片麻痺との二人三脚

孤独に甘えず、後ろ振り向かず、希望失わず、唯前進あるのみ!

3ケ月目標にリハビリ、サ高住~ディケア

2018-05-31 14:43:20 | ディサービス・ケアハウス

本州付近は次第に大陸から移動してくる高気圧に覆われる見込みです。北日本付近の大気の状態も安定してくるでしょう。日本の南にのびる前線はゆっくり南下する見込みです。近畿も明け方まで雨が降る所があるでしょう。日中は晴れる見込みです。(tenki・jp)

ブルームバーグ通信は30日、欧米自動車連合フィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)が小型車中心のイタリアの傘下ブランド「フィアット」について、北米と中国での販売打ち切りを検討していると報じた。(時事通信)

9:00 PDS小型送迎車に迎えられ、逆瀬台~福井町Mさん送迎して西宮市段上町リハビリ特化型短時間通所施設ポラリス「仁川ディケアセンター」到着、入り口男子占有テーブル先着のK氏から「お早う」の挨拶と共に席を勧められ着席。

先々週、洋画1958年作「大いなる西部」の想い出話に盛り上がった二人、座って発症経緯聞くと急性病院退院後「脳卒中」後遺症の左半身不随の身体では自宅日常生活が不便の為に、一時”サービス付き高齢者賃貸住宅”に住んで3 ケ月余り「仁川ディケアセンター」へリハビリ通所する予定と伺う。

ディケアマシントレーニングで歩行機能をアップするのが目標、「脳卒中」後遺症患者が退院後”老人保健施設” ”特養ショートステイ”を利用して自宅復帰を目指すケースは耳にするが”サ高住”利用は初見聞。

奥のご婦人テーブルに戻ると、2週間続いてお休みのAさん(87才)は本日もお休み、スタッフに尋ねると「腰の痛み」症状発症、”玄孫”ヤシャゴが出来たと大はしゃぎのTさん(95才)は矍鑠とされ、心身には何の支障も自覚されないスーパーウーマン。

バイタルチェック(血圧154-73⇒147-77脈拍71体温36.4℃)後、コーヒータイム朝日新聞オピニオン&フオーラム論壇時評”観光客と留学生”「安くておいしい国」の限界を閲覧。

論壇時評 歴史学者 小熊英二
●国連世界観光機関統計では2017年世界の国際観光客到着数は2倍に増えた。2016年のランキングでは日本世界16位、但し増加率は3倍以上になった。
今や観光は日本第5位の産業。理由は、「安くておいしい国」東京では店はきれいでサービスはいい牛丼が300円で食べられる。「安くておいしい国」は日本・インド・ハンガリーの3ケ国。

●留学生は2017年度約27万人(12年16万人)理由は日本は「働ける国」、就労ビザの無い留学生でも週に25時間働ける。おのずと途上国からの「苦学生」が多くなる。

9:30 オリエンテーション リーダーK氏 今日は5月31日、明日から6月を迎え、嫌な梅雨の季節がやってきます。寒暖の差も未だ激しく体調管理に十分に気を付けてください。

7機種7種類マシントレーニング開始、本日の運動目標は姿勢の矯正台「ストレッチベンチ」、歩行の困難は深刻化を増し、反比例して姿勢は前屈みが常態化しつつある。

斜形「ストレッチベンチ」に尾骨を真っ直ぐに立てて座り、麻痺左足踵はスタッフに足板へ固定いただき、両足の脹脛筋を「ピーン」と真っ直ぐに伸ばした姿勢を取る。

視線は数m前に、脊柱筋を直立し、肩の力を抜いて5分間、後の5分間は麻痺片手と健常右手と組んで前方に突き出した姿勢を維持する。


新治療器「フットマッサージ」、足裏快適に!

2018-05-30 14:30:00 | ディサービス・ケアハウス

九州や中国、四国は雲が多く、所々で雨が降るでしょう。近畿から関東にかけては広い範囲で雨が降る見込みです。北陸や東北も雲に覆われて、雨や雷雨の所があるでしょう。あすは全国的に曇りや雨でしょう。日本海側を中心に雷を伴う見込みです。(tenki・jp)

カリッ、フワ、トロ~。日本に上陸したドーナツを食べるために、人々は長蛇の列を成し、あっという間に「行列のできるドーナツ店」の称号を手にした。クリスピー・クリーム・ドーナツ(以下、クリスピー・ドーナツ)である。(ITmedia ビジネスオンライン)

9:00 緑心会大型送迎車に迎えられ車内へ、宝松苑にK氏送迎し、一路伊丹市西野ディケアセンター「グリーフエアネス」へ、同乗者二人到着は9:15分。

リハビリテーション トレーニング室は閑散な雰囲気、早速バイタルチェック(血圧148-82脈拍71体温36.5℃)、スタッフから15分後入浴予定を伺い、パワープレートで下半身の筋肉をほぐす。パワープレートの振動運動は、筋力の改善や柔軟性の向上に効果的です。

パワープレートでは、さまざまな姿勢をとることで随所の筋肉を刺激できますので、短期間で、簡単に全身に効果が表れます。 特に入浴前は全身筋肉を柔軟にして、浴槽につかると浴後の心地良さは 倍加する。

9:50 脱衣場へ、脱衣・着衣は要領を覚え、手間の掛かる靴下は手を挙げスタッフに介助支援を求める等してスピードUP。毛の無い頭髪洗いはボデイタオルを使ってゴシゴシ擦り、浴槽内は5分余りで抜け出し、10時20分にはトレーニング室に戻る。

11:30 昼食前の体操、指導は理学療法士K氏、手首の体操「グー」「パー」の開閉、順番に「グー」「チョキ」「パー」の繰り返し運動。

手首の左右回転、手首を直角にして上に、直角に下へ動かし手首関節の機能低下を緩和せしめる。首の柔軟運動、右に倒し5秒、左に倒し5秒、右へ振り向いて5秒、左へ振り向いて5秒、 指導が具体的で後期高齢身障者はゆっくり”活き活き”体操として楽しくついていける。

体操後のお話は「今日は何の日」、ゴミの日●消費者の日●掃除機の日と紹介され、それぞれの謂れを細かく説明される。☆5月30日は語呂合わせで「ごみゼロの日」です
☆5月30日。1968年の同日、消費者保護基本法が公布・施行されたことにちなむ。
☆5月30日。日本電機工業会が制定。 掃除機を活用した掃除を促進する。日付は「530(ゴミゼロ)」の語呂合わせから。理学療法士K氏の狙いは、受講者の記憶保持能力の回復、説明も一つひとつ何回も繰り返し、聞き手もK氏のリードで口を合わせ声に出して記憶中枢に止め置く。

最後の嚥下口腔体操の後で全員に「今日は何の日」ですか?と質問し、全員の答えを待たれる。

~本日の特記事項~
本日使用マシン】①メドマー30分②傾斜台10分③パワープレート10分④レッグプレス10分⑤ペダルバイク10分⑥フットマッサージ10分⑦ニューステップ10分⑧滑車
【本日の献立】・おからのハンバーグ・蓮根の煮物・コンソメスープ・ご飯
【新機種体験】☆フットマッサージ 椅子に座って両足の裏に揉み器をセット、「土踏まず」を基点に揉み器がグリグリと巧妙に動いてくれて快適な事、このうえなしの心地良さ。
【利用者の動静】・Hさん手術入院お休み・毎回賑やかにお喋りのご婦人が2週続けてのお休み。昼食時も含め急に閑静さが目
立つ。

午後の夕食は、家人と揃って旭町国道176号線沿い釜揚げ讃岐うどん「金毘羅製麺」にて、手打ち本場うどんいただく。
注文は「牛肉入りカレーうどん」稲荷寿司、汗びっしょりで美味しく味わう。
デザートは「バニラソフトクリーム」、久しぶりの外食をゆっくり楽しむ。


久しぶりロードショー、滑稽な江戸侍№10

2018-05-29 15:36:55 | 「映画・演劇」

 

しばらく日本の南の海上に梅雨前線が停滞。前線上を低気圧が東進して、あす30日は次第に前線の活動が活発になる。このため、1日(金)までは、広く曇りや雨の天気が続く。まだ梅雨に入っていない所でも梅雨のような天気に。(tenki・jp)

高級ブランド牛肉「神戸ビーフ」が28日、神戸中央卸売市場(神戸市)で1キロ当たり8024円(税込み)を付け、過去最高値を記録した。2020年の東京五輪・パラリンピック大会に向け、冷凍在庫を拡大させていることも価格を押し上げたという。(時事通信) 

 

10:00 野上4丁目にS氏を迎え、中津浜通り南下、約2年ぶりに西宮北口「西宮ガーデンズ」へ向かう。

一旦解散したシニアシネマの会、シネ・ピピア にて観映会を催していたが封切映画観賞欲が高まり、大阪市春日出からのA氏と10時半西宮ガーデンズTOHOシネマズ西宮OS 5階ロビーにて落ち合う。

午前中の上映映画は
①友罪 YUZAI/JAPANESE
②恋は雨上がりのようにAfter the Rain Japanese
③妻よ薔薇のように 家族はつらいよⅢ
④ゲティ家の身代金 洋画 
⑤松竹映画「のみとり侍」の5本。

 

予備知識の無い3人、邦画の仰々しい題名には近寄り難く、滑稽なネーミングの「のみとり侍」に決定する。
1階フードコートへ降り、テラステーブルに席を占め「イズミヤ」購入の海鮮寿司で早い目の昼食をいただく。

11:35分TOHOシネマズ西宮OS通路一番奥のスクリーン№7入場、客席の入りは三分の一程度。

あらすじ:越後長岡藩士として出世コースを邁進する小林寛之進(阿部寛)は、ある失言から、藩主・忠精(松重豊)の逆鱗に触れ、左遷されてしまう。その左遷先は、猫の"蚤とり"を生業とする貧乏長屋。そこには、旦那の甚兵衛(風間杜夫)と女房のお鈴(大竹しのぶ)、貧しい子供たちに読み書きを教える友之介(斎藤工)が暮らしていた。戸惑う寛之進の初めての猫の"蚤とり"客は、亡き妻・千鶴に瓜二つの女・おみね(寺島しのぶ)!この運命的な出会いに胸高鳴る寛之進であったが、彼女から浴びせられたのが、この一言。「この、下手クソが!!!!」

猫の“蚤とり”とは、女性に“愛”をご奉仕する裏稼業であったのだ。

●キャストが魅力的、すごくコミカルと思いきや、なかなか難しいお話でした。
女優さんの濡れ場は迫力あって凄いですね。大竹・寺島さんは素晴らしいです。

●ヒロノシンが藩の汚職に気づいていたからなのだが、寛之進の左遷先は「猫の蚤とり」春をひさぐ男稼業だった・・・ところから始まる物語で、前半の展開はかなり面白い

●江戸時代の人情溢れる長屋風景に惹かれる。貧しい子供たちに読み書きを教える友之介(斎藤工)が一人暮らし、ひもじさに耐えかねて猫に与えるエサを摘まんで食中毒を起こし、子どもを含めて長屋中が看病する地域助け合いに感動する。

●友之介(斎藤工)が亡き父の遺言で大事に保存していた形見の名刀は鈍刀、遺言書の日付がデタラメ、中盤から艶笑噺からどんどん脱線してしまう。

ご婦人と一緒に観賞する映画ではないが後期高齢者には元気を与える濡れ場シーンにドギマギしながら噴き出して仕舞う。


田圃に映る日向灘、明暗仕上げ日本画

2018-05-28 16:39:04 | 「趣味の集い」

九州、中国、四国、東海は曇りや雨で、天気がスッキリしないでしょう。九州北部と四国では、本日、いずれも平年より8日早く、梅雨入りの発表がありました。最高気温は、東日本、西日本で真夏のような暑さは落ち着く見込みです。(tenki・jp)

陸地方を襲った今年2月の豪雪は、福井県坂井市-あわら市の国道8号で約1500台の車を立ち往生させて交通に混乱を来した。この影響をもろに受けたのがコンビニエンスストアだ。物流が途絶えた中で休憩所を開放するなど被災者支援に尽くす一方、24時間営業の継続を強いられたと訴える店もあった。【塚本恒】(毎日新聞) 

14:00安倉障碍者支援センター 文化講座「日本画」出席、講師T先生から日本画公募第63回「大美展」招待券(二名入場可)頂戴する。

於:天王寺公園「大阪市立美術館」期日:2018年6月5日(火)~10日(日)。講師T先生は宝塚市美術展覧会 日本画入選の実績を持たれ、新進気鋭の女流作家として斯界では注目されています。

 

仲間のSさん(75才)が持参された日本画「犬(ポラニアン)」は、加西市で一人住まい母(93才)が描かれた秀作。

一人住まい母は60才から日本画教室に学び、対象を動物に限って絵筆を取って居られる。
デジカメを愛用され、写真に撮ってはモデルに、北海道旅行では「キタキツネ」と出会って作品に仕上げられたシニア才女。

6月には三田市高齢者支援センターにて日本画展覧会を開催予定と伺う。


片や鈍才の「日向灘の黒土”田圃づくり”」取り組み以来6ケ月続くも、五月晴れの天候の元、田んぼに映える日向灘風景の明暗に手古摺っている。
開講始めに講師T先生からアドバイス伺い、使用する岩絵の具・水干絵の具も選んでいただき画板に向かう。

 


夏日フエスティバル、ステージ詩吟初体験!

2018-05-27 16:04:24 | 「ぷらざこむ 1」

前線が大陸から東シナ海、九州の南へと延びる見込みです。
本州付近を覆っていた高気圧は東へ移動し、広い範囲に湿った空気が入りやすくなるでしょう。日中も日差しは少ないですがムシムシするでしょう。(tenki・jp)

大阪の南港に新しく登場した大型カーフェリー「さんふらわあ さつま」。建造費は、何と約100億円です!(関西テレビ) 

8:45分 青空広がる夏日を想わせる絶好コンディションの中 ボランティアの広場「ぷらざこむ1」入館、本日はおもいっきり食べて、聞いて、見て、体験して楽しむ「こむ1会」第4回フエスティバル開催日

正面入り口の受付カウンターに座って受付業務に就く、来館者に配布プログラムは
①黄色A3用紙裏表の会場案内(1階~3階)・フードコートメニュー・ステージプログラム
②白色A4用紙5枚セット ”こむ1会登録70グループ”「ボランティアグループの紹介」
③アンケート
④手話教室案内
⑤ミニ自然観察会「植物のふしぎ戦略」。

9時開館と同時にドンドン入来、大半は登録グループの今回イベント参加ボランティアさん。
予め、本部からボランティアさんとその家族は大切なお客さんと伺っていたので「いらっしゃい」「おはようございます」と大きな声を掛けてお渡しする。

10時開会挨拶 第4回フエスティバル実行委員長 
プログラム№1演奏「こむの音楽会」♪ミュージックベル №2 劇「おあや座」バス停 №3 演奏「信天翁あほうどり」三味線と歌とお話「桃太郎」等出し物が続く。

2階23会議室では絵手紙Vグループ「みそか」子ども絵手紙教室開催、画材に準備した「こむの市場」販売・もっちゃんだんご・甘イカメンタイ味・ココアシガレット・きゃべつ太郎等が喜ばれ、開店からお客さん詰めかけ応援会員は多忙を極める。

3階ステージ左側にセットした宝塚「脳卒中」友の会コーナーには7人の仲間、フードコートメニュー・カレー200円・おむすび100円・焼き菓子100円・コーヒー50円から各自好みの品選んで舞台演奏を楽しみながら嬉しい時間を過ごす。

午後のステージ №11 宝塚視力障害者協会 文化講座「詩吟教室」に初出演。男性T・S氏3人トリオで西郷南洲作「♪月照墓前の作」連歌、先輩お2人にリードいただき、確り謡えて大満足。お客さんを前に詩吟を吟詠できる喜びに浸る。

 


”一般職場”就職喜び報告、事例発表

2018-05-26 17:58:23 | 「ボランテイア グループ」

あす(27日)は京都や名古屋、福岡などで真夏日の予想。東海から西を中心に、気温が30度を超える所がきょう(26日)より増えそうです。おおむね晴れて、お出かけ日和、運動会日和になりそうですが、熱中症にご注意ください。(tenki・jp)

夕張メロンの初競りが26日朝、札幌市中央卸売市場で行われ、最上級の「秀品」1箱(2玉)が、過去最高値の320万円で競り落とされた。これまで初競りでの最高値の落札は主に札幌など産地外の業者で、夕張市によると地元企業の落札は初めて。(北海道新聞)

 

9:30 宝塚福祉コミュニティプラザ 「こむの事業所」身体障碍者駐車場に駐車、当所入門には自動ゲートにて駐車券を受け取り、事務所へおもむき身障手帳開示して無料扱いの印鑑をいただく。

本日は、特定非営利活動法人こむの事業所 第2018年度通常総会に出席。

10時 代表理事挨拶後 

第1号議案2017年度事業報告並びに会計決算報告

●事業の成果、創業以来毎年改定された最低賃金を着実にフオロー出来たこと。

食事サービス部門・こむの市場部門の売り上げが着実に伸長し、働き甲斐のある事業に向けて進んだ。
●障碍者スタツフの一般就労は一部雇用事業所への助言を行い、就労後の安定をサポートしてきた。

●ビル管理事業は障碍者スタッフの職能は着実に高まっており、長期に渡る取り組みの成果が現れつつある。

●配食サービス事業はディサービススイッ7チオンへの配食を本格的に開始、一日50食となり事業の柱になっている。

●こむの市場事業は仕入れ先の拡大を図り、販売促進を活発化している。

●パソコン事業 需要が一巡したので新たなマーケット開拓に乗り出している。

☆会計決算報告●当期経常増減額△4,626,441 当期繰越正味財産額8,347,802 

第2号議案2018年度事業所事業計画並びに2018年度事業予算。

●基本方針 誰もが働ける職場づくりと楽しく暮らせることが出来る給料の実現を目指し事業所の成長を図る。

・清掃委託費の改善・公共施設清掃受託・駐車場管理業務の改善・福祉施設給食受託・近郊野菜販売事業の拡大・障碍者スタッフ業務の拡大・パソコンデーターベース事業の展開。

質疑応答を終えて11:15分 障碍者スタッフ一般就労事例の発表。NPO「こむの事業所」を卒業して一般企業身障者枠の雇用で、大阪市北区鶴の町「ヤンマーシンビオシス」オフイスサポートグループへ今春就労されたK氏の報告が行われた。

●人嫌いでこもり傾向だったが「こむの事業所」働かせて貰って、仲間・顧客との「一言ひとこと」「二言フタコト」でドンドン明るく、楽しくしごとをして自信がついてこの度ヤンマー梅田ゲートビルに社会復帰の就職が出来ました。

職場はメールのやり取りで働くのでパソコンの重要性に気付きました。12階ヤンマー梅田ゲートビルの社内食堂は土日営業しているので皆さん是非利用してください。

午後は13:00~明日の「こむ1会」フエスティバル出展宝塚「脳卒中」友の会掲示板の準備に、3階フリールームにて準備してきた活動紹介ポスターを取り付ける。


怒声響くリハビリ室、通所数回目利用者

2018-05-24 15:54:29 | ディサービス・ケアハウス

北日本と東日本を寒気を伴った気圧の谷が通過しています。北海道と東北は晴れますが、太平洋側を中心に所々でにわか雨や雷雨がある見込みです。北陸、東海、近畿、中国、四国、九州や沖縄は、高気圧に覆われて晴れるでしょう。(tennki・jp)

ソニーの吉田憲一郎社長は23日、将来の成長につなげる新事業として「動くものをやりたい」との考えを明らかにした。ソニーは今年2月、日の丸交通など東京のタクシー大手6社と合弁で新会社を設立し、人工知能(AI)を使った配車サービスに乗り出すと発表。(産経新聞)

9:00 爽快な青空広がり、風も爽やかな初夏を想わせる天候の元、PDS小型送迎車に迎えられ、高司にてMさん(82才)・仁川にてTさん(94才)同乗して、リハビリ特化型短時間通所施設「仁川ディサービスセンター」到着。
バイタルチェック(血圧141-72脈拍73体温36.1℃)後、スタッフから4月5日(木)阪神競馬場「観桜会」の写真2枚頂戴、5人の仲間で唯一車椅子に便乗して咲き乱れる桜の下で記念写真に収まっている。

先週5/17に、テーブルご婦人席を撮影(肖像権を考慮し背後撮影)した葉書サイズ写真を5枚皆さんに配る。唯一男性H氏(86才)は男性利用者との会話中の写真、ご婦人肖像権もあって心配していたが予想外にリハビリトレーニング室仲間との写真を記念になると喜ばれる。

コーヒータイム朝日新聞オピニオン&フオーラム”子ども食堂ブーム考”閲覧。
後藤広史さん(日本大学准教授)
●地域の人と親以外の関係を育む土壌が生まれたことは非常にに良い。社会の動きに気が掛かりな点は、貧困の全体像を捉えようとする視点が弱くなった。行政は長期的な視点にたち、支援効果を検証して欲しい。

 

9:45分 オリエンテーション リーダーK氏 

数ケ月ぶりに利用再開されたM氏に配慮した言葉を掛け、本日の体力測定指定者を告げられ、パワーリハビリテーション始まる。

開始後10分余りでスタッフM氏が先月利用始めたばかりのK氏と対話中に「やましい!」と怒鳴りつけられる罵声に室内は一瞬静寂に包まれる。

先週、K氏と1995年時代の洋画「大いなる西部」の観映体験談で盛り上がった際、互いに「脳卒中」後遺症を話し合った時にK氏「脳内出血」2回体験して後遺症虚弱者となった体験を承っていた。

「脳卒中」後遺症患者は感情が激すると抑制が効かなくなり、しばしば爆発、恐らくスタッフがマシン利用ルールを説得していたと推察する。

7機種7種類マシントレーニング開始、本日の主目標マシンは、両胸を広げ・両腕上げる器械「チェストプレス」、椅子に座って、右手の介助で固定された左グリップに麻痺左手を添え硬直指を一本づつ広げていく。両手で左右グリップ握る姿勢を確認、脊椎筋を真っ直ぐに伸ばし、左傾姿勢を正す。

ゆっくり 1 2 3 4 とカウントしながら持ち上げ、最高時点で胸の広がりをイメージして、ゴー ロク ヒチ ハチの発声で元の位置に戻っていくこと30回。

午後は14:00「ぷらざこむ1」入館、「こむ1会」事務局にて待ち合わせした総務担当仲間Y氏と落ち合い、5/10 29年度第9回運営委員会の議事録校正を行う。

事前に事務局から運営委員へ一斉発信された議事録をチェックの上、各員の修正・訂正・削除・加筆等希望メールを送信フオルダから拾って修正議事録を作成する。


唾液の大切さ!”作業療法”嚥下機能

2018-05-23 14:49:29 | ディサービス・ケアハウス

沖縄は一時雨や雷雨の所があるでしょう。九州の雨は次第にやむでしょう。中国地方、四国から東海、北陸は雨で、四国や東海では雷を伴って激しく降る所があるでしょう。最高気温はきのうより5度くらい低くなる所が多い予想です。あすは晴れ間が出る所が多いでしょう。(tenki・jp)

なぜサバ缶が大人気!?
いま、売り場に並ぶ缶詰めの中で、サバ缶だけが品薄になっている。(FNN PRIME)

9:00 緑心会大型送迎車に迎えられ、逆瀬台~野上にNさん、宝松苑にK氏を迎え、中津浜線~新大橋を渡り伊丹市西野へ直行。車中Nさん(82才)脊柱管狭窄症手術で来週からD病院入院予定、不安気に報告されていたが手術も翌日からコルセット装着リハビリが始まると推察し、D病院リハビリ病棟の好評判をお話しする。

9:20 ディケアセンター「グリーフエアネス」到着、バイタルチェック(血圧152-76 147-74脈拍67体温36.0℃)春になっても血圧は上昇傾向、コーヒを飲んだら即入浴を案内される。

開業後の浴場は車椅子利用者がお2人、スタッフも少なく大きな声で入浴介助支援で多忙を極めている。浴室へは車椅子利用、左側の洗面専用洗い場に案内され、タオルに固形石鹸を擦りつけ準備終えたとこころで女子スタッフから、右側のバス付洗い場への移動を指示される。

車椅子を用意する様子も無いので滑らない様に注意しながら浴場椅子に腰を降ろす。バスに浸る時間も早々に上がると30分間で入浴完了、メドマー(両足空気圧縮慮法)を受診しながら、冷たいレモン水飲んで浴後の快い解放感を満喫する。

11:30 作業療法士U氏の指導で昼食前のストレッチ体操、1)腕の体操、●肘を曲げ伸ばす運動、手を表・裏で伸ばす●肘を曲げて上に、前に伸ばす、肘を曲げ肩甲骨を寄せる●息を吸いながら手を上にあげ、ゆっくり吐きながら前屈 

2)首の体操 ●左右に倒した際に顎を下に引く●左右回転はアゴを意識して廻し天井を見ながら降ろしていく

3)肩凝り解消運動 ●肩を持ち上げ「ストン」と落とす●肩を後ろ・前に回す

4)唾液分泌の大切さ●免疫性維持●食物の咀嚼促進●黴菌の殺傷●血糖値の調節

5)唾液分泌体操●口腔内 舌を左右回転 空気を膨らまし凹ませる 顎を上下に 顎を左右に●顔面 人差し指・中指で耳際・奥歯・アゴ・喉をマッサージ刺激 特にアゴ・奥歯周辺からは食物を包みまとわりつく唾液が非常に大切。

~本日のリハビリ特記~

【使用マシン】①エルダックス(10分間)②傾斜台(10分)③滑車(10分)④ペタルバイク(10分)⑤ニューステップ(10分)⑥レッグプレス(10分)⑦パワープレート(10分)

【昼食メニュー】・メンチカツ・牛蒡の煮物・青梗菜和え物・大根味噌汁・ご飯

【持参書物】講談社 星野知子著 鉞子へのフアンレター ”今を生きる”「武士の娘」

【時間配分】行き送迎20分、入浴30分 マシン集中90分

本日の気付き】
●数ケ月前に初通所された「右片麻痺壮年患者」の表情が和らぎ、11時半からのストレッチ体操に参加され、残された左手一本で懸命に運動されていた。


フエス出演前「詩吟稽古」、男性陣”連吟”

2018-05-22 15:54:25 | 「映画・演劇」

きょう22日、本州付近は高気圧に覆われて、晴れている所が多くなっています。気温は正午現在、北海道や東北でも25度を超えている所があり、秋田や盛岡は6日ぶりに夏日となっています。気温はまるで夏ですが、各地とも乾いた空気に包まれており、最小湿度は30%前後の所が多くなっています。(tenki・jp)

大阪みやげの「豚まん」で名高い「551蓬莱」。新幹線に乗り込む前に買い求めるお客が引きも切らず、JR新大阪駅の売店には行列が絶えない。(ITmedia ビジネスオンライン) 

 

10:

10:30分 ボランティアの広場「ぷらざこむ1」入館、(公財)プラザ・コム 受付設置の会議室予約モニターにてVグループ”視障協”毎月第2・3・4火曜日「詩吟教室」、絵手紙教室 毎月第2火曜日「みそか」両グループの6月・7月会議室予約を行う。

15人前後収容会議室 22・23は人気集中の為、先陣狙って月末・月初は努めて会議室予約モニターに向かう。

市内の東西公民館の会議室予約は月に1回、抽選箱に投函して公平に決められていくシステム、集中する会議室は予め当事者間で調整されると聞いているが抽選会その為に一日が無駄になる事と比べればボランティアの広場「ぷらざこむ1」登録グループは、無料にして日々事前予約可能は非常に恵まれている。

午後は13:00 宝塚視力障碍者協会文化講座「詩吟教室」出席、ボランティア講師N先生から、5月27日(日)「こむ1会」第4回フエスティバル”詩吟教室”出演に際し、曲目と組み合わせを発表される。

曲目はNHK大河ドラマ「西郷どん」ヒットに彩加って西郷南洲シリーズとなる。

曲目は 1)西道仙作「♪城山」2)西郷南洲作「♪逸題」3)西郷南洲作「♪偶感」4)西郷南洲作「♪月照墓前の作」。

出演順番は

【1】「♪月照墓前の作」連吟出演者 男性3人

2】「♪逸題」連吟出演者女性2人

【3】「♪偶感」連吟出演者女性2人

【4】「♪城山」合吟全員。

講師N先生より「♪月照墓前の作」連吟出演者 男性3人の一人にご指名いただく。

稽古は、音階1本で講師N先生の先導に従って4曲合吟後、出演順番で各グループ毎に詠吟発表を行って本番に備える。


食材”双子卵”、昼食オムレツ焼きそば

2018-05-21 17:57:41 | ディサービス・ケアハウス

あすは、西日本に湿った空気が流れ込む見込みです。九州や中国、

四国は雲が広がりやすく、太平洋側を中心に所々で雨でしょう。近畿から北海道は日中は晴れますが、北海道東部ではにわか雨もありそうです。最高気温は平年より高いでしょう。北海道や東北でも夏日の所が多くなりますが、朝の気温は10度前後で、一日の気温差が大きくなるでしょう。(tenki・jp)

国産ウイスキーの一部商品が、海外での人気の高まりや国内のハイボールブームを受けて品薄となっている。(読売新聞)

9:15分 NPO「絆。jp」送迎車に迎えられ、鹿塩1丁目5時間ディケア「きずなディサービスセンター」到着、バィタルチェック(血圧144-80脈拍76体温36.3℃)後、4月分地域密着型サービス介護自己負担分(2割負担)7,984円(@2,661)清算。

当、初小規模作業所は家族サービスをモットーに、家庭料理を看板とされている。調理担当スタッフが”ざるの大きな卵”を皆さんに披露され、「何の卵?」と聞かれ、M氏が”双子玉子”と答えられ、ピンポン正解と発表される。
今日は、特別に徳島県から取り寄せた双子卵で美味しいオムレツを食べていただきますとメニュー発表。「おやつ」は徳島県特産「赤芋」焼きふかし、午後 詩吟教室後の楽しみが倍加する。

10:30分 入浴 横長バスに伸び伸びと身を横たえ、詩吟の発声練習に集中する。音階1本~5本に分け腹式発声で「♪ア エ イ オ ウ 」、アーアー エーエと伸ばすことに意識して励む。

自宅では到底叶わぬ絶好の練習場、大きな声ではあるが節をつけメロディ調で浴場内に反響する。

11:00 隣室のベッドに仰臥姿勢で朝寝、トレーニング室で仲間のご婦人お2人が自転車漕ぎ乍ら世間話中。老化一方の体力低下を互いに認め合いながら、衰え行く心身を十分認識して決心する日が来るのは覚悟すべきと互いに確認して居られた。年末・年始に体調崩され、予期しない病名で遠方の病院で療養中のIさんの事が念頭にあると推察する。

何時の間にか深い眠りに、「ハッ」と目が覚め、此処は何処?と寝ボケながら起き出し食堂テーブルへ。

本日の献立は・オムレツ焼きそば・野菜サラダ・卵スープ・黒豆・キャベツ漬物・ご飯。量が多いので箸を付ける前にご飯はスタッフにお返しする。

食後、直ちにトレーニング室設置のマッサージ機3セット(1セット10分)受診、湯上り・朝寝・昼食後の全身を心地よく解される。

マッサージ機揉み器は、背中の頸骨環椎・脊椎環椎・腰環椎等へ順次移動しながら優しく持ち上げ、左右に振動しながら巧みな接触タッチに夢中になる。

13:30 「詩吟研修会」講師N先生の先導に従って受講生5人「♪太田道灌」~「♪偶感」~「♪城山」~「♪月照墓前の作」~「♪逸題」合吟。

講師の音階には十分ついていけないが節の引きまわし、節の伸ばしを真似て謡うと非常にいい勉強になる。

後は個々に好きな曲目を選びなさいと言われ、大好きな乃木希典作「♪錦州城」を気分良く謡わせていただく。