片麻痺との二人三脚

孤独に甘えず、後ろ振り向かず、希望失わず、唯前進あるのみ!

”議事録修正”、総務仲間と月末業務

2017-06-30 15:56:25 | 「ぷらざこむ 1」

活動が活発な梅雨前線の影響で、昨夜(29日)から西日本を中心に大雨となっています。長崎県壱岐市では24時間雨量が400ミリを超え、観測史上1位の記録となっています。
明日(1日)にかけて大気の不安定な状態が続くでしょう。(tenki・jp)

キリングループが人事制度を改定し、7月1日から配偶者の定義に同性パートナーを加えることが、29日分かった。サントリーグループも4月、同様に制度を改定した。いずれも届け出れば、同性パートナーも法律婚と同じく、転勤時の別居手当や慶弔休暇など福利厚生の適用対象とする。(SankeiBiz) 

9:00 昨夜から降り続く降雨の中、宝塚福祉コミュニティプラザ ボランティアの広場「ぷらざこむ1」身障者専用駐車場からフード付き防水ジャンパー羽織って入館、約束の「こむ1会」総務」担当Y氏と事務所で落ち合う。毎月末、定例の「こむ1会議事録」校正依頼を受け、「こむ1会」専用机上パソコンを立ち上げ準備に掛かる。今週初め一斉送信された「こむ1会」 運営委員の皆様へ、”いつもお世話になりありがとうございます。遅くなりましたが6月開催の運営委員会議事録の確認をお願いします。恐れ入りますが、加筆、訂正のご連絡は6月30日金曜までにご返信いただければと思います。どうぞ宜しくお願い致します”。受信メール確認、1)桜守G担当者変更(担当者名・メールアドレス変更) 2)ビリーブGから利用活用委員会 会議開催(7/10 15:30~)文言の追加 3)点字友の会 新年度運営委員役員期日までに通知いたします。4)広報小委員会H氏より🔴・・・を担当することは可能の意見。(追加文章)🔴運営委員会の役割➡・・・・・運営委員会の議事録の書記を輪番制にしているが、担当制にするなど検討の必要がある。(追加文章)5)修正・追加・削除記事は無しです。「こむ1会」第10回運営員会議事録に、追加要請文章をタイピング、一斉送信担当の広報小委員会宛に送信終えて業務完了。

10:00 2階会議室25Aに於ける絵手紙特別研修会「ひまわり」出席、9月宝塚市立病院「絵手紙」展示会(約1ケ月間)を控え、前後して国際交流センターから作品展示の依頼があったと代表Mさんから相談を受ける。

春休み「子ども絵手紙教室」、6/11「ふあみフエスタ」絵手紙教室出店等でVグループ「みそか」の評価が上昇の今日、積極出品を提案。

出品者は本日出席者5名を推薦、枚数心配するボードは追加購入し、この際「みそか」の語源を会員から募集、採用者には色紙の進呈を希望する。例えば、「み」雅やか 「そ」そして 「か」華麗な 絵手紙Vグループ「みそか」。

本日は3枚作製、①気仙沼けせんぬま の昆布 言葉:復興へ願い込めて②ツムラ葛根湯かっこうとう 言葉:はっくしょん かっこんとう ③ツムラ甘草かんぞうとう 言葉:コムラ返り ピッタリ甘草湯。

 


免体重牽引式歩行器、片麻痺患者 最適リハビリ!

2017-06-29 13:28:23 | ディサービス・ケアハウス

あす30日も梅雨前線が本州付近に停滞。九州から関東、北陸では広い範囲で傘が必要です。九州と中国、四国、近畿、東海、北陸は、朝から雨が降ったり止んだりでしょう。前線が少しずつ北上するので、太平洋側だけでなく、日本海側でもカミナリを伴って強く降る所がありそうです。(tenki・jp)

ソニー・ミュージックエンタテインメント(SME)は6月29日、日本国内でのアナログレコードの自社生産を29年ぶりに再開すると発表した。同社子会社のソニーDADCジャパンのディスク製造工場(静岡県)にレコード用のプレス機を導入し、2017年度中の生産、受注開始を目指す。(ITmedia NEWS) 

8:50 スタッフの傘に迎えられPDS送迎車に、車中で今夕再度来宅し、日常生活に於ける不便さを具体的に聴き、動画で撮影させていただきたいと申し出られ、介護保険法の一連の通達に基ずく事なので了承する。要介護2は日常生活動作にも介護が必要な状態であると定義されているので不便な入浴状態を説明して実際の動作を撮って貰う事にする。リハビリ特化型短時間通所施設「仁川ディサービスセンター」到着、日々慣習の嗽を済ませ真ん中のテーブル席へ、長老T氏(96歳)と毎回の力強い握手。隣席の好人物K氏(79歳)はニコニコ笑って立ち上がり、自分の椅子席を譲って下さる。

ご婦人席の話題は、追い込みに入った兵庫県知事選挙街の様子、ここニ~ 三日選挙カーの連呼が喧噪を極めてきた。
マンションから”◎◎本人が乗車してお願いに参りました”の呼びかけが聞こえたとKさん。

バイタルチェック(血圧139-6脈拍69体温36.5度)後、コーヒータイム 朝日新聞オピニオン&フオーラム論壇時評閲覧。 右派の改憲 今なぜ「半体制」なのか 歴史社会学者 小熊英二解説。

☆「戦後」とは何だろう、戦後X年は➡『「日本国」建国X年』の代用。日本が複雑なのは、戦後体制を認めない「反体制」の主力が右派だ。
☆1978年にA級戦犯14柱を祭神にし合祀した靖国神社、これは明確に戦後秩序への「反体制」の表明だ。
☆今になって「体制をめぐるイデオロギー対立」が復活している。
かって「戦後レジームからの脱却」を唱えた首相が、改憲を提唱したことによる。

9:30 オリエンテーション リーダーN氏 先日の公休日(月)大好きな今や全国区の人気を誇っている博多ラーメン食べに出掛けた。
特徴としては豚骨スープ、細麺、替え玉、そして麺の硬さを選べるラーメン。注文は、”粉落としハリガネ ややかた”、「ハリガネ」(10秒くらい)を頼む人はかなりの上級者と聞いたが次回は挑戦したい、参考までにお値段は970円。

 

パワーリハビリテーション開始、本日のリハビリ課題は「歩行力」強化、「免体重牽引式歩行器」牽引力をギリギリまで上げて10分間股関節歩行に汗を流す。
免荷量は、一般的な設定である30%に設定依頼、トレーニング室から見える仲間の散歩風景を愉しみながら体幹姿勢の維持に努める。


個人負担@2,500円、通所施設5時間ディケア

2017-06-28 15:47:58 | ディサービス・ケアハウス

あすは太平洋高気圧が勢力を強め、梅雨前線がやや北上。九州から本州の南岸に停滞する見込みです。前線の活動は弱まりますが、九州から関東、北陸は雲が広がり、所々で雨が降るでしょう。近畿は日中を中心に雨が降り、雷を伴う所もありそうです。(tenki・jp)

毎月15日は「小学生男子がゲラゲラ笑う日」――。「な、なんだよ、いきなり。どういう意味?」と思われたかもしれないが、正式にこのような日が登録されているわけではない。子どもたちのバイブルとも言える『月刊コロコロコミック』(以下、コロコロ/小学館)の発売日なのだ。(ITmedia ビジネスオンライン)

9:15 「絆。JP」送迎車に迎えられ、鹿塩1丁目 短時間通所施設ディケア「きずな」到着。玄関菜園では夏野菜「胡瓜」が黄色い花を咲かせ、小指位の実を育んでいる様子が伺える。
手料理を柱に据え、家族サービスを看板にする小規模通所施設は食材も地産地消に励んで居られる。

バイタルチェック(血圧126-72脈拍71体温36.2度)後、5月分利用料個人負担金4,848円精算。
内訳は、利用者負担金4,848(昼食1,400含む)+代理受領額13,789(振り込まれる介護保険金)=小計18,637円。
NPO法人 絆、JPの1回利用料金は約2,500、月2回の利用とする。

日本茶タイム 朝日新聞 オピニオン&フオーラム閲覧 インタビュー「猫の島に生きる」青島猫を見守る会「紙本直子さん」、人間15人 猫150匹が1周4㌔の島に住む。目の前にある命 ここで暮らす限り 無理せず 仲良く

☆「おはよう、みんなそろってるかなー」あいさつし、みんなの顔みて安心して家の仕事してからエサやり。昼間はふんを掃除したり目ヤニがひどければ目薬を、育児放棄されて入れば哺乳瓶でミルクをあげたり、観光客があげたエサの残りを掃除したりする。
☆もう無人島に近いから、朝の定期船が近づくと「今日は何人、乗っとるかな」って楽しみ。若い方の交流、外国人との交流なんて、ななかなか経験できないことだ体験され楽しい。

10:30分 入浴 見守り無しで単独入浴、グリーンフエアネスでの入浴リハビリを頭の中で描きながら、麻痺足の位置、右手で支える浴場内握り支柱を確認しながら、ゆっくり浴槽内へ、最後の右足を入れて完了。伸び伸びと横長バスに全身を浸かって「ホッ」と幸せの一瞬を感じる。

周囲に誰もいない、一人で入浴する悦楽は別の快楽気分となって、こみあげてくる。マッサージ・ストレッチを入念に最後はタオルで体をゴシゴシ洗い、頭髪もタオル使って贅沢にして豪華風呂を満喫する。

浴槽内立ち上がりは、男子スタッフの介助支援いただき、浴場で一応汗を拭いてから脱衣場へ移動、冷たい水を頂戴しながらスッカリ汗の引くのを待つ。

鍼灸師T氏に招かれ隣室ベッドへ、両手・両足のマッサージ・ストレッチ受診、右足の筋硬直症状の重症化指摘され、丁寧に解される。

特にアキレス腱が固く棒状態、両手・両足を枇杷灸で緩和治療を施術いただく。びわ葉温灸と遠赤外線治療器をツボ 患部に照射、耐え切れない熱さになると意思表示、次のツボに移動する。
遠赤外線の熱でビワの葉エキスを蒸気化して皮膚から浸透させます。

12:00 昼食 本日の献立は・手作りハンバーグ・春雨野菜汁・生野菜サラダ・ご飯。テーブルにて会食されていた朝の体操指導先生が此処のボリュームある昼食を頂くと晩食は控えめになると言われていたが正に同感ですと声を上げる。

食後は読書タイム、持参の「決意無き開戦1941」読み耽る。
13:30「詩吟研修会」本日の課題曲は、「日柳燕石くさなぎえんせき」作「♫春暁しゅんぎょう」、♪花気 山に満ちて濃やかなること霧に似たり 嬌鶯きょうおう 幾轉いくてん處ところを知らず♪ 吾が楼 一刻値千金 春宵しゅんしょうに在らず 春曙しゅんしょに在り。

漢詩の意味:花の気は山に満ちて、いっぱいに霧がたちこめているかのようである。鶯の声が美しく なまめかしく聞こえてくるが、どこで鳴いているのだろう。
 自分の住んでいるこの楼上からの眺めは「一刻価千金」ともいうべきであるが、 それは春の宵ではなく春のあけぼのをいうのではあるまいか。作者 日柳燕石は江戸後期の志士、 性豪放・侠気あり博徒 数百人の親分であって、賴山陽に啓発されて勤皇の志を抱き、西郷、木戸等勤皇の士と交わる。 戊辰の役に従い柏崎で病死した。享年52.


高齢者講習出席、”グリップ装着”教習所車運転!

2017-06-27 11:39:28 | 「リハビリ」

沖縄は雲が多く、局地的な雷雨にお気をつけ下さい。九州南部は雨の一日で、雨脚の強まることがありそうです。九州北部や中国、四国、近畿も早い所は昼頃から雨で、夜には広い範囲に雨雲がかかるでしょう。(tennki・jp)

桃、すいか、ぶどう、さくらんぼ……。色とりどりの果物がスーパーの店頭に並ぶ時期になった。果物は季節感豊かな味覚だが、若者が口にしなくなっている。(AERA dot.)

9:00 アヴェルデマンション駐車場に車を停めると広場空間につがいのツバメ飛びかい虫をついばんでは電線で一服、頃合いをみて一羽づつ巣に戻っている。観察していると同時に巣に入る様子は無いので防御した巣の中の卵を確認している様子。

整骨・鍼灸院「ぬくの木の森」片麻痺硬直筋治療に訪れる。帰途咽喉の渇きを覚え、コンビニ「フアミリーマート」立ち寄り、コーヒーと読書を楽しむ。

後は、14:00 伊丹市池尻「阪神自動車学院」に於ける高齢者運転講習に出席、運転免許書切り替えには、75歳以上一定の違反行為者(平成26年9月10日指定場所不停止)は認知機能検査を受けて後、講習受験資格者となる。


 

受付(講習料金5,200円)済ませ教室集合者は9人、3組に分かれる。
1番A組に指名され早速実車指導、左片麻痺患者ハンドルにグリップ装着して1番運転、スタート直進は問題無く行くがカーブ走行でグリップ固定されていないのでグラグラして慌てる。

同乗試験官の指示で・信号機のある交差点・一時停止のある交差点・見通しの悪い交差点・S字、クランク走行・車庫入れ・段差乗り上げ等走行、大きな失敗無しに無事終了。

2階の部屋に戻ってドライバー運転器械に座って信号機点滅反応テスト並びにハンドル操作テスト受験。結果は5点評価、

●状況の変化に対する反応の速さと正確さ 速さ2 正確さ2 反応のむら3 
●複数の作業を同時に行う能力 正確さ3 速さ3 むら3 ハンドル操作5

総合コメント
☆同年代と比較すると平均的、交差点での安全確認を励行する習慣が大切です。前方注視を怠らず、車間距離を十分とり、速度を控えた運転を習慣づけて下さい。

安全運転カルテ ◎視力検査 静止視力0.7 動体視力0.3・夜間通常視力0.7 眩光0.5 視力回復時間60秒 視野右78度 左80度 両眼視野 158度 視力総合評価:5点評価はいずれも3点の普通、静止視力0.7は更新センターでは要眼鏡の注意を受ける恐れもあるので眼鏡の携帯を奨められる。


力強く、色鮮やか”遊亀の世界”、真似る日本画。

2017-06-26 16:39:18 | 「趣味の集い」

梅雨前線はゆっくりと北上します。本州付近は梅雨空が続き、30日から7月1日は、北陸や東北などの日本海側も雨が降りやすくなるでしょう。関東以西は7月に入ると晴れる所が多くなり、真夏のような暑さになりそうです。 (tenki・jp) 

スナック菓子「ベビースターラーメン」。子どもの頃、駄菓子屋さんで買い食いした記憶がよみがえる。次は別の棚に「ベビースターラーメンおつまみ」が目に留まり驚いた。ベビースターを「子どものおやつ」と思い込んでいたが、実は大人向けの商品も存在していたのだ。(qBiz 西日本新聞経済電子版) 

10:00 小林「イズミヤ」西側”宝くじ売り場”にて近畿宝くじ(@100円)30枚購入、読書とコーヒーを愉しむべくマクドナルド入店。

幻冬舎 島谷浩幸著「ミュータンス・ミュータント」90分夢中に読みふける。 

夏の盛り、首都圏で不可解な遺体が次々と発見された。その遺体の共通点は、若者・歯 がない・死因は心臓発作、というものだった。警視庁は捜査を進めるうち、被害者の部屋 のくず入れに高頻度で、あるコンビニが販売しているデザートの包み ...。

帰途、洋菓子の店舗「翁オキナ」にて文化講座「日本画」講師T先生へ展覧会出展祝いにクッキー購入。

午後は14:00 安倉南身体障碍者支援センター 文化講座「日本画」出席、講師T先生から取り組んでいる”塗り盆に盛られた蜜柑”の作者、大正、昭和、平成の長きにわたり日本を代表する女流作家として活躍した「小倉遊亀」の世界を学ぶ。

大正6年奈良高等師範学校(奈良女子大学)を首席で卒業、1926年に院展に入選し、1932年に女性として初めて日本美術院の同人となった日本画家。

明るく、温かく、楽しいもの、草にも、木にも、雲にも、動物にも、通い合う愛の心、生きるよろこびを感じ合うすこやかさ、そんな思いに満ちた世界を描かれた。

日本画家でありながら、題材とするのは日常のありふれた風景。
そうと知らなければ、絵本の一部と言われてもおかしくない、愛らしい日本絵だ。

作品には・径こみち・浴女・椿・九谷焼と白桃等、講師T先生から本日仕上げのアドバイス●蜜柑の丸味●黄色の塗り●蜜柑の枝●葉っぱの色●背景のぼやかし等いただき120分、仲間との会話を愉しみながら没頭する。

中山台在住Sさん、日本画受講仲間でも「才能有り」の才女、ガーデニングでもプロ級のお方。自宅栽培のサボテン類を撮った写真を見せていただき、その素晴らしさに感嘆する。


素人落語に大笑い、交流会友の会仲間9人!

2017-06-25 10:29:37 | 「脳卒中」友の会

梅雨前線が九州や四国を横切り、本州の南に延びています。きょう(25日:日曜)は、ほぼ全国で雨の日曜日となりそうです。お出かけの際は、雨で濡れた路面でケガをしないように足元にお気を付け下さい。(tenki・jp)

今夏の猛暑をにらんで、酒類大手4社が缶チューハイの増産に乗り出す。(読売新聞) 

先日、同窓会誌到着、懐旧欄で各回卒業同窓会が紹介され、第38回卒業生 1917年10月2日宝塚ホテルで挙行された記事と写真が紹介され感動、傘寿祈念に集まった44名、記念写真撮影に際し、奨められ真ん中椅子席に「脳卒中後遺症」患者杖を膝に二人が席を占める。

13:00 宝塚「脳卒中」友の会第141回交流会に出席。
予報された大雨は避けられたがムシムシする鬱としい梅雨らしい日曜日、本日は素人落語ご出演をお願いするがこの天気で参加者人数を心配する。

2階会議室22に於いて机2台合わせて高座席を作り、緋毛氈を敷き座布団を置くと落語寄席の雰囲気が出来上がる。
出演者は泉町在住M氏ご夫妻(公園亭素敵丸)、ご主人は西宮ガーデンズ落語教室(林家染左落語塾)で本格的に稽古を重ね、多方面から依頼され頻繁に福祉施設で語って居られる。落語塾について伺うと落語の聴き方・演じ方落
語の表現、扇子・手拭の使い方、声の出し方、落語のお稽古がカリキュラム。

 

3030

30分遅らせ、9人の参加者でテープのお囃子に合わせて始まる。
(1)題名 ”動物園”虎・ライオン 落語.
明治40年の上方噺「動物園」が原型。いまや新作とも言いがたい代物 。 失業中の男、ヤケになって、このところほとんど家にも帰らない。 いよいよ切羽 詰まり、知人の家へ相談に行くと、 日に5,000円稼げる 移動動物園の虎の縫いぐるみを着るお仕事。子どもに棒で叩かれる内は良かったがライオンとの決闘に挑む羽目に陥る。

2)題名 ”禁酒関所” 酒癖は人様ざま、イイ酒もあれば悪い酒癖もある。悪いのは酒乱です。森安芸守の藩中で月見の宴が開かれた。その宴席で酒癖の悪いのが絡んで、相手の若者を殺めてしまい、翌日目覚めて慌てたが後の祭り、切腹してしまった。酒のせいで若者二人を亡くした殿様が、禁酒令を出した。 最初の内は禁酒が守られていたが、その内グズグズになって、禁酒令何処吹く風になってしまった。これではイケナイと、門の脇に関所を建てて、飲酒の取締と酒の持ち込みを厳しく取り締まった。これを誰言うとはなしに禁酒関所と呼んだ。

皆さん笑わないとご出演いただいたご夫婦に悪いと気を病んでいたが禁酒関所では下戸の素敵丸さんの飲み振りに大笑い、落ちの「最初から小便だと申しております」、「う~~ん、正直者め」に爆笑する。

 


見つめて・触れて・語りかけ、認知症ケア学習会!

2017-06-24 16:28:27 | ディサービス・ケアハウス

きょう(24日)の東京都心は、青空が広がり、気温も湿度も高くなっています。熱中症に要注意。あす(25日)以降は梅雨空が続き、日差しとはしばらくお別れになりそう。 (tenki・jp)

エアバッグのリコール問題の影響で、近く民事再生を申し立てる方針だと報じられて以降急落が続いていたタカタ(東証1部)の株価が、6月23日の株式市場で急反発した。(ITmedia ビジネスオンライン)

8:30 逆瀬台1丁目アヴェルデマンション駐車場に車停め、広場を見渡すと燕飛び交う姿が目につく。整骨院へ上がる階段下を覘くと燕の巣二つ、正面に昨年までのオープン型旧巣、左側面にこんもりした新造巣が見られた。

暫く眺めていると新造巣の口を開けた突起部分に帰ってきた燕が飛び込む、未だ巣造りの途中か、ヒナにエサを運んでいるのか外見上は判断に苦しむ。

予約済み鍼灸院「ぬくの木の森」受付に診察券提出、本日二人目の患者として仰臥姿勢でベッドに横たわる。担当鍼灸師は院長W先生、力強い左上肢ストレッチで始まる。麻痺左指を一本づつ伸展、内屈している手首を外転するように疼痛を伴う荒技の手技が続く。

麻痺上肢の肘を曲げて手首が肩につくように5回屈伸、激痛が疼痛程度に軽減、週2回の治療効果を体で感じる。

次に麻痺上肢を上に上げ、頭へ届くように屈曲ストレッチ、この手技も激痛が疼痛程度に軽減、自宅でもストレッチに励んでいる継続の努力が報われている事を確認する。

「うつ伏せ姿勢」は、疼痛全く関係の無い極楽タイム、背筋~腰筋~大殿筋~大腿四頭筋~脹脛筋等丁寧に両指へ全体重を乗せてグイグイ指圧加療。所々張りの強い硬直筋は更に柔軟に治療する為、ベッドへ上って半腰姿勢で揉んでいかれる。

10:00 ボランティアの広場「ぷらざこむ1」入館、2階会議室22に於ける「こむ1会」学習小委員会出席。

本日のテーマは、10時〜11時花屋敷地域包括木下さん、11時〜12時ほっこり庵西山さんがそれぞれ認知症についてお話しをされます。

花屋敷地域包括木下さん:☆いろいろ話きいて 、認知症について知りたい”しゃぼん玉”開催(7/28於:花屋敷せいれいの里)。
介護をされる方、介護について知りたい方、今正に介護をされている方が集まって様々な視点から介護について自由にお喋りを愉しむ会。

☆認知症予防教室の開催(5/30於:花屋敷栄光園ホール)3Aゲーム(A):あかるく(A):あたまを使って(A):あきらめない ・大黒柱は優しさのシャワー・脳活性化の楽しいゲーム・腹の底から自然に大笑い等三つのゲームを愉しみながら健康寿命を伸ばしましょう。

☆「宝塚市認知症高齢者等見守り登録」制度 
①行方不明の未然防止に「見守り・SOSネットワーク」に事前登録し日頃の見守りを地域で行う。
②もし行方不明となった場合に、ネットワーク構成機関に情報発信し早期発見を行う。

ほっこり庵西山さん:認知症ケア ”ユマニチュード”について、持参されたDVDを観て、認知症患者の変容ぶりに驚愕し、思わず涙が噴き出した足利赤十字病院に於ける認知症男性の笑顔は素晴らしかった。

ユマニチュード(HUM 人間的な Atitude 態度)とは造語、フランス生まれの新しい認知症ケアの手法。特別な治療もなく、 わずか1分程度で驚くほどの効果をもたらすと、注目を集めています。

ユマニチュードの基本は、4つの手法(・見つめて・触れて・語り掛け・立つ)を組み合わせて行うことです。
具体的には「見つめながら会話位置へ移動する」「アイコンタクトが成立したら2秒以内に話しかける」といった手法。

病室で口腔ケアを行う看護師に暴言を吐いていた男性高齢者がフランス人ジネストが入室し、通訳通して語り掛け(相手の尊厳を守り、相手のテリトリーに入って)ると表情が柔和になって最後は笑顔になられた姿に涙が溢れる。

 

 


”避難所運営訓練”研修、「広V連」第73回運営委員会

2017-06-23 16:31:32 | 「ボランテイア グループ」

きょう23日(金)、九州北部から関東、東北の太平洋側は日差しが強く、気温は所々で30度を超えています。大阪の午後3時までの最高気温は32度3分と今年一番の暑さで、東京も30度を超えており、真夏を思わせるような暑さです。 (tenki・jp)

ドン・キホーテがプライベートブランド(PB)で発売した高画質の4Kテレビが、発売後1週間で初回生産数の3千台を完売した。「価格の割に性能がいい」とネットで評判になった。大手電機メーカーが主流の家電もPBが存在感を高めつつある。(朝日新聞デジタル) 

10:00 ピピアめふ5Fシネ・ピピア入館、名画座宣言Cine Pipia午前10時映画祭、文芸映画特集「氷壁」鑑賞。
5/27「夏目漱石の三四郎」から始まったシリーズも、最後の「谷崎潤一郎の細雪」を残すのみとなった。

大映「氷壁」(増村保造監督・原作井上靖)は、1958年(昭和33年)カラーのサスペンス作品。

美しい人妻美那子(山本富士子)をめぐる二人の若者(菅原謙二・川崎敬三)の葛藤が、冬山登山におけるザイル切断事故を背景に非常に淡々としたペースで描かれる。
山本富士子の憂いに沈んだ美貌と和服姿の艶かさが抜群、35ミリフイルムをデジタル化され冬山の景色も遜色は見られないが難はセリフの聴き取りが悪かった。

午後は、13:30 「ぷらざこむ1」入館、宝塚広域ボランティア連絡委員会 第73回運営委員会に出席。
本日のテーマは、(1)“避難所運営訓練のやり方“ 講師 宝塚防災リーダーの会 江頭泰生様、プロジエクターを駆使され運営訓練マニュアル&実地訓練された様子を説明いただく。

災害時要援護者に対する避難所での配慮
・災害発生直後は避難者が極度のストレス状態にあり、健常な者であっても体調を崩しやすい状態にある。災害時要援護者の避難には、特別の配慮(室内への優先的避難、災害時要援護者の要望に対応した食料・物資の調達、保健医療サービスの提供、通訳の派遣等)
が必要である。また、災害時要援護者については、きめ細かい対応を行うことが重要であり、必要に応じて適切な支援が提供できる二次的な受入れ施設(福祉避難所等)への移送に備える必要がある。なお、医療的措置が必要と判断される場合は、安全が確認された医療機関へ速や
かに移送する。質疑応答
♦聴覚障碍者参加の企画しているが注意点は 〇身体障害者を特別に対象としたマニュアルは無いが事前に要望を聴取され対応策をたてるべきでしょう。
♦熊本地震では避難所に駆けつけた要援護者が設備が完備されて無かったので自宅に戻った例が報道されていたが〇近隣で助け合いの自助精神で支援体制をコツコツ積み上げていくのが最良の対策でしょう。
♦「フレミラ」は福祉避難所に指定されているが体制作りは〇職員(数人)の意気込みはあるが高齢者福祉施設の性質上、ボランティア確保は難しく準備体制づくりは出来ていない
♦運営訓練の写真に、イラストで避難所到着の車椅子運搬車から後部扉から車椅子降車の様子が映っていたが災害時に車椅子運搬車出動の準備が出来ているのか〇福祉施設から運び込まれることがあるかもしれないが車椅子運搬車出動の手配はありません。要介護者支援は地域で助け合って行くことが求められます。

(2)行事報告&予定
☆5/21米谷・めふ住宅自治会防災訓練は楽しく行われた。
☆5/24~/26女川~歌津 歌津応援団@宝塚ツアー参加、復興商店街へ20万円支援(お多福南天)。新聞で報道され、感謝状いただく。
☆5/27宝塚第1小学校「夏祭り実行委員会」参加
☆6/11フアミリー劇場フエスタ参加 たこ焼き収益金10,872円、「こむの事業所」設置募金箱6,255円回収。
☆6/18災害ボランティアセンター運営訓練は盛況に終える
☆6/18 きずなづくりプレゼンテーション 申請額は50万円。
☆中田ちえみ先生打ち合わせ☆6/24聴覚障碍者の防災講座検討会、聴覚障碍の皆さんと考える避難所訓練。~私たちの見た災害 その時障碍者は~みんなの声を聴いてみよう。
☆宝塚ボラセン夏祭り☆8/5「こむ1会」総会☆9/2 夕暮れコンサート☆10/21 9:00~13:00聴覚障碍者の皆さんと考える避難所訓練☆12/2 9:00~12:00シンポジウム 私達からみた災害~その時障碍者は~、交流会はセルフヘルプグループの皆さんと地域の方々と「みんなの声を聴いてみよう」
☆後藤・中田先生の指導で7・8・9月検討会●聴覚障碍者・支援グループ・まち協代表者●地域包括支援センター・支援グループ・まち協代表者●地域包括支援センター・総合防災課●障碍者。

 


股関節「座る・起立・歩く」、機能アップに「ヒップアブダクション」

2017-06-22 13:34:36 | 「パワーリハビリ」

あすまでは梅雨の晴れ間となる所が多くなりますが、あさって24日(土)以降は梅雨前線が西から北上し、本州付近に停滞。九州から東北は梅雨空が続きそうです。(tenki・jp)

通販大手のアマゾンが、「当日配送」ができる独自配送網の拡大に乗り出していることが分かった。宅配最大手のヤマト運輸が人手不足から当日配送を縮小しており、アマゾンはこれまで東京都心の一部で使っていた独自配送網を強化することで、サービスの維持を図る考えとみられる。(朝日新聞デジタル) 

8:50分ポラリス送迎車に迎えられ、リハビリ特化型短時間通所施設仁川ディサービスセンターへ、片麻痺治療リハビリは5月から水曜日(緑心会グリーンフエアネス)、木曜日(ポラリス)と連続通所となる。

介護保険ディケア利用は、土曜日月2回の「絆。JP」を入れると3ケ所、今春4月から介護保険自己負担2割アップしたのを機会に各施設の特色性を利用し、効果アップ期待させていただく。

バイタルチェック(血圧118-66脈拍70体温36.4℃)前後は、各テーブル看護師・介護福祉士が回って会話が弾む。
今春桜の季節に、幼児(娘)に桜を見せたいと朝礼で話したK氏に、興味を持ったかどうか聞くと隣のKさんから桜花よりも子どもには動物園が最適と声が入る。

K氏 2歳児が何でも口に入れ、コップに入れたドリンクをこぼすのを喜ぶようになったと心配顔、周囲から時・場所考えて「止めなさい」と叱る事が大切。
こぼすのは、親の顔色見て反応を愉しみながら引き付けようとする幼児の体験学習動作とアドバイスする看護師さん。
若いパパ(K氏)は、教えて貰いながらニコニコ頷き、昔の体験談を披露したご婦人は今一度子育てをしたいと懐かしい時代を振り返って居られた。

コーヒータイム朝日新聞オピニオン&フオーラム”危うき統治の時代”閲覧。
〇歴史家・社会学者 コレージュ・ド・フランス大学 ピエール教授:統治担う政治権力者に権力が集中する大統領制化進む。歴史的には行政権力、政府を議会がコントロールしてきた。しかし今の議会にあるのは賛否の陣営だけもはや熟議の空間ではない。
〇日本政治外交史 一橋中北教授:「決めすぎる政治」は、政権固有の問題でなく、制度的に強化された小選挙口制や政党助成制度の導入等一連の政治改革の帰結なのです。民進党など野党が非力を背景に「自民1強」の姿なのです。

9:30 オリエンテーション リーダーN氏 梅雨に入って高温続き、「熱中症」患者が全国的に増加の傾向、トレーニング中もドリンク配りますので在館ちゅう600mmの摂取に努めて下さい。

7機種7種類の中から股関節を鍛える「ヒップブタクション」からスタート、ポラリスの利点はスタッフから順に機種指名を受けるにある。
・ヒップアブダクションマシンに座り、背もたれに寄りかかります。
・マシンのカム軸と股関節の位置が並ぶようにスタッフ身体の位置を調整する。
・股関節の部分で弧を描くようにしながら両脚を左右に広げます。
・十分に臀部横あたりに収縮感を得たらゆっくりと開始姿勢に戻ります。

 スタッフのマシン習熟度によって機械操作効果が大きく変わる。
注意している項目は、

1)背もたれ傾斜に(最後の段階で直立)。
2)両太腿にパット装着。
3)マジックテープを堅固に。
4)麻痺足をマジックテープで緊結。
5)ウエイト(負荷)軽く。

 


嬉しい”麻痺指伸展”、ディケアリハビリ「手指用ストレッチボード」

2017-06-21 17:00:44 | ディサービス・ケアハウス

紀伊半島では午前中、1時間に80ミリ以上の猛烈な雨が降った所がありました。午後は中国、四国は次第に雨がやむ見込みですが、近畿から関東を中心に非常に激しい雨や猛烈な雨が降る所があるでしょう。大雨による土砂災害や低い土地の浸水に警戒が必要です。今日梅雨入りした北陸や東北も雨でしょう。(tenki・jp)

そのタクシーに乗れば、「究極の卵かけご飯」が食べられるという。旅人の心をつかむには胃袋からということで、熊本県が観光振興事業として4月末に試験運行を開始した「くまもとグルメタクシー」。朝食を我慢して、日帰り旅に出掛けてみた。(qBiz 西日本新聞経済電子版)

9:00 緑心会大型送迎車男女スタッフに傘で迎えられ車内へ、千種O氏・野上Nさんは既に乗車済み、宝松苑~南口と回って何時もより早く9:25 伊丹グリーンフエアネス到着。
歓迎笑顔のスタッフからバイタルチェック(血圧119-73脈拍76体温36.4℃)後、コーヒータイム 周囲を見渡すと約30人(車椅子利用者4人)余り、既に「滑車」「エルゴメーター」「傾斜台」等でセッセと運動に取り組む人が目立つ。

テーブルに座って好みのドリンクを飲みながら会話に勤しむグループ、素晴らしい応対・介助術を身につけた男女スタッフに囲まれた好環境の中で、一つのコミュニティが出来上がっている感じ。

他のディサービス・ディケアセンターでは見られない雰囲気は、リーダーの理念の元、統一された学習訓練を経て就業されていると推測する。

入浴スタッフから声が掛かり9:25分到着組3人(車椅子1人)脱衣場へ、見守り受けながらそれぞれの自立度で脱衣。車椅子に乗り換え浴場へ入ると個人ペースで入浴を愉しむ。

隣のK氏は石鹸体洗いは2回、浴槽内時間を愉しむ私は1回の洗いで入浴、お湯がドンドン流れ込む贅沢な雰囲気を横溢する。

テーブルに戻ると室内の冷房でクシャミ連発、集合体の中で湯上りの体調を保つ難しさを知る。
心配して駆けつけたスタッフに、テーブルから離れた位置にセットされた♦メドマー(青い長靴)使用をお願いする。

冷房換気扇から逃れ、読書(イースト新書”自治体崩壊”)しながら20分間空気圧を利用したエアーマッサージを愉しむ。1.足首~2、足首・脹脛筋~3、足首・脹脛筋、大腿四頭筋と3段階に分けてのマッサージは湯上りも手伝って極楽気分。

手指用ストレッチボード「フィブル」緊張の強い手をリラックスに、スタッフは仮止めした後、非常に熱心に何回もマジックテープで固定化に努めていただく。準備完了時にリーダー(理学療法士)来られ、ボードの下に薄いマットを敷いて、前に押し出し、左右移動、ウインドーブレーカーのように半円形移動を指導いただく。

♦ウオーキングペダル 装具・靴を履いた状態でペアダルを踏んで取り組める最優良機具、踏み込みも滑らかで足腰への急な負担を掛けることなく膝がスムースに稼働してくれる。

♦「レッグプレス」40㌔に設定、黙々と取り組むとリズムが出ないので「1234」と発声しながら40㌔負荷を押し込み、ゆっくり「5678」とカウントしながら戻って来ること10分。

足首屈伸マシン「イージーウオーク」装具・靴を外してステップへ、スタッフがずり落ちないようにマジックテープで固定、スイッチオンで自動的に前進稼働10分、後進稼働稼働10分。
固くなった足や足首を解す、座ったままで読書しながら受診出来るのがポイント。

♦傾斜台 装具・靴着用で角度15度に設定されたボードに起立、両足裏はボードにマジックテープ緊結。
姿勢を正すには最良の医療器具、麻痺左手は台の上に置いて、視線は3m先に定め10分間直立起立姿勢を保つ。