今日から本当の仕事始めです
一通り管理物件を見て周りました
なんだか今年は良い年になりそうです
あまり張り切って欲張らないつもりです
出来ること、やらなければならないこと、懸案事項などを
こつこつと一つ一つ片付けていくつもりです
私には、そういう仕事の進め方が一番合っているように思うのです
このブログの方針としては、いままでと変わらず
分かりやすい表現で、仕事も時事問題もスポーツも
私なりに斬り込んで行くつもりです
そして今以上に読者が増えることを望んでいます
書きたくても、書けなかったテーマもあります
それらにも、少しづつ挑戦していきたいです
年々成長著しい子供達との関係も
新しい試みや、工夫を重ねて、より充実したものにできればと思っています
長男とは当然違う、長女との関係
そして、同じ男の子でも、次男三男四男とそれぞれ違う個性を持っています
四男一女、五者五様の対応が必要です
私は子供を個性に合わせて育てるつもりですので
皆を同じようには扱いません
とはいえ、共通性の方が多いと思いますから
やはり、大きな流れとしては長男の後を追わせることになるでしょう
今年は仕事においても、私生活においても
格別新しいことはしないつもりです
それでも、少しづつ視野と発想を広げて
より高い視点、より広い視野を獲得できたらと思います
それが新年に当たって感じる、一番大きな願いです
一通り管理物件を見て周りました
なんだか今年は良い年になりそうです
あまり張り切って欲張らないつもりです
出来ること、やらなければならないこと、懸案事項などを
こつこつと一つ一つ片付けていくつもりです
私には、そういう仕事の進め方が一番合っているように思うのです
このブログの方針としては、いままでと変わらず
分かりやすい表現で、仕事も時事問題もスポーツも
私なりに斬り込んで行くつもりです
そして今以上に読者が増えることを望んでいます
書きたくても、書けなかったテーマもあります
それらにも、少しづつ挑戦していきたいです
年々成長著しい子供達との関係も
新しい試みや、工夫を重ねて、より充実したものにできればと思っています
長男とは当然違う、長女との関係
そして、同じ男の子でも、次男三男四男とそれぞれ違う個性を持っています
四男一女、五者五様の対応が必要です
私は子供を個性に合わせて育てるつもりですので
皆を同じようには扱いません
とはいえ、共通性の方が多いと思いますから
やはり、大きな流れとしては長男の後を追わせることになるでしょう
今年は仕事においても、私生活においても
格別新しいことはしないつもりです
それでも、少しづつ視野と発想を広げて
より高い視点、より広い視野を獲得できたらと思います
それが新年に当たって感じる、一番大きな願いです