ませんか?
大阪でのポストカ-ドの一番人気は、「夜のカフェテラス」のようだ。
前面の明るいカフェテラス、何とも言えない温かさを感じる夜空の星。
遠近法の消失点の辺りに馬車がこちらに向かっています...何人の人が気づいただろう(笑)

「ひまわり」は都合により出品しておりません。ご了承ください。となっている。
ご了承し難い....。

会場では、表には10分待ちになっているのに30分も待ったので時間がなくなった、金を返せと叫んで係員と揉めていた人が居たが、出品カタログに「ひまわり」が載っているのに、展示してないのはケシカラン、金返せと言っている人は居なかった(笑)

調べました。
愛知県美術館で7/26日に開幕する展覧会では特別出品されるようです。但し8/28までの期間限定。損保ジャパン東郷青児美術館の所蔵品。損保ジャパンの前身の安田火災海上が1987年に58億円で買ったアレです。
さすが愛知万博の強みですかね。


goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

コカ.コ-ラのフォント

2005-06-12 | チャレンジの話し
コカコ-ラのロゴマ-クは有名である。
Loki Colaというフリ-のフォントがある。
早速インスト-ルして試して見た。
タイトルの画像がそうである。少し本物と違いますね。
最初のCのヒゲを下に持ってくれば似てきます。
kazu_sanも作って見ました。

どうでしょうか?
字面を良くする為に、KazuSanを変換してます。
入手は、こちらからダウンロ-ドしてください。今のところフリ-です。
ここ
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

週に2回以上社員を怒鳴りつける経営者の皆様へ

2005-06-11 | ビジネスの話し
面白いタイトルの小冊子があった。

「同じことを何度も言わせるな!もっと頭を使え!」

それは、言うだけ無駄です
極端な話、バカな人に 「賢くなれ」と言ったところで、
そんなことは不可能です


「ダラダラするな! やる気を見せろ!」

残念、
いくら尻をたたいても、本人が決めた目標を、他人がムリヤリ
上げることは出来ません。


「お客様の 気持ちになって考えろ!」

残念ですが、
それは酷な話です。
コミュニケ-ション能力の低い人に、
相手の気持ちは読めません。


結論

育たない人材は
どれだけ時間をかけたところで育ちません
その人材が「できる」かどうかは
採用段階で100%決まっているのです。


結論にはビックリしてしまいますね。
この冊子は某人材採用コンサル会社のPR誌だからです。
タクシ-に乗ると時々無料配付してます。

挫けずに(笑)教育には力を入れて行きましょう。

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

キイチゴ

2005-06-06 | 街角の話し
三重県にお住まいの黒石さん(元船長、三重のマスコミには度々登場。有名人です)から手作りの野菜を頂くことがありますが、今回は「キイチゴ」。
初めて食べました。
早速キイチゴのお勉強。
日本ではキイチゴと呼ばれていますが、
フランスでは「フランボワーズ」、アメリカでは「ラズベリー」と呼ばれています。
葉の形から、あるいは実の付き方から「モミジイチゴ(紅葉苺)」と呼ばれる。
落葉の低木(一メートルくらい)で、4月ごろ花を咲かせて、5月末には実を付けます。
キイチゴには、大きく分けてラズベリー、ブラックべリー、ハイブリッドベリーの3品種あり、
日本に自生するキイチゴはラズベリーに分類されるそうです。

味は、自然な甘さ、野性の甘さ。
赤いイチゴのように甘すぎずに何とも言えない甘さです。

お店では見かけません。貴重品です。

ケ-キに付いていることがあるとのことですが、そんなケ-キ食べたことないな~。

goo | コメント ( 2 ) | トラックバック ( 0 )

LEXUS レクサス

2005-06-03 | 街角の話し
レクサスとはトヨタがアメリカで展開する高級乗用車の販売チャネル。
今年2005年8月30日から日本国内でも展開する予定。
以前に、テレビCMで「アメリカではレクサス300、日本名ウインダム」
というのを流していた、そのレクサスが言わば逆上陸する。

多分、8月30日に向けてあらゆるメディアを使っての宣伝が行われ
レクサス店の開店前には、誰もが知っている名前になるだろう。

前宣伝的な本、「レクサス トヨタの挑戦」 も出版された。
アメリカでのビジネス戦略を書いているが、今までの常識をくつがえすサ-ビスも
ある。
中でもすごいのが、「代車」。トヨタ店でも車検の時には、無料で貸してくれるが
自分が乗っている車と同格の物又は以上の物を貸してくれたことはない。
レクサス店では、同格の代車が来る(アメリカでの話し)
考えれば、それでこそ代車と言える。日本ではどうするのか楽しみである。

レクサス店、一度は行って、リッチな気分を味わうかな?
開店の案内状来るかな?
全国で180店舗の予定。あなたの街にはあるかな?
リッツカ-ルトンホテルで接客の勉強したらしいが
でも、このレベルの車買う人には、リッツカ-ルトンは珍しくもない
と思う。マスコミ受けかな?
リッツカ-ルトンには何回も行ったけれど...

肝心の車だが、下記のようになっている。
すべてレクサスで統一しモデルを表すアルファベットが付くだけ、変換表が要るかな?

・SC(ソアラ)
・LS(セルシオ)
・GS(アリスト)
・IS(アルテッツァ)
・ES(ウインダム)
・LX(ランドクルーザー・シグナス)
・GX(ランドクルーザー・プラド)
・RX(ハリアー)

買えそうにない車ばかりだが、車の好きな人には、ワクワクドキドキの日が
まもなくやってくる。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )