片麻痺との二人三脚

孤独に甘えず、後ろ振り向かず、希望失わず、唯前進あるのみ!

97回目の交流会「リハビリ教室」開講、セルフヘルプグループ「友の会」患者・家族20人

2013-06-30 09:32:46 | 「脳卒中」

梅雨空に薄雲が覆う、梅雨前線の活動が再び活発になっています。九州はきょういっぱい南部を中心に雨が降るでしょう。特に、昼過ぎにかけて雨脚が強まり、前線に近い鹿児島県では、傘が全く役に立たないくらいの非常に激しい雨が降るおそれもあります。四国も雨が降ったり止んだりでしょう。
中国地方から東北にかけては晴れ間がでますが、午後は山沿いを中心ににわか雨がありそうですと全国概況。今日の兵庫県は、高気圧に覆われて晴れますが、気圧の谷や湿った空気の影響で夕方から雲が広がる見込みです。午後は大気の状態が不安定となるため、雨や雷雨のところがあるでしょうと天気予報

◇セ・リーグ 阪神4-3広島(2013年6月29日 甲子園) 阪神は大和の左越え二塁打で今季7度目のサヨナラ勝ち。巨人の6度を抜き両リーグでサヨナラ勝ちが最も多くなった。
 今季の阪神はサヨナラ負けが一度もなく、開幕からサヨナラ試合7連勝は07年以来6年ぶり。
シーズンサヨナラ勝ちの球団記録は01年の12度、プロ野球記録は68年巨人、93年ヤクルトの14度だが今季の阪神はどこまで伸ばすか。

 本日はセルフヘルプグループ宝塚「脳卒中」友の会97回目の交流会日、2004/4に仲間と「互いに知り合い・助け合い、情報を共有する」理念で立ち上げて以来、毎月最終日曜日を交流会として集まって「愚痴のこぼし合い」・「怒りの発散場所」・「夢の語り合い」等を繰り返しながら9月には100回記念を迎えることになった。
        

「友の会」文化講座「英会話教室」の会員ボランティア講師Hさん体調を崩され、継続が難しくなり、午後1時から会員5名で善後策を検討する。
H講師の代理講師を勤められたO氏に暫時お願いするつもりだったが6/23宝塚記念観戦に行かれ、軽い熱中症に罹られ大事をとっていると伺い、取り敢えず中止とする。
        
        
 14:00定刻集合は患者・家族の18人、他に日曜日ボランティアを希望され出席されたOさん、ご主人が「脳卒中」後遺症患者で見学に来られた千種在住Sさんに、理学療法士K先生も加わって20数人の大世帯に膨れ上がる。
会長O氏挨拶、「陰気な梅雨空の交流会日となったが今日は木場先生「リハビリ教室」開講が計画され、見学にSさん、ボランティアにOさんも来ていただき、感謝します」と開会の辞が述べられ始まる。
来月の「七夕」に短冊に願い事を託す気持ちで、一人づつの発表が求められる。
▲家族の健康▲健康保持・・・と健康を願う短冊が多い、他に▲今年こそ入選▲あくまでもリハビリ▲狙う万馬券▲ひがまない ひるまない ひっぱらない等個性溢れる文章も見られた。
      
         

ボランティア理学療法士K先生「リハビリ教室」開講、モデル№1会長O氏(左片麻痺)、「立位維持」リハビリを希望、先生の肩に手を置き、麻痺足に体重を乗せ片足立ちの練習、麻痺足への体重移動が完全になれば歩行は楽になるとアドバイス。
向かい合った姿勢でO氏が寄りかかり麻痺足で体重を支えるトレーニング等繰り返した後、机周囲の歩行を行うと見違える位姿勢が良くなり、顎を引いた歩行姿勢には皆さんが驚かれる 。
                

           

№2 K氏(右片麻痺)楽な歩行指導を望まれる、先生が背後に付かれ右肩の位置(前傾姿勢)を修正されながら歩行実地アドバイス、後は机前の椅子に座って麻痺右手のリハビリ受診。

           
№3 W氏(左片麻痺)麻痺左手のリハビリ希望、PT K先生は、同氏へ2回目のリハビリ施術、麻痺手の動きは前回より良くなっいると大層褒めて居られた。
№3副会長Y氏(左片麻痺)希望は倒れた後の立ち方、K先生は実際に仰向きに倒れた姿勢で膝・右手・お尻の三角点を利用した起き上りを実演される。
モデルには会長O氏が立候補、床に寝転び見事バランス良く起き上がり、率先垂範のリハビリを見せていただく。

         

           
№4 車椅子F氏(両麻痺)付き添いの奥様は車椅子からの立ち上がりを望まれる、始めに両足のストレッチをされるが痛みを伴なうようで両膝の屈曲は難しい。両足底に補助板を敷き踏ん張る力が出易い状態にして先生の肩に手を置いて立ち上がるように奨められるがこの10年間挑戦したことがないリハビリ運動には恐怖があって次回に持ち越される。

K氏の感想:私の 麻痺の施治して頂いたのは、一つの希望 麻痺手を 少しでも 使いたい事、 これは、作業療法士の分野かも 知れませんが、木場理学療法士さんは、全ての分野でも、精通されていますね。手を動かす事で 出来ない事=手の力を 抜く事。 なかなか出来ないです。(ー_ー)!!力を抜いてみても どの 筋肉か 自覚できない。自覚しない方が好いのかな・・・(ー_ー)!!特に 指の筋肉 が 動かない、(ー_ー)!!あまり 意識すると 却って 筋肉が硬直しました。私の 行っている 施治 を 見て、 皆さんが どう思ったのか、 出来れば 質疑応答? が有っても好いのでは・・・!

 


「パワーリハビリ」休憩中も情報交換、福祉ネットワーク広がる仲間との会話、

2013-06-29 13:07:25 | 「リハビリ」

朝から気温上昇、梅雨前線に近い、九州南部は雨が降りやすいでしょう。九州北部から東北にかけては高気圧の圏内で、晴れ間の広がる所が多いですが、上空の寒気の影響で大気の状態が不安定です。
所々でにわか雨や雷雨となるでしょう。内陸や山沿いでは激しく降る所もある見込みです。
屋外レジャーは、空模様の変化にご注意ください。北海道は晴れるでしょう。沖縄も夏空が広がる見込みですと全国概況
近畿地方は、北部や中部では概ね晴れていますが、南部では梅雨前線の影響で雨の降っているところがありますと天気予報

 参院選(7月4日公示、21日投開票)でインターネットを利用した選挙運動(ネット選挙)が解禁されるのに当たり、毎日新聞と立命館大はネット上の世論が選挙に与える影響について共同研究を開始した。
 各党の立候補予定者によるツイッターの投稿を分析したところ、自民、共産両党の発信がツイッター上に効果的に拡散していることが判明。
 民主党の発信に対するツイッター利用者の反応は鈍く、東京都議選で自・共両党が躍進し、民主党が惨敗した傾向と重なる。(毎日新聞)

          
          

 8:45分PDS小型送迎車に迎えられ、ディサービスセンター小林へ、看護師Mさん バイタルチエック(血圧113/67 脈拍72 体温36.5度)後の、テーブル話題は誕生日の取り扱い、スタッフが私の誕生祝いを皆さんの前で発表していいか尋ねられ、米寿・傘寿の際はお願いしますと柔らかくお断り。
 同じテーブルS氏(85歳)、N氏(82歳)に伺うと同意見で盛り上がり、特に陸軍幼年学校在学中に終戦を迎えたS氏は「生き残った」の感慨が深く、祝って貰う気持ちになれないご様子。
幼年時から幹部将校候補を純粋培養するために設けられた陸軍の全寮制に在学されていた同氏は太平洋戦争末期「本土決戦」に備え、房総半島九十九里浜防御部隊訓練に明け暮れ、戦死は覚悟した体験を持つ方だけに、寿命については我々と異なる死生観をお持ちのようだ。
N氏は、3~5年早く生を受けていたら赤紙招集は免れなかったと言う時代に青春期を送られた世代観を持たれ、死生観は卓越されているように見受けられる。
          

          
 9:15分 オリエンテーションリーダーM氏、梅雨は未だあがらないが今日は真夏日が予想され、熱中症が心配、水分補給を確り摂るように懇切丁寧に話される。
本日は利用者11人、「共同リハ組」・「マシン組」と両班に分かれてスタート、正面テレビに映るDVDはJR九州豊肥本線「大分~滝尾」を走る キハ200系電車の旅を楽しむ。
蒸気機関車の宮地~豊後竹田間の車窓風景は旅心を充分に満たしてくれる。
          

          

マシン順番待ちに談笑したKさん、昨日復興住宅在住友人Uさんを訪ねたところ、協力員として訪問中ボランティア共通友人S氏(利用者会・おでかけたい仲間)を紹介され、Vグループ「友の会」・「視覚障害者協会」、文化講座「コーラス」・「発声術」の話で盛り上がったと聞き、ディサービスセンター&Vグループの福祉ネットワークの広がりを喜ぶ。

 スタッフから一番目に指示されたマシンは、
                   

№1「レッグエクステンション”両足伸ばし”」・・・本日リーダーの注意事項中に、マシンの座る姿勢で機械操作の優劣が決まると言われた事をイメージして腰を降ろす、麻痺左側が硬直を起こさない限り、両足首は不完全ながら、負荷を持ち上げる器具にまとわりつく。
 尾底骨を直立し、両足首でウエイトを持ち上げる意識で「イチ ニー サン シー」 でゆっくり上げ、最高点では膝裏をスッキリ伸ばす。

          
№2「チエストプレス”両腕伸ばし”」・・・椅子に深く腰を降ろし、左右麻痺足・右足のバランスを整えてからスタッフが上げてくれた左グリップを右手の補助で上手く握り締めると大成功、しかし今朝は麻痺手指が広がらず、数回やり直しをしている内に左腕硬直が始まる。
苦心惨憺で握り締め、両手上げ態勢をセット、少々麻痺左肩甲骨筋に違和感を感じるが右手主導でゆっくり胸を開いて「1 2 3 4」で持ち上げ、トップの位置で五秒止め、「5 6 7 8」で降ろしていく。
          

№3「ヒップ アブダクション”股関節開き”」・・・椅子に腰を降ろしたところ、スタッフからお尻の「ズレ」を指摘され、椅子にズレ止めのネットを敷き、上半身の力で開く機械操作は良くないのでウエイトを下げ、背中の起立盤もややもたれ気味に調整してスタート。
腰から上の力を抜き股関節を開くイメージで30回開閉を行う。
          

11:45分終了昼食メニューは・特製ミート スパッゲティ(新玉ねぎフライのトッピング)・人参スープ・季節の果物、毎食ながら美味しく頂戴する。


午前、ストレッチ・マッサージ⇒モグサ・鍼、午後、シネピピア豪華絢爛「アンナ・カレーニナ」№13

2013-06-28 11:07:43 | 「ファミリー」

時々晴れ間が広がる気候九州南部や奄美地方は今週の大雨でかなり地盤が緩んでいます。
きょうは非常に激しい雨の降る所があり、さらに雨の量が増えるでしょう。土砂災害に一層の警戒が必要です。九州北部から東北も雲が広がりやすく、雨の降る所が多いでしょう。北海道は大体晴れる見込みです。
気温は全国的にきのうと同じか低くなりそうです。仙台はきのうより7度も低く、20度の予想ですと全国概況
 今日の兵庫県は、梅雨前線上の低気圧が東に進むため、南部を中心に雲が広がり、昼過ぎから雨の降るところがある見込みですと天気予報

 サッカーのコンフェデレーションズカップは27日(日本時間28日)、ブラジルのフォルタレザで行われた準決勝スペイン(1次リーグB組1位)-イタリア(A組2位)戦は、0-0のまま延長戦でも決着が着かず、PK戦に突入。スペインが7-6でイタリアを降し、初の決勝進出を決めた。(毎日新聞)

                 

                 

 8:30分、今週2回目の整骨・鍼灸院「むくの木の森」治療受診、上肢・下肢機能全廃治療に鍼灸、片麻痺を原因とする筋肉硬直を緩和するストレッチ・マッサージ受診は最低週2回を目標とする。
 4月から開業時間・鍼灸師・柔道整復師のメンバーが変更されてからは8時来院の患者が多くなり、今朝も4人目の受診番となる。
 午前中の先生はお二人、待機時間20分は固いベッドの仰向き姿勢で電気温浴療法、電磁盤を腹部・足首に乗せ眼を閉じているとついウトウト眠気を催す。
自宅のベッドでは味わえないリラックスぶりは、鍼灸・モグサ施術よりも効果的で「むくの木の森」治療受診の最大楽しみ。
                

                

本日は久しぶりに所長W先生、当院先生方は個々に治療内容が異なり、個性的な鍼灸が魅力の一つ。
W先生は、初めに片麻痺手足のストレッチ・マッサージの手技、充分に揉み解してから鍼灸、先生の鍼は打つと筋肉が下からまとわりつくように反応してくる感じが不思議。
電気の放電は無く、鍼を打った箇所付近のツボにモグサを手早く点火、安静10分後に施術終了。
ここからが所長の特異性、うつ伏せ姿勢・横向き姿勢で入念な指圧・マッサージ、訴えた症状である腰の痛み・首筋・肩の凝りをほぐすべく力強く手技を遺憾なく発揮していただく。
 終了後ベッドへ横座りすると体の張っていた部分はスッカリほぐされ立ち上がるには全身に力を入れ直さないと起立出来無いような状態。
          
                  

 本日は77回目(喜寿)の誕生日、「脳卒中」発症10年目、担当医から注意を受けた5~10年目の再発危機をクリアーする。片麻痺後遺症には悩むが日々の外出先・仕事に恵まれる生活に感謝、家人のお祝いに映画鑑賞を希望して、売布ピピアめふ「シネピピア」上映ロシア文学の最高峰、トルストイ究極のラブストーリー、「アンナ・カレーニナ」を選択。
ロシアの文豪L・N・トルストイの代表作を実写化した英国大作ドラマ。
19世紀ロシアを舞台に、青年将校に惹(ひ)かれたのを機に政府高官である夫との愛のない結婚や社交界から離れようと決意した女性に振り掛かる試練を追う。
実力派スターが集結した豪華な共演陣、豪華絢爛(けんらん)な衣装や美術(シャネル提供1億7千万円宝石)も見どころだ。

                 

                   
あらすじ: 19世紀末のロシア。政府高官カレーニン(ジュード・ロウ)の妻にして、社交界の花として人々から注目されるアンナ・カレーニナ(キーラ・ナイトレイ)。
しかし、華やかな生活の裏で夫との愛なき結婚に空虚なものを抱いていた。
 そんな中、彼女は離婚の危機に陥った兄夫婦の関係を修復させようと、彼らのいるモスクワへ。駅に降り立ったアンナは、そこで青年将校ヴロンスキー(アーロン・テイラー=ジョンソン)と出会う。
 彼から強い思いをぶつけられて戸惑う彼女だが、自分にも彼を慕う気持ちで胸がいっぱいだった。
大劇場で演じられる舞台劇がセット撮影のドラマに転じていく、劇場空間を19世紀ロシアの貴族社会になぞらえたジョー・ライト監督の演出は、バレエや人形劇の様式も取り込み、ゴージャスな舞踏会シ-ンに眼を奪われる。美しい旋律の曲に合わせての優雅な白鳥の舞を想わせるダンスに息もつかない、二人独創的なダンスに夢中の時、周囲がストップモーシヨンに止まる中、恋に落ちた二人だけが踊り続けるシ-ンは最高の見せ場。
まるで舞台を見ているような場面展開の妙に感心、第85回アカデミー賞4部門ノミネート、本年見た13本の映画の中では佳作の4.5評価。


久しぶり訪れた「宝塚ホテル」、人生を語る チャリティリサイタル「シャンソンライブ」出席

2013-06-27 08:42:47 | 「趣味の集い」

涼しい風が吹き抜ける、きのうは大雨となった西日本ですが、きょうは梅雨の晴れ間が見られるでしょう。
九州からの関東の雨は、ほぼやんでいます。日中は晴れ間の出る所が多く、雨具なしで過ごせるでしょう。
ただ、湿気の多い状態は続き、気温もきのうより高くなります。
特に東海から西では真夏日となる所があり、かなり蒸し暑くなりそうです。
奄美地方は昼ごろまで激しい雨や落雷にご注意くださいと全国概況
 今日の兵庫県は、気圧の谷や湿った空気の影響で雲が広がりやすく、北部を中心に昼前までは雨の降るところがあるでしょうと天気予報

          
          

 本日昼は、「宝塚ホテル」琥珀の間に於けるチャリティショー出席予定、昨年10月21日(日)「ぷらざこむ1」3階フリールーム シャンソン「ワンコインコンサート」の収益金を「宝塚広域ボランティア連絡委員会」へご寄贈頂いた川根節子様が結婚60周年&米寿記念「シャンソンライブ」を宝塚ホテル”琥珀の間”にて企画され、チケット購入し出席をする。
11:30開場の案内に、宝塚ホテル地階駐車場に車を停め、エレベーターにて新館3階受付開場到着は11:20分、椅子に座って約束したU氏の来館を待つ。
         

         

 ロビーには和装・洋装着飾ったご婦人が詰めかけグループ毎に大変賑やかな雰囲気が醸しだされている。
 シャンソンライブとあって洋装が圧倒的に多く、着物姿の方は本日主人公の結婚60周年・米寿を祝うお知り合いの方らしく、皆さん知的な雰囲気の方が多く見られる。
                  

         

二人受付を済ませ「琥珀の間」に入ると大宴会場に8人掛けテーブルが20数台並べられ№16に着席。
 同じテーブル、両隣はボランティア仲間のK・Kさん、後の女性四人はボランティアの広場「ぷらざこむ1」にて顔見知り女性ばかり。
 自己紹介を交わし、グループ紹介の話から本日主人公との経緯に及ぶと共通認識が確認され、忽ち談笑の輪が広がる。
 お聞きすると本日のチケット(5,000円)購入者は163人、会場を見渡すと女性が圧倒的に優位を占め、男性は3~5%余り。
         
          

 12:00 フルコースランチ ・田舎風のパテ グラスサラダ ・四国直送目鯛のナージュ仕立て河内ばんかん風味・牛フイレのステーキ シャリアビンソース・ダークチエリーのタルト・コーヒー・・・・片麻痺患者の辛さはフオーク・ナイフが使えないこと、ウエイターに頼んで箸を取り寄せて頂く。

 13:00 川根節子様 結婚60周年&米寿記念「シャンソンライブ」開演、特別ゲストに「愛を歌い人生を語る」シャンソン歌手「菅尾玲子」、賛助出演は「奥澤節子」の皆さん。
        
ご夫婦揃ってのご挨拶の後は「謡曲 鶴亀」、ご主人のリードで見事に歌い上げられ拍手喝采でシャンソンの1部幕開け、趣味で88歳迄歌い続けられたシャンソンアマチュア歌手節子さん・・・「歌いつづけて」・「歌ある限り」・「過去ありし青春の日々」を朗々と歌い上げられる。
 後は、「愛を歌い人生を語る」シャンソン歌手「菅尾玲子」がユーモア溢れるトークと共にシャンソン「愛の幕切れ」・「ラストシ-ン」は、高音のハスキーにして心地良い響きに魅了される。
                 

           
 1部終了、20分休憩、結婚60周年・米寿を振り返りながら、人生の苦しみ(膝関節の痛み)、悲しみを歌い、大勢の友人に感謝する気持ちをシャンソンに託し、88歳と思えない声量の大きさに驚嘆する。

 2部は、川根節子オンパレードで始まり、「人の気も知らないで」・「あきれたあんた”博多弁”」・「小雨降る径」・「理由もなく」を、両足の痛みを辛抱しながら、顔には微塵も感じさせない堂々とした歌いぶりに感動する。

 続いては、プロの”人生の声が心に響く”「菅尾玲子」、「悲しみを忘れて」・「ほんの少しだけ」は、手話も添えシャンソンの魅力いっぱい響く声量は会場へオーラのように響き渡る。
 最後は、主人公お得意のシャンソン「人生をうたう」・「生きる」・「歌いつづけて」を情緒たっぷり歌われ、会場から声援・拍手が鳴り止まず、アンコール。
 舞台で倒れるのが私の本望と笑わせながら素晴らしい声量で「マイウエイ」を歌われる。


今年も研修会無事終了に感謝、テーマ「高齢者のセルフルヘルプグループ活動」

2013-06-26 08:58:23 | 「ボランテイア グループ」

夜間からの降雨続く、西日本では大雨に警戒してください。きょうは九州から関東・東北南部にかけて広く雨が降るでしょう。梅雨前線に近い西日本は滝に打たれているかのような非常に激しい雨が降り、大雨となるおそれがあります。
 特に九州南部はこれまでの大雨で地盤の緩んでいる所がありますので、土砂災害や河川の急な増水に厳重な警戒が必要です。
 斜面や川にはむやみに近づかないでくださいと全国概況
 今日の兵庫県は、梅雨前線や湿った空気の影響で雨が降るでしょう。大気の状態が非常に不安定となるため、南部を中心に雷を伴い激しく降るところがある見込みですと天気予報
気象庁予報によれば梅雨前線は、東シナ海から九州を通って四国沖にのびていて、九州や四国では、すでに激しい雨が降っているところがある。

 26日夜にかけて、暖かく湿った空気が断続的に流れ込むため、雨は次第に強まり、近畿地方の太平洋側にも広がる見込みだ。27日朝までの24時間に予想される雨量はいずれも多いところで、九州南部で200ミリ、山口県を含む九州北部地方と近畿地方で180ミリ

 本日は、毎年ゲストスピーカー講演依頼を頂くK女子大”老年介護概論”勉強中の看護学科学生さんとの研修会を13:00予定する。

       
       
 激しい降雨停滞を考慮し、11:30分県道16語線を上って「盤滝口」左折、県道82号線を走り西宮「夙川通り」を南へ降り、北苦楽園通りへ右折、JR芦屋駅経て国道2号線を西へ走行する。
降りしきる雨の中、右側車線を走りながら信号に気を付け、稲荷神社「赤鳥居」を右折、森北町へ慎重にハンドルグリッップを握る。

       
       
 12:30分 指定頂いたテニスコート前駐車場(臨時1台分スペース)へ停車、降りしきる雨に、右ドアーから自動傘を開き、慎重に一歩づつ坂道を上って学舎一号館到着、7階控え室入室。
       
       

ご招聘頂く教授U先生は韓国に於ける老年看護学”世界學会”へ海外出張中、助教の先生にコーヒーを入れて頂き、「ホッ」と一息安堵する。
ご案内頂いた大教室には92人の受講生待機中、高い壇上は視線を見下ろすので断り、学生さんと同一視線になるように、テーブルは机の前にセット頂く。
      
       
テーマ「高齢者とセルフヘルプグループ活動」に準備した資料は、レジュメA4用紙、活動風景写真画像6枚の二枚。
レジュメ内容はセルフヘルプグループ活動を時系列に九項目をまとめる。1)、介護福祉士資格取得を目指す(1999/4~1999/3) 2)、資格取得後の傲慢なボランティア活動(1999/4~20023/5) 3)、居場所・お仕事いただいた「宝塚福祉コミュニティプラザ」との出会い(2002/4~2013/6) 4)、自立・自律導かれた日帰り旅行Vグループ「おでかけたい」 5)、どん底体験「脳卒中」発症 (2003/6~2003/12) 6)、セルフヘルプグループ宝塚「脳卒中」友の会結成 7)、社会復帰の礎「パワーリハビリテーション」出会い 8)、言語障害克服は「宝塚安倉南身体障害者支援センター」文化講座(2005/4~2013/6) 9)、生きる力戴いた「シルバーボランティア研究会」(2008/4~2013/6)。
冒頭挨拶、”今年も稲荷神社「赤鳥居」をくぐって、自然環境抜群の六甲山麓キャンパスへ来させて頂き、若い皆さんのパワーを全身に浴びさせて貰っている”ことにお礼申し上げ、自己反省ばかり続くボランティア活動を振り返る。
定年後「脳卒中」闘病を含め17年間 のセルフヘルププ活動について、ただひたすら「ええかっこ」喋りにならないように気をつけ、反面教師としての90分責任を果たす。
最後に「脳卒中」発症以来10年間お世話になった顔と氏名を想い出す看護師さんは10数人、皆さん「心温かい」人ばかりでしたと申し上げ締めくくりとする。


カラー印刷器使用「こむ1会通信」第5号印刷200枚、定期的な業務遂行に感謝!

2013-06-25 10:18:09 | 「ぷらざこむ 1」

曇り空広がる梅雨前線に近い九州南部には活発な雨雲がかかり、けさは鹿児島県で激しい雨の降った所がありました。このあとも九州南部は局地的に激しい雨が降る見込みで、午後は雨の範囲が九州北部に広がるでしょう。土砂災害などに注意が必要です。中国・四国も雲が多く、雨の降る所があるでしょう。近畿から北海道は変わりやすい天気で、午後は山沿いを中心ににわか雨がありそうですと全国概況
今日の兵庫県は、湿った空気の影響で雲が広がり、午後は大気の状態が不安定となるため、雷を伴った雨の降るところがあるでしょうと天気予報

 9:00「ぷらざこむ1」入館、片手操作掃除機(充電式)を使ってデスク周りを清掃、カーペット上部には目で確認出来る紙片・土砂は結構多く、面白い位ドンドン吸い込んでいく。
(公財)プラザ・コム 受付ボランティアOさんに雑巾を絞って貰い三台分机の表面を丁寧に拭う。
 

   

今朝は広報小委員会Y氏と事務所にて落ち合う約束、二人でBrother9640カラー印刷器を使って「こむ1会通信」第5号200枚印刷の予定。
約束の時間迄、飲食コーナーにてコーヒーを飲みながら明日の勉強会資料「高齢者のセルフヘルプグループ活動」について予習、A4用紙五枚に及ぶ資料を一枚づつ丹念に検討を加える。
 

Y氏来館時に、大型観光バスから降り立った50人余りの見学者入場、関係者に伺うと大阪市「大淀西地域社会福祉協議会」の皆さんが宝塚福祉コミュニティプラザの見学研修に来宝され、朝一番見学はボランティアの広場「ぷらざこむ1」。
(公財)プラザ・コム ボランティア活動センターのスタッフが各階を案内され、久々に館内は大賑わいに包まれ
る。
  

見学者年配男性にお聴きすると、大淀区は北区と合併、昔懐かしい東洋ホテル「中津」辺りも北区と知り今昔の感は免れない。
 (公財)プラザ・コム A氏のテキパキした案内ぶりが素晴らしく、一人落語者もなく3階~1階へ人の列が途切れることなく続いているのに感心する。

 11:00「こむ1通信」最終原稿確認作業
紙面左側イベント案内・・・①7/27<夕暮れコンサート>※運営委員を担って頂けるボランティア募集! ②「こむの修理屋さん」ご紹介~パソコン・家電品等を各安で修理します。
 

 

 


紙面右側「ぷらざこむ1」報告事項 ①8/24「こむ1会」第2回総会のお知らせ ②5/26第1回福祉コミュニティプラザ祭りが開催されました③ボランティアグループ紹介<ふたごくらぶ ぐりとぐら>③4/27消防訓練報告。

 

 二人で誤字・誤植を確認、一枚テスト印刷、印刷機の性能上、完璧なカラー印刷は望めないが先ず先ずの仕上がりに満足して50枚毎の印刷に取り掛かる。
50枚印刷に約20分を要し11:45分200枚の印刷を仕上げる。


早朝、ガチガチに凝った「腰筋・首筋・大腿筋」指圧受診、午後、日本画 岩彩絵具彩色

2013-06-24 11:15:30 | 「リハビリ」

一晩降った雨上がる、梅雨前線に近い九州では、局地的に雨脚が強まっています。
 昼ごろまでは激しい雨の降る所があるでしょう。落雷や突風にも注意が必要です。
 中国、四国から関東の雨は、昼ごろにはやむ所が多いでしょう。ただ、関東は午後も所々で雨や雷雨がある見込みです。青空の広がっている東北も、午後は一時的に雨の降る所があるでしょう。
 北海道は、北部や東部を中心に雨が降る見込みですと全国概況
近畿地方は、梅雨前線の影響で雲が広がり、中部や南部では弱い雨の降っているところがありますと天気予報

 放送作家でタレントの永六輔(80)が、来月21日放送の日本テレビ系「遠くへ行きたい」(日曜前5・30)に7年ぶりに登場する。
 車椅子生活を送っており、「多くの人に車椅子でも旅を楽しめる」ことを分かってもらいたいと出演を決意。
「最後の旅番組出演になるかも」との思いから、会いたい人、好きな景色が多い京都を訪れた。
車椅子の視線」で旅を楽しみ車椅子同志への勇気喚起につなげたい気力にパワーを頂戴する。

 8:30分 3日間ポートアイランド高校水泳大会応援に疲れた家族と連れだって 昨日の500メートル歩行訓練にて全身が「ガチガチ」に凝り固まった硬直筋肉をほぐして貰う治療に整骨・鍼灸院「むくの木の森」受診、毎月曜日治療をお願いしているN先生お休み、鍼灸はM先生・スチレッチ、マッサージは男性S先生の手技を受診。

            
            

 本日8時開業時、一人勤務M先生は、来院された患者4人の応対に大忙しのご様子、受付業務・対処療法(ウオーターベッド・電磁盤等)の準備・マッサージをそれぞれに施しながらの治療は時間を要する。
取り敢えず”仰向き姿勢”で電磁盤による温浴療法受診、血流が良くなり筋肉が弛緩して来ると、昨夜8時間睡眠とっているが硬直による目覚めを4~5回体験しているせいかウトウト睡魔に誘い込まれる。
            

            
 20数分後M先生来診、麻痺左上肢・下肢に鍼灸とモグサ、手早く電気を流し10分間安静、更に鍼を外して放電は筋肉を「コトコト」刻む心地良いリズムに全身を委ねる。
ストレッチ&マッサージは新人男性「柔道整復師」S氏、ガチガチに凝った「腰筋・首筋・大腿筋」痛を訴え、うつ伏せ姿勢で力強い握力で指圧を受診。

                    
              

 11:00「ぷらざこむ1」入館、1階活動スペースギャラリー掲示板には、絵手紙教室にてお世話になったM先生主力メンバー「静香会仏画教室」作品展が6/23~7/12迄開催され、神々しい力作仏画が飾られている。
 神秘的な佛の世界を描く仏教絵画ギャラリーに佇むと不思議に心が洗われ、素直な気持ちになって癒しを頂戴する。
 毎回飾られるお釈迦様・不動明王・天女が描かれた仏画、描く方の氏名が明示され、知り合いボランティア氏の仏画秀抜さに驚かされる。
              
                       

 14:00安倉南身体障害者支援センター文化講座「日本画」出席、敗軍の頼朝は土肥実平ら六騎と「ししどの岩窟」に逃れた<横山太観 洞窟の頼朝>を模写した作品は四回目の彩色、O先生のご指導で本日から岩彩絵具を使って多彩な色を塗り分ける。
            
                    
 一つひとつ色を教えて貰い、指先で潰し「膠ニカワ」を加え、細筆を使って塗っていくが「鎧」・「兜」・「太刀」・「直垂」・「胴」の色分けが難しく苦慮する。
下手な日本画作成の勉強過程であるが2時間余り仲間と会話を交わしながらの集中するひと時は何物にも代え難い貴重な体験。
         

             


雨寸前涼しい気候にロングディスタンスウオーキング、トレッドミル感覚で体重移動練習

2013-06-23 09:17:29 | 「リハビリ」

涼しさが目立つ早朝、きょうは、九州から近畿と東海では雲が多く、朝と夜を中心に雨が降るでしょう。
九州南部では夜になると雷を伴う所もある見込みです。北陸や関東甲信は晴れ間の広がる時間もあるでしょう。午後はにわか雨の所もありますので、雨具があると安心です。東北と北海道は日差しがたっぷりですが、午前中は霧の発生する所があるでしょう。
あすは、九州で雨が激しく降る見込みですと全国概況。
今日の兵庫県は、気圧の谷や湿った空気の影響で雲が広がり、雨の降るところがあるでしょうと天気予報

 我が家の居候、金曜日から日曜日迄兵庫県平成25年高等学校総合体育大会が始まり、家族は昼食弁当・ドリンクを持って連日神戸ポートアイランドスポーツセンター通い。インターハイを目指す3年生最後の水泳大会、悔いの残らない成績を念じていたら幸い400メートル・1,500メートル(自由形)にて頭書の成績を収めてくれ「ヤレヤレ」胸を撫で降ろす。
2年半に渡る連日早朝練習に加え晩は20:00迄の泳ぎ込みをこなした精神力には敬服する。

         

         

 8:00 MBSテレビ「サンデーモーニング」、連日報道されるサッカー コンフエデレーションカップに沸き立つ「ブラジル」の100万人デモに疑問を抱いていたが各コメンテーターの意見を拝聴する。

         

                
 目覚しい経済成長を遂げつつあるBRICs圏の旗頭ビラジルは7.5%の成長率が0.9%ダウン、ブラジルに集まっていた世界の巨額金融資産が円安・株高の日本に流れ、一層経済に疲弊を与えている。
バス・地下鉄の値上げが貧困層に打撃を与え、インフレに喘ぐ国民の不満は汚職が続く政府への怒りが爆発している。

         

         
 面白いのはデモ参加者は黄色のTシャツ(ブラジル代表ユニホーム)を着ている人が多く、デモ途中から競技場へ向かっている。
ただ下町から立身出世したペレ・ロナウド時代と異なり、お金が掛かるクラブ出身カカ・ロナウジーニヨの現代は入場料も高騰し、庶民には高値の花となっている事情も背景にあると聴き、二億弱の人口を抱える新興国家の舵取りの難しさを知る。
 スポーツコーナーでは、八月の世界陸上選手権(モスクワ)日本代表の川内優輝選手(埼玉県庁)が島根県隠岐で行われた50キロマラソンにて優勝、ゴール後脱水症状で救急搬送されたあった。
常識破りの毎週・毎月マラソン大会出場をこなす同選手に「天晴れアッパレ」が送られたが、ただ体が資本のマラソン選手の永続健闘を祈るのみ。
        
                          
 11:00 雲空が広がるも涼しく降雨は見られない気象条件の中、防災公園末広中央公園へ長距離(500m)歩行訓練へ出掛ける。
 公園西側、末広小学校正門前路上に車を停め、本日は逆コースの西~北~南~東~北へ歩いて、昨日小林ディサービスセンターにて試運転を体験した牽引付き(転倒防止作)”トレッドミル歩行器”で体得した歩行要領を実際に確認してみる。
 南側ベンチで囲む銀杏巨木付近迄来るとポツリポツリと降ってくるがフードを被る位の勢いも無いので東へ向け、公園内人工疎水流れに沿って麻痺足に全体重を乗せギリギリ迄頑張り、右足に体重を移動後麻痺足を大きく踏み出すことを意識する。
        

東側巨木樹木「センダン」付近の貯水タンク・太陽光発電を備えたステージ回りは子供たちがサッカーボール・野球ボールに興じている姿が見受けられる。
 シットリ雨に濡れ天へそびえ立つ「センダン」の輝く樹木を眺めると樹木の生命が感じられ、いつも此処で「パワー」を貰って片麻痺後遺症の回復プロセスを振り返り感慨に耽る。
 北側専用駐車場迄来ると長距離歩行の四分の三は消化、疲れを感じ姿勢は崩れれてくるが武庫川沿いに北へ歩く気力を振り絞って歩く。

       

        
散策道路沿いには、「ざくろ」の木が赤い花をいっぱい咲かせ、ドット襲ってきた疲れを癒してくれるのが嬉しい。


32回目の体力測定、痺左腕握力ゼロ⇒12キロ、トレッドミル試動体験

2013-06-22 08:26:46 | 「リハビリ」

青空広がる、気圧の谷の影響で、日本海側は所々で雨が降っています。今朝は石川県の志賀(しか)で、1時間に27.5ミリの強い雨が降りました。
 北陸から北の日本海側は夕方まで雨雲のかかる所があるでしょう。関東から北の太平洋側は晴れ間が出ますが、午後は急な雨や雷雨にご注意下さい。東海から西は久しぶりに日差しが降り注ぐでしょう。
関東から西は気温がグンと上がりそうですと全国概況
今日の兵庫県は、気圧の谷や寒気の影響で雲が広がりやすく、雨の降るところがあるでしょうと天気予報。 

 東京株式市場で日経平均は反発。終値は前日比215円高となり、2日ぶりに1万3200円台を回復した。
              

            
                     
 8:45分 PDS小型送迎車に迎へられ車中に、同じ町内のN氏に近隣三人揃ってディサービスセンター小林へ通所していた大先輩H氏が有料施設へ転居されたと伺い、淋しく感じる。
 加療中の奥様とご一緒の転居と伺い、独り住まいの不便さを忍んで数ケ月頑張って来られたご様子を見てきた隣人としては決断された選択と推察出来る。
 当市には最近介護保険特定施設「介護付有料老人ホーム」が続々建設され、折込チラシの中に入居案内チラシが散見される。
 案内を見ると24時間介護・医療態勢を整え、必要な入居者には介護技術に長じたスタッフの入浴介助・食事介助も行うとあった。
問題は料金、過去一時金は高額設定が多かったが最近はリーズナブルな金額500万円前後主流となっているようだ。
 月間の支払いは要介護度に応じる1割負担額で変化するが約16万~19万、決して安い金額では無いが後期高齢者のカップルは、互いの健康に配慮しながら終の棲家をどこにするか?検討する時代が到来した。
             
                      
 9:15分 オリエンテーション、リーダーYさん、マシン新設備「トレッドミル”屋内ウオーキング器具”」の転倒防止補助具が設置されたので試運転を希望される方は申し出るように言われ、是非体験したく思う。
今週は体力測定週間、木曜日を振り替えた関係上、本日は一人32回目の測定をスタッフT氏の指導で受験する。
             

             
①身長・体重測定・・・163.5センチ、体重64㌔~衣服を考慮すると63キロ台キープに満足、好物甘い嗜好品の摂取に注意。
②握力測定・・・右32㌔~腹式呼吸に合わせ一気に渾身の力を集中するコツが掴めず35キロ達成せず、左14キロ~ゼロから10キロ台に復活してからはほぼ現状数字に推移している。
③前屈力測定・・・椅子に座った姿勢で右足を真っ直ぐ伸ばし、前屈した右手が足先から何センチ伸びるかを測定12センチ~13センチ~股関節の柔軟性を求める数値と判断されるが麻痺足をかばっての歩行動作の結果、右半身硬直化が進み辛い姿勢を我慢する。
④バランス力測定・・・直立姿勢で前方のポールを握り締めた両手指の先で前に押しやり、倒れない範囲で元の位置に戻る、測定値は13.5センチ~片麻痺患者には苦手の不動姿勢、麻痺手を握ると硬直を起こし前方に傾く姿勢のバランスを維持するのは大変難しい。
⑤開眼片足立ち・・・・初めて装具無しの片足立ちは平衡感覚の維持に少々戸惑い集中が途切れ1分40秒

          

                  
⑥スピード歩行・・・椅子に座った姿勢から立ち上がり前方のレッドコーンを廻って椅子に座るまでのタイムを計測13.3~13.5~終了してから気がつくが毎回装具を着用して歩行していたに関わらず今回は無着用で13秒台、測定タイムには大きな変化が認められず、今後の外出では行き先を考えて無着用もリハビリの手段に採用したい。
⑦椅子からの立ち上がり姿勢のビデオ撮影・・・前方からと横面からをカメラに収め、前回動作と比較分析して今後のリハビリメニューの資料参考に供される。

         
         

10:45分体力測定終了、毎回4~5人で受験するが今回一人の測定結果は短時間にて終了。早速新設備「トレッドミル”屋内ウオーキング器具”」に挑戦、天上から全身を保持されている感じは体が「フワーッ」と浮いている感覚、スタッフの指示通り、麻痺左足に体重を乗せ、踏み出しは大きくをイメージして10分間取り組む。
昼食迄の時間はN氏に読書を奨めていただいた集英社文庫 岡本綾子著「AYAKO」を読む、第1章自由の国「アメリカ」への憧れから始まり、第3章”プロ1年目で早くも初優勝”と活躍時期の頃を知る我々には懐かしい想い出を省みる気持ちでグイグイ文章に引きずり込まれる。
11:30分昼食、メニュー・鶏塩麹焼き・茶碗蒸し・わかめ酢のもの・油揚げ味噌汁・ごはん

         

         


大雨予報下の劇場型「総会」、質問も「TOB買い付け制度」・「CSR」・「女性の抜擢」等高度化傾向

2013-06-21 14:43:00 | 「ファミリー」
  • 大雨情報が報道される早朝、梅雨前線や台風から変わった低気圧の影響で、九州から関東にかけて広い範囲で雨が降っています。
    このあとも九州から関東は雨が降るでしょう。太平洋側を中心に、局地的に激しく降ることもある見込みです。これまでの大雨で地盤の緩んでいる所があります。引き続き土砂災害などに警戒してください。
    あすは関東から西の雨はあがって、晴れ間のでる所が多いでしょうと全国概況
    今日の兵庫県は、梅雨前線や、台風第4号から変わった低気圧が紀伊半島沖を東に進む影響で雨が降り、南部では雷を伴うところがある見込みですと天気予報
    九州に接近していた台風4号は21日午前9時に、九州の西海上で温帯低気圧に変わった。
    ただ、活発な梅雨前線の影響で、西日本では同日夜にかけて引き続き各地で激しい雨が降る恐れがあり、気象庁は土砂災害や河川の増水に注意を呼びかけている。
    6月中旬~下旬は株主総会シーズン真っ最中、「脳卒中」後遺症片麻痺患者には社会復帰の一助と思って4年前から友人の介助支援を貰って大阪市北区茶屋町梅田芸術劇場 シアター・ドラマシティを会場とする H社の定時株主総会に出席を再開し、本日は5回目の株主総会出席日。
    梅田から中津迄の杖歩行時間を考慮し、8:00野上4丁目友人宅を訪れ、車に迎へ阪急電車「宝塚駅」北側上り一歩通行道路に駐車させて貰う。
    小雨の中、防水ジャンパーフードをスッポリ被り、友人S氏に歩行介助いただき改札口迄歩き、宝塚線梅田行急行に乗車する。
    川西能勢口迄各駅停車の宝塚線は所要時間45分覚悟するが乗り換えの必要がないのが身障者にとれば最高のバリアフリーが魅力。
    9:15分梅田着、車両最後尾の位置に当たる茶屋町改札を経て、高架下三番街を抜け、古書店通り「かっぱ横丁」を東へ杖歩行で頑張る。
    後ろから顔なじみ昔の知人が声を掛け、ドンドン追い抜かれるが懐かしい池田在住のH氏が私のペースに合わせ談笑しながら並列歩行を続ける。
    一昨年まで足許を凝視し、一生懸命に歩いた事を思い起こすと話しながら歩行が可能になった歩行機能アップの幸せを味わう。
    アプローズタウン地下へ下るエスカレーターに乗った頃は雨も止み、ドラマシティを会場とするH社受付票を提出後、接待用カウンターにて、コールコーヒーを頂戴した時は冷たさで汗も一気に引き、生き返った気持ちに蘇る。
    ドリンク立食スタンドには古い知人も多く、話は尽きない、近くのスタッフに時刻を聞くと9:50分、開会10分前。

              
              

劇場最後列に腰を降ろすと疲れと興奮状態から開放され「ホッ」とした落ち着いた気持ちに戻る、最前列を残し客席数898のほぼ満席状態、後部入口入場者はどんどん前へ 前へ案内され、定刻開会時は満席状態。
報告事項①事業報告、連結計算書類 ②連結計算書類監査結果報告等は、舞台正面大スクリーンにカラフルなイラスト・写真で紹介され、劇場内で舞台を眺めている心地で、難しい内容・数字を理解出来るのが嬉しい。

 昔の株主総会に於ける緊張感は全く消滅、全株主へ開かれた総会を意識付ける美声アナウンスが内容を一層わかりやすく説明され、一つ一つの説明に頷く株主が多く見受けられる。
決議事項審議に入る前に、議長指名の一般株主質問始まる、毎回勉強になる経営内容が聞かれ、脳に対する刺激は「高次脳機能障害」改善につながるものと頑張って集中する。
              
              

本日は7~8人の株主が質問されるが、万座の中で挙手して質問されるだけに流石事前研究されてると思った項目は①TOB株式公開買付け制度 ②CSR企業の社会的責任 ③女子社員の幹部登用比率等・・・についての質問と各担当役員の詳細説明に刺激を頂く、質問は毎年レベルアップする傾向で質問も簡にして要を得た内容が多く、聞く方としても納得する内容が多かった。
              
           

  •  11:45分終了、仲間とアプローズタウン「家族亭」にて昼食、物識りの方から②SCRは corporate social responsibirityの頭文字略号と聴き、一つ賢くなる。
    昼食後のコーヒータイムでは、③在職中の女子社員管理職登用率は11%と教えられ、昔人間には考えられない女性パワーに敬服する。
  •