片麻痺との二人三脚

孤独に甘えず、後ろ振り向かず、希望失わず、唯前進あるのみ!

涼を求めて図書館からデパートへ!

2008-07-21 13:17:28 | 「ファミリー」

朝から晴れ間が広がり猛暑日が予想される3連休の最終祝日<海の日>、昨日は須磨の海水浴場に4万の人出で賑わったと報道されていた。
此処高台の逆瀬台、風は流れ蒸し暑さは少ないが室内温度は32度C。
 シーズンに入った中元期の商品を求めて家内と宝塚阪急にショッピングに出掛ける。
 
乗用車のクーラー21度Cに設定、フル回転して寛げる様子に外気温が想像できる。
 10時開業の清荒神中央図書館に立ち寄り、取り寄せて頂いた書籍を返却して涼しい館内の椅子に座り、持ち出し禁止の雑誌「
ニューズウィーク」に目を通す。
 開店早々に関わらず館内は避暑がてらのお客さんが三々五々隅の椅子席で読書中。
 散策中の様子より本格的に読書に取組んでおられるご様子は大半が男性で涼しい図書館で好きな本を読んで過ごしたい男性の気持ちが理解できます。
 
別冊太陽 「病牀(びょうしょう)六尺の人生“正岡子規”」の“グラビア雑誌”が目に付き借用する。
 
以前読んだ司馬遼太郎「坂の上の雲」に正岡子規が登場して“ふるさと伊予松山”の交友話から上京して病に倒れ「人は死とどう向き合うか」の病症記録が記憶に残っていたので借用する。
 宝塚阪急百貨店2階中元承り進物コーナーは流石にシーズンの最盛期でカウンターはお客様で一杯、入り口の番号札をとり、椅子席で順番を待つ。
 最近はゆうちょ銀行でもこの方式を採用しているので左半身不随の障害者には並んで順番を待つより便利な方法で喜んでいます。