goo

熊取町の公園のさくら

2023-03-30 | 街角の話し
希望が丘第一公園

シダレザクラです

チューリップ 素晴らしい

いいねえ
希望が丘第二公園






自由が丘第二公園


公園の手前の道路

自由が丘第二公園




煉瓦館
この建物は昭和初期に建設された綿布工場を保存再生したもので、レンガ壁は建設当時のものをそのまま活かし、のこぎり屋根を再現するなど工場の雰囲気を残しながら、近代化遺産として後世へ継承するべく、煉瓦館として新しく生まれ変わったものです。
熊取交流センター煉瓦館を眺める熊取歴史公園








重要文化財 中家住宅






goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

近くの桜

2023-03-29 | 街角の話し
岸和田市愛彩ランドの前の芝桜



愛彩ランドから少し離れた池の桜

熊取町高田地区の桜 (くまとりちょうこうだちく)


goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

つくし(土筆)

2023-03-28 | 街角の話し
つくしは誰の子スギナの子|
ツクシ(土筆/つくし)とは、全国に自生しているスギナの胞子茎の事で、草原や田畑の畦などに多くみられ、古くから親しまれています。 フキノトウに対するフキのように、ツクシとスギナは全く別の植物のように見えますが、地下茎でつながっており、春にツクシが出て、その後スギナが次々に芽を出してきます。 ツクシが出ている期間は短いですが、スギナはその後秋まで茂っているので、スギナが多い場所を覚えておけば春にはそこで沢山ツクシを収穫することができます。 ツクシは一本の茎のてっぺんに胞子を含んだ穂が付いています。 そこから根元までにはいくつかの節があり、その節の周りにハカマ(袴)と呼ばれる茶色い葉が付いています。 茎の長さはまちまちで、5cm程の物から長い物だと15cmほどにもなります。
つくしは毎年 熊取町の高田地区で撮影してます

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

檀波羅公園とエブノ泉の森ホールの桜

2023-03-27 | 街角の話し
檀波羅(ダンバラ)公園 泉佐野市のシダレザクラ




檀波羅(ダンバラ)公園


エブノ泉の森ホール














道路沿い
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

『らんまん』NHKの朝ドラ

2023-03-25 | 街角の話し
好きなもののため、夢のため、一途に情熱的に突き進んでいく!
春らんまんの明治の世を舞台に、植物学者・槙野万太郎の大冒険!!

連続テレビ小説108作目『らんまん』は高知県出身の植物学者・牧野富太郎の人生をモデルとしたオリジナルストーリー。
その喜びと発見に満ちた生命力あふれる人生を、美しい草花の情景とともに描き、日本の朝に癒しと感動のひととき。
時代は幕末から明治、そして激動の大正・昭和へ ―
そんな混乱の時代の渦中で、愛する植物のために一途に情熱的に突き進んだ主人公・槙野万太郎(神木隆之介)と
その妻・寿恵子(浜辺美波)の波乱万丈な生涯。

【放送予定】2023年4月3日(月)より放送開始
【作】長田育恵
【音楽】阿部海太郎
【主題歌】あいみょん「愛の花」
【語り】宮﨑あおい
【出演】神木隆之介、浜辺美波 ほか
【植物監修】田中伸幸

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

桜咲く

2023-03-24 | 街角の話し
いつもお世話になっております いとうまもる診療所の駐車場の桜

日本気象株式会社は、3月23日に2023年第9回桜の開花・満開予想を発表しました。
[2023年3月23日発表]
全国的に平年より早いかかなり早い開花に
今シーズンは全国的に休眠打破の時期は平年並みか平年より遅くなった見込みですが、春先は平年より高めの気温が予想され花芽が順調に生長する見込みです。全国的に休眠打破の遅れがありながらも順調な生長によって、平年より早いかかなり早い開花となりました。









まだまだ咲き始めこれからが楽しみです



goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

牛タン 食べました 万 イオンモールりんくう泉南店

2023-03-20 | 街角の話し
久々に牛タン食べました 久々に 『万 イオンモールりんくう泉南店』です

万の牛タンです


牛タン(ぎゅうタン)は、牛の舌部が食用に供される場合に用いられる名称。日本では「仙台牛タン焼き」を指す場合もある。

漢音の「ギュウ」に、英語で舌を意味する tongue(英語発音: [tʌŋ] タン(グ))に由来する「タン」からなり、漢語と外来語から構成される合成語(複合語)。

同部の人類による摂取は、旧石器時代にまで遡る。同部の中でも先端部と根部ではその肉質が異なる。脂肪含量が非常に高く、カロリーのほぼ75%が脂肪に由来しているとされる。

数十センチの長さがある。ブロック肉は煮込み、薄切り肉は焼肉(タン塩)などに調理される


牛タン いろいろ食べましたが記憶に残っているのは
2006.3 ネギ塩牛タン 焼や八柱店 千葉県松戸市  柴又帝釈天 参拝の後 
2018.2 牛タンがおいしい 大戸屋 りんくうシークル店 
2018.6 牛タン とろろ 麦めし  ねぎし 東京 錦糸町店 ここは美味しいですよ
2018.12 牛タン焼き 仙台辺見 おいしい ! 大阪天王寺 阿倍野地下街店 
2019.1 炙り牛たん  万 イオンモールりんくう泉南店 


goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

世界をひらく ―古地図への誘(いざな)い―

2023-03-19 | ア-トな話し
久保惣美術館
開館40周年記念 コレクションのあゆみ 第4部 
常設展
世界をひらく ―古地図への誘(いざな)い―
令和5年2月11日(土・祝)~3月26日(日)


開館40周年を記念して久保惣コレクションの歩みの連続企画の第4部として、トヨタ久保グループから平成21年度に寄贈いただいた古地図のコレクションである第五次久保惣コレクションを展示。

 世界でも39冊しか発見されていないプトレマイオス「地理学」(ラテン語版)や、ブラウによる12冊本の「世界地図帳」(フランス語第二版)など希少な作品を筆頭に公開し、オルテリウスやメルカトルによる地図帳において世界がどのように広がってきたのか、また世界地図帳ならびに日本国内においてどのように日本が描かれてきたのか。


3月までの展示案内
表紙は大好きな 宮本武蔵の枯木鳴鵙図 です


美術館の入り口

美術館の庭




goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

ユキヤナギ

2023-03-15 | 街角の話し
読売新聞の日曜日に(はな図鑑) というコーナーがあります
3/12はユキヤナギでした
草月流の生花です




以前の見たことがあるので行きました
ユキヤナギがキレイです。🌼りんくう公園です
場所はマーブルビーチの近く、臨海線道路側です。
白い花が輝くように咲いています。
ユキヤナギ(雪柳、学名:Spiraea thunbergii)は、バラ科シモツケ属の落葉低木。別名にコゴメバナ、コゴメヤナギなど。
春に小さい白い花を咲かせる。中国原産という説もあるが、日本原産であると考えられている。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

梅満開 和泉リサイクル環境公園

2023-03-12 | 街角の話し
3月12日 日曜日で公園は満員でした
梅林園に行きました しだれ梅が見頃でした

大阪管区気象台は12日、近畿地方で「春一番」が吹いたと発表した。同気象台によると、各地で南よりの風が強まり、4月下旬~5月中旬並みの暖かさになった。昨年は吹かなかったため、2年ぶりの観測となる。












以前のブログの
菜の花(なのはな)満開 和泉リサイクル環境公園の ここ
菜の花もまだありました


芝桜

ムラサキハナナ(紫花菜)

ラッパスイセン


ミモザ
ミモザの花言葉は「感謝」「友情」「優雅」「エレガンス」「密かな愛」など。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

本3冊買いました

2023-03-09 | 街角の話し
先ずはいつも買う サライ 2023.4月号
大特集 花見列車の旅

花見は“鉄道”が最高の贅沢
第1部 桜は鉄道に限る 1 樽見鉄道
2 JR水郡線
3 京福電気鉄道
駅舎の写真家が選んだ桜の駅旅
杉崎流 駅桜の七大分類
「ご当地」花見駅弁に舌鼓
ピート小林流桜の撮影心得
第2部 鉄路と桜守の物語
1 一目千本桜
2 嵯峨野観光鉄道
3 能登鹿島駅
鉄道サクラ図鑑
運転士だけの絶景「展望ビデオ」3選
次はまもなく始まる WBCの勉強の為に
Number です

特別インタビュー文◎石田雄太大谷翔平「30年後の日本野球のために」
番記者密着記文◎柳原直之WBCへのカウントダウン
米メディアの視点文◎小谷真弥2023年に待ち受けるFAと新ルール
証言構成文◎高木遊初めて日の丸を背負った日
花巻のトレーナーが語る文◎佐々木亨翔平が少年の夢になる
宮崎キャンプ密着記文◎鷲田康ダルビッシュ有/村上宗隆/佐々木朗希/宇田川優希「ダルビッシュ塾がもたらしたもの」
初の日系人代表選手文◎ブラッド・レフトンヌートバー「トカゲ嫌いな愛されキャラ」
異例の出場文◎米虫紀子吉田正尚「WBCは人生設計に含まれていた」
経験者が説く文◎赤坂英一栗山ジャパン5つの論点
前回大会スコアラーが明かす文◎佐藤春佳2017の教訓
観戦のお供に出場20カ国 選手名鑑&ガイド 

そして one piece カードゲーム超入門

これから勉強して行きます
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

満月 ワームムーン

2023-03-07 | 街角の話し
今夜は全国的に3月の満月「ワームムーン」 だ
2023年3月の満月の瞬間は、7日にやってきます。ネイティブアメリカンによる呼称はワームムーン。芋虫です。
なぜ「ワームムーン」と呼ばれているのか?
北半球における冬最後の満月「ワームムーン」は、徐々に気温が上がり土の中から虫(worm、ワーム)たちが現れることから名づけられた。この名前はアメリカ先住民族に由来している。3月の満月は「Lentern Moon(ランタンムーン)」と呼ばれることもあり、これは「春の月」という意味だ。

goo | コメント ( 2 ) | トラックバック ( 0 )

長池オアシス 河津桜 満開

2023-03-04 | 街角の話し
河津桜 見に長池オアシスに来ました
河津桜 2012-03-22にはブログにしました
中々満開の時期とは合いませんでした
今日は公園の人に聞くと 満開ですよ







河津桜はオオシマザクラとカンヒザクラの自然交雑種であると推定されている。
静岡県賀茂郡河津町が超有名である。
以前に鶴見緑地公園で見ました


ハボタンとネモフィラ

クリスマスローズ

アセビ

水仙
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

梅盆栽

2023-03-01 | 街角の話し
我が家の梅盆栽
今年はいつもより遅い
2014年2月13日に和歌山の南部梅林に行った時に買った木です

梅一輪 いちりんほどの 暖かさ

作者:服部嵐雪
服部嵐雪(はっとりらんせつ)は、松尾芭蕉の弟子でした。


この梅の俳句は、2通りの解釈があります。

本来の主流は「梅の花が一輪、また一輪と咲くにつれて、だんだん寒さがやわらぎあたたかくなっていくなあ」という解釈、春の訪れにワクワク心がはずむ明るい雰囲気になります。

もう1つは「梅の花が1輪咲いて、あたりにはその1輪ほどのかすかなあたたかさがあるなあ」という解釈です。こちらは、まだ寒さが残るけれど、美しくかぐわしい1輪の梅にほのかなあたたかさを感じ心をふるわせている俳句です。

どちらの解釈をとるかは、そのときのあなたの気分次第?

庭の梅は2/20にブログがに載せました
ここ

もう沢山咲いてます



もう春ですね

庭にはニオイスミレも咲きました
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )