東日本大震災発災以来143日目、朝日新聞大見出し、「佐賀知事 やらせ引き金」九電に“原発再開の声を”、九州電力の「やらせメール」問題で、佐賀県の古川知事は30日、記者会見を開き、玄海原子力発電所(佐賀県玄海町)2・3号機の運転再開を巡る国の説明番組放送前に、九電副社長らに「この機会に再開容認の声を出すべきだ」と促していた事を明らかにした。
新潟県・福島県を中心に降り続いた豪雨は、30日昼までに峠を越えた。
気象庁によると27日正後から30日午後までの総雨量は福島県只見町で680.0㍉、新潟県加茂市で623.5ミリ、南魚沼市で562.5㍉を観測した。
本日は東・西日本の広い範囲に寒気が広がるために大気の状態が不安定になり、所により大雨が降る見込み。
本日はセルフヘルプグループ宝塚「脳卒中」友の会 文化講座「英会話教室」13:00と「交流会」14:00からの準備で12:30分、ボランティアの広場「ぷらざこむ1」入館。
2階24会議室の空調(28℃設定)スイッチをいれ、ドリンク用にロッカーストックのオレンジジュースを取り出し、調理室冷蔵庫に準備する。
毎回のことながら体に不自由な仲間同士、お手伝いを依頼する人が無く、会議室の開閉・マーカーの用意・ドリンクの準備は一人でこなす。
この5年間自分一人でこなして来たことが社会復帰に繋がったことを振り返ると宝塚「脳卒中」友の会事務局を引受けさせていただいたことに深く感謝する。
講師Hさんの「英会話教室」、本日生徒に2人、Y氏・O氏が新たに加わり、6名のメンバーで始まる。
タイトル Im very hungry Mom、are you busy?Im hungry.Im sorry,Kevin.but busy now OK,Well,where are the cookies?Im very hungry Yheyere on the table-in that broun box 講師に従って発音練習、二人に分かれて質問・答えを反復練習を繰り返し、フレーズを自分のものにする。
15分前からドンドン仲間が教室へ、騒音で聞こえなくなり、次回8/12の再会を約して「交流会」へ移行する。
本日は新会員お二人がそれぞれ奥様と同伴で出席、T氏:62歳 2種2級 要介護Ⅰ左麻痺 H20/6脳梗塞 身長185㎝が災いして歩行に自信がなく「車椅子」を使用、定年後これから遊ぼうと思っている時に倒れて悔しい。
M氏:64歳 身障手帳無し 要支援 H22/8脳梗塞 日常生活に不便をきたす後遺症は皆無なれど精神的には「うつ症」に落ち込み、外出する気持ちになれず自宅に閉じこもっている。
お二人の話を聴いて会員それぞれが自己紹介を行いながらアドバイスに努める。
Hさん:脳内出血左麻痺「好きなように生きている」、O氏:2年前脳内出血で倒れ、良子さんに小遣いを貰って近くの阪神競馬で遊んでいる。
A氏:23年前に倒れたが杖さえあればどこへでも行ける、友の会の交流会・日帰り旅行に参加していたら何時の間にか元気になりますよ。
O氏奥さん:最近失語症が改善されてきた、毎日夕食前に日記を書いて貰い、ケアマネのチエックを受けている。
Mさん:「友の会」へ来てからHさんと友人になって非常に明るくなった。K氏:発症して6年半、右麻痺が辛いが歩く事で元気を回復、日帰り旅行で皆さんよりスピードは遅いが、参加の喜びを味わっている。
O氏:生年月日S23/8、「脳梗塞」で倒れるも、もう働く必要も無く、そこそこの年金を貰い、有り難い日々、「病」のお蔭で現在がある。クヨクヨしても仕方がない「それなりに幸せを楽しむ」。N氏:自殺願望であった私はMさんの悩みは理解できる、高いお金をだして「カウンセラー」を受診もしましたが芦屋から2回乗り換えして「友の会」へ来るようになって元気になった。
F氏:身体障害者体育大会へ出場している、6/26アームレスリング選手権大会にて優勝した。
皆さんそれぞれの体験談を話し、気持ちの整理と言語表現に頑張られ、聞く方もご満足の様子でした。