片麻痺との二人三脚

孤独に甘えず、後ろ振り向かず、希望失わず、唯前進あるのみ!

男同志珈琲店にて「27年度目標」相談、午後寛ぐDVD映画は60数年前製作「騎兵隊三部作」

2014-12-31 10:27:45 | 「ファミリー」

予報以上に暖かい大晦日早朝、大晦日は低気圧が急速に発達し、全国的に風が強まる。
3が日にかけて強い寒気に覆われ、日本海側は北陸以北を中心に大雪・暴風雪に警戒。
元日・2日は東海から九州の太平洋側でも積雪のおそれ。寒気のピークは元日から2日にかけて。この2日間は東海から九州の太平洋側の平地でも雪が降りそうです。(tenki・jp) 

日経平均は17~24日に急回復し再び年初来高値を試す動きを見せたが、大納会にかけて失速
後味の悪さが際立った。「株価が不安材料に大きく反応してしまうのは現在の基調のもろさを示す」(中堅証券)との指摘が聞かれた。(時事通信)

          

          

          

          

          

お正月2日には、鹿児島へ帰る家族のスケジュールに備え、8:00男三人モーニング会話へ出掛ける。
今夏オープン国道R176安倉中交差点の最近流行りの郊外型高級喫茶店を目指す。
スフレパンケーキ、 洋食屋さんのオムライスが評判を呼んでいる”レトロ喫茶風”星乃珈琲店は白黒の蔵風店舗の雰囲気で統一、中に入ると天井の高い開放感のあるお店、客室は3~5人部屋で落ち着いた雰囲気で会話を愉しめる。

          

          

          
メニューを見ると・星乃ブレンドコーヒー・ふわふわスフレドリア・スフレパンケーキ・スフレチーズケーキ等で朝食献立は1点のみ。
三人共、モーニングセット「厚切りトースト ゆで卵」注文、直ちに運ばれた香り高い星乃ブレンドコーヒーで乾杯。
話題は大学院進学、大学院進学率は一般的に国立大学の方が私大よりも高くなっており、「国高私低」の状況。
工学部では上位35大学の内訳は国立28、公立2、私立5となっている。
学費が安く、奨学金の支給により学費の実質無料化を打ち出している国立大学があり、実例を検討することで落ち着く。
就職人気 ランキング上位のメーカーは大学院修了生を優先的に採用するケースが多くなっているので進学コースは既成の事かも知れない。

          

          

          

          

          

          

          

           

          

午後は1953年作 アメリカ映画 ジョン・フオード監督 ジョン・ウエィン・ヘンリー・フオンダ・ シャーリー・テンプル主演「アパッチ砦」観映、ジョン・フォードの作品の中で知られている『騎兵隊三部作』の第一作

カスター中佐率いる第七騎兵隊の全滅(リトルビッグホーンの戦い)をモデルにしており、後年の三部作の2作『黄色いリボン』、『リオ・グランデの砦』と比較すると、若干毛色の違う作品。

あらすじ:南北戦争で指揮官として失策したサースデイ将軍(ヘンリー・フォンダ)は大佐に階級を下げられ、インディアンとの紛争の絶えなかったフォート・アパッチの守備隊の司令官に任命された。
軍事物資輸送の駅馬車がインディアンに襲撃されたため、大佐は一挙にアパッチ族の本拠を殲滅するべく出動を命じる。
インディアンの戦法を知るヨーク大尉の計画を無視して、大佐は操典どおりの作戦計画を立てるが、反対に部隊はインディアンの包陣攻撃を受ける。
サースデイ大佐をはじめ古強者は相ついで戦死を遂げる。

         

         

         

            

観映感想、60数年前の映画であるが辺境の地でご婦人を敬い、礼儀正しいフオークダンスが華麗に展開され、基地内古参軍曹の酒好きとユーモアーが面白く画面に引きずり込まれる。
白人に従わない=反抗的存在=叩き潰すという、まるっきりの短絡思考で、こんな一元的な見方しかできない指揮官は務まらないと簡単に思う。
凄いのは騎馬兵が集団で駆け抜けていく中、撃たれて落馬した兵を後続の馬がふんづける!蹴り飛ばす!シーンの迫力。
当然だが、CGではないわけで当時の
スタントマンの命がけの撮影テクニックに目を見張る。


30日「鍼灸院」年内最終治療受診、誤嚥防止「鍼」&腰痛防止マッサージ!

2014-12-30 09:24:18 | 「リハビリ」

曇りから青空広がる、30日(火)は太平洋側で晴れて、大掃除日和となるでしょう。
北陸は雨か雪が降りやすく、山沿いを中心に一時的に強く降り、カミナリを伴う所もあるでしょう。
落雷や突風にもご注意ください。(tenki・jp)

出光は「事業再編に関して幅広く検討しており、昭和シェル石油とも様々な可能性について協議しております」とし、昭和シェルは「他社との提携等の様々な経営上の選択肢について検討しており、その中で、出光興産株式会社とも協議を交渉してはおります」と、交渉を事実上認めた。(東洋経済オンライン)

         

         

9:00 本年最終午前中営業の鍼灸院「むくの木の森」腰痛治療に訪れる。
予約無しで昼まで受診可能と聞いていたが既に待機者二人、幸い青ベッドに余裕があったので物理療法開始。
麻痺半身を長々と伸ばし、約20分余り腹部・足首に電磁盤を装着して温熱と刺激療法を享受、ウトウト睡眠状態を愉しむ。
担当鍼灸師は院長W氏、今春から麻痺気管支発症原因のウズウズする「軽い咳」症状を呈する、気管支筋に「鍼」治療をお願いした結果、徐々に効果を見せ始め咳発症件数は激減している。
         

         
「仰向き姿勢」ストレッチは腰痛防止体操、麻痺左足・右足1本毎に足指・足首・足裏への指圧・屈曲・伸展運動後は、院長W氏 両肩に両足を担ぎ上げ胸に押し付け、激しい背筋の伸展運動を5~7回施術。
左骨肩甲骨関節の疼痛は月曜日受診N先生のストレッチ、腰痛防止は院長W氏の強烈な背筋伸展運動のお蔭と鍼灸治療に感謝している。

「うつ伏せ姿勢」マッサージはN先生の「静」に対して「動」、全体重を親指に集中して、足裏・アキレス筋・脹脛筋・大腿四頭筋・大臀筋・頸椎・胸椎・腰椎を強烈な力で指圧施術。

         
         
帰途、天候回復喜んで、千種3丁目「宝塚ゴルフ場」南側のロングコース(約3100ヤード前後)沿いのお気に入り散歩道を愉しむ。東西に並ぶ邸宅に沿って桜老樹木が茂り、春は桜の名所地域、スッカリ解されリフレッシュした体で小春日和のお昼時雰囲気を謳歌する。
昔1回のみラウンドしたコース(会員一緒ラウンド義務付け)を右に見ながら想い出に耽る、丘陵コース( 旧コース)は歴史のあるコース。
機械力を使用しない手作りのコースの為フェアウェイ、グリーンともに細かいアンジュレーションに富んでいる。
暫く、目を凝らしてプレーする人を探すも見当たらない。

         

         

         

鍼灸と散歩でスッカリ喉が渇き「宝塚ゴルフ場」正門前のコンビニ「フアミリーストア」へ立ち寄り、評判のコーヒー(Sサイズ)を南向き自由席で頂戴する。
窓越しに差し込む陽光を全身に浴びながら持参の ハルキ文庫 角田光代著「紙の月」を読む。
ベストセラーは11月に映画化され、宮沢りえ 好演技で映画も大ヒット、時代遅れながらも「さわやかに破滅する」ストーリーに夢中で取り組む。

         

         

         


雨上がって歩行訓練、雨に濡れた芝生感触愉しむ!「防災公園」

2014-12-29 12:37:58 | 「リハビリ」

一晩降り続いた降雨、12月29日午前9時にフィリピン付近で台風23号が発生しました。名前は「チャンミー」。韓国が用意したバラ(花)の意味です
中心気圧は1000ヘクトパスカル。中心付近の最大風速は18メートルです。1時間に10キロの速さ(自転車並みの速度)で西北西へ進んでいます。
今日の兵庫県は、気圧の谷や寒気の影響で雲が広がりやすく、北部では夕方から雨や雪となるでしょう。(tenki・jp)

平成26年は、円安やビザ要件緩和などの要因もあり訪日外国人が急増し、今月22日に年間1300万人を突破。
10月から訪日客向けの免税制度が拡充されたことで、1人当たりの消費額も増加したようだ。中国を中心とした外国人の旺盛な買い物意欲が、減速感がみられる国内消費を下支えしていることが裏付けられた形だ。(産経新聞)
          

         
         
9:00 本年最終月曜日、午前勤務N先生納めの鍼灸治療受診に「むくの木の森」訪れる。
雨雲が上空一面覆う中、アヴェルデマンション2階へ至る階段を手摺を使わず杖を頼りに登り切る。
本年鍼灸治療受診効果は三つ、①仰向き姿勢睡眠が可能となる ②左肩関節痛み解消 ③杖の階段歩行。

年内最終日は、流石に患者さん多く暫し待合室待機、最近疼痛を感じる右足脹脛の硬直筋を右手で指圧・揉み解しながら待つ。
麻痺左足を庇って右足1本に頼り切る日常生活10年の悪影響が酷使する脛骨筋・脹脛筋に現われたと推察している。N先生仰臥姿勢の体に、左右両足・左右両手・顔面・頭頂へ「鍼」を打って、顔・頭以外にお灸を据えられる。
全て一連の手技動作が素早く、無駄な動きが無いのが特徴、ゆっくり余韻を愉しむ間も無く「うつ伏せ姿勢」の指示。

頭は枕へ、顎はクッションに埋めての窮屈な姿勢も一時過ぎれば安楽姿勢へ変身、両肩・首筋へ置きバリしたままでマッサージ。N先生馬乗り姿勢で両手を重ね「頸椎」~「脊椎」~「尾骨」に到る寛骨を”ひとつ ヒトツ”上から軽く押し込みながら「スッ」と力を抜いてかれる。
全身左麻痺からくる歪矯正の「整体」と思われるが軽い感触が心地よく全身に伝わってくる。
仕上げは麻痺左上肢のストレッチ、麻痺左肘関節の硬直緩和、先生に掛かると運動神経の遮断された関節をいとも易々左右に回転させられる。
もっとも硬直した伸展筋を伸ばすだけに瞬間的な「激痛」を伴う。
肘左右回転の後は肘を直角に曲げる強制ストレッチ、右手は簡単に曲がるのに機能マヒの左手は額に「脂汗」が滲む位の激痛を伴う。
           

           

           

           
帰途、県道115号線を降って、晴れ間が広がる「末広公園」へ、歩行訓練を兼ねて車を駆ける。
阪急電車「逆瀬川駅」周辺は、スーパーマーケット「コーヨー」・「コープ」・「イカリ」の3店舗が所在するだけに迎春生鮮食料品を買い求める車の殺到で大混雑の様子。

防災公園「末広公園」北側を流れる武庫川(2級河川)、源流部では武庫川は小川だが、谷筋の田圃の間を流れながら周辺の山から流れ出る水を集めて次第に大きくなり、山間を湾曲しながら三田盆地に入る。
三田盆地を抜けると急に山間部に入り、武庫川渓谷となる。
渓谷入口で合流する支流の
船坂川流域には鎌倉峡のような峡谷があり、百丈岩などの巨岩が聳える。
渓谷を抜けると、宝塚市内で
大阪平野に出る。
この大阪平野への注ぎ口は扇状地のようになっている所が眼前の流れだ。

           

          

          

流石にアト2日に迫った歳末を控え、少年野球・サッカーの練習も無く、武庫川の流れは穏やかに河口へ向けて流れれている。
公園内芝生は、適当に濡れていて足裏に感じる感触は優しく膝への負担は柔らかい。

杖を出来るだけ前へ着地せしめ、杖に体重を掛けながら大きく右足を踏み出し、次のステップまではギリギリ体重を残すことを意識して歩行訓練に努める。
スムースに流れるとエネルギー消費も少なく、スピードアップにつながる。
雨上がりのせいか公園内は人が少なく、大型遊戯機器周辺も子どもさんは見られず、毎年見られる凧揚げ風景も見られないのが淋しい。

          

          


1/17総合防災訓練 ”振り返り”会議、広域ボランティア連絡委員会「第45回運営委員会」

2014-12-28 15:26:13 | こむ1会

寒さ和らぐ、関東は南部を中心に雨や雪が降っています。中国、四国も雨や雪で、雷の鳴っている所もあります。今夜にかけても九州から東北は雪や雨が降りやすいでしょう。
今日の兵庫県は、山陰沖の低気圧が近畿北部沿岸を東に進み、その後強い冬型の気圧配置となるため、雲が広がり、北部を中心に雪や雨となるでしょう。(tenki・jp)

5日午前の東京株式市場で、ソニー株が前日終値比で10%以上急騰し、2011年3月の東日本大震災以降初めて3000円台を回復した。さらに3269円まで上昇し、一時ストップ高となった。(産経新聞) 

9:30分「ぷらざこむ1」入館、1階活動スペース ギャラリーの掲示品は珍しく「芭蕉」の陰影についての写真が展示され、日頃とは異なった雰囲気。
「芭蕉」色の場面と墨絵の場面を交互に出す事で俳句の趣が変わることを説明しているようだ。

1階活動スペーステーブルに座って「宝塚広域ボランティア連絡委員会」第45回運営委員会に集う委員の出席を待つ。
その間持参の集英社 上坂冬子著「私の人生 私の昭和史」を読む。
まえがき:私が書いてきたのは事実を追及した記録で、原則として想像力も美文も必要とされないノンフイクションの分野である。 この本は取材を進めながらの人間模様や、凱歌や敗北を巡る人間論と記述されていた。

10:00 2階会議室22にて開会、
議題1、総合防災訓練「振り返り」・・・・・・訓練参加者52名
①災害ボランティア本部受付ボランティアを担当した「宝塚広域ボランティア連絡委員会」参加委員から意見聴収。
☆受付二人が交互に説明、参加者が混乱する事態を途中に気が付き訂正する。
☆団体と個人の受付場所は別にするのがベター。
☆ボランティア保険を良く理解出来ずに説明に応じたが知識が無くて、迷惑をかけないように消極的になった。(ボランティア保険勉強会を別途企画)
☆オリエンテーション説明役は一人でいいのか?来年は「広V連」にボランティアをお願いしたい。
②救助救出訓練:
☆規律のとれた隊友会救助態度は立派だった、集まった負傷者にブルーシートに寝転ぶように指示するのは疑問、簡易ベッド・椅子を準備して欲しい。
③体験コーナー:
☆防災品・非常食、何処で売っているのか?の問い合わせが多くあった。
☆防災グッズ・非常食の値段を聞かれた。
☆ペットボトルの輪切りがトイレ代用になるアイデア提供は好評。
☆防災グッズ展示テントの中に、排泄物を固める品が有って興味を持った。
④避難所設営訓練:リーダー不在、先導して進める人が無かった。

議題2、第9回 東日本大震災被災地訪問 交流と学びの旅・・・・・・・
被災地の要望は、「観光」&「心のケア」、兎に角現地に人が集まって欲しいニードに応えて、5/16~/18二泊三日の旅を企画。
1日目塩釜港~松島港遊覧船巡り 二日目「しろうお・ツツジ祭り」参加 三日目 「中尊寺」拝観。宿泊先 総合スポーツ・宿泊施設「平成の森」 参加予定者20名 費用 @47,000円 

議題3、第2回 ご近所の底力 防災・減災ポスター展・・・・・・
昨年は、夏以降集中豪雨や台風の直撃等で避難勧告の発令、避難所の開設等の身近な情報に基づき考えさせられる年だった。
今年5月に第2回  防災・減災ポスター展を企画、ご参加の可否をアンケート記入いただきたい「ご意向回答書」を防災課の協力で市内防災・減災に取り組む自治会230グループに郵送を行いたい。
ご意向回答書」については、
☆ご了承下さい⇒ご協力下さい。
☆締め切りは2月下旬とする。
☆開催日時は5月下旬とする。

議題4、ワンコインコンサート報告・・・・・
参加支援Vグループ売上げ:
1、福島保養キャンプ 苔玉17,600円 
2、気仙沼フェニックスバッティングセンター ヨーグルト30本15,000円 さんま佃煮50袋20,000円 
3、大槌町災害 被災者支援 ミサンガ2,100円 ストラップ5,600円 
4、歌津応援団@たからづか 東北海産物 60,150円 

議題5、次回の会議予定

宝塚広域ボランティア連絡委員会 第46回運営委員会 3月4日(水)10時~12時 


朝食はレストランロイヤルモーニング利用、フリードリンクが愉しい!

2014-12-28 09:52:59 | 「ファミリー」

薄雲広がる日曜日、29日は関東甲信で雪や雨。甲信、関東北部の平野部と山沿い、埼玉県、東京多摩地方、神奈川県箱根は積雪の恐れ。
東京23区や横浜などは気温が低くなった時に可能性あり。
今日の兵庫県は、四国沖を進む低気圧の影響で昼頃から雲が広がり、夜には雨が降るでしょう。(tenki・jp)

 政府は27日、景気の下支えに向けた3.5兆円の経済対策を閣議決定した。地方自治体の状況に応じて柔軟に活用できる交付金を創設するなどし、国内総生産(GDP、実質)を0.7%程度増やす狙い。来春の統一地方選をにらみ、地域経済を下支えする姿を鮮明にする。(ロイター)

        

        

8:00 MBS「サンデーモーニング」北朝鮮がネット障害・・・・”サイバー攻撃”攻防、IT機器パソコンを操作していても理解不明のサイバー攻撃?、中国国営新華社通信は27日、北朝鮮・平壌で27日午後7時半ごろ、インターネットなどがまひ状態になったと平壌発で伝えた。

約2時間経過した後も回復していない。原因は不明。27日は、この状態になる前からインターネットのアクセスは極めて不安定だったという。(時事通信)

米映画会社へのサイバー攻撃を巡る米国と北朝鮮の対立が激しく なってきた。「北朝鮮による犯行」と断定した米国に北朝鮮は27日、「米国が我々に サイバー攻撃を加えた」と応酬した。

 

北朝鮮政府は同国のインターネットが12月22日にかけて接続できなくなったのは米国の 攻撃によるものだと発表した。
北朝鮮国内のインターネット網に外部から接続ができなくなった問題で、北朝鮮が「DDoS(分散型サービス拒否)攻撃」を受けたと見られる兆候があることが分かった。

米国の情報セキュリティー企業アーバーネットワークスが23日までに明らかにした。
大量のデータを標的のコンピューターなどに送り、機能不全に陥らせる攻撃手法で、標的には、国家幹部を養成する金日成総合大学や国営のコンピューター研究機関のウェブサイトも含まれていたという。

              

              

              

              
9:00 遅く起き出した男子3人(二代親・孫)連れ添って朝食モーニングへ出掛ける。
国道176号線沿いフアミリーレストラン「ロイヤルホスト」入店、ファミリーレストラン老舗のロイヤルホストが復活の気勢を上げている。
前2012年12月期の既存店売上高は1996年以来、16年ぶりに前年を超えた。客単価は10年より100円以上増え過去最高の1170円に達した。
噂通り、店内は朝食ニードのお客さんで三分の一は占められている。
戴いたカラフルなメニューには多彩なモーニングセット、各自好みの品注文は、・11種類の野菜サラダモーニング(776円)・スモークサ-モンとオニオン&トースト(820円)・モーニングエッグベネディクト(971円)。

アナザーカップ付きコーヒーは、愛想のいいスタッフが随時注いで戴き、フリードリンクジュースの旨さに感激、2杯お代わりして愉しむ。

            

            

            

11:00 家人に請われ、迎春食料品の買物に小林「いずみや」へ出掛ける。
新春までアト3日、買い物顧客で大混雑を予想するが無事駐車場へ車を停め、家人は詰め掛ける顧客で通路も通れない食料品売り場で商品選択。

杖歩行の体では来店客の邪魔になるのでエスカレーターにて3階へ上がってお年玉袋・ペンテル中字筆を求める。
               

               
スーパーマーケット「いずみや」社名は、聖書”ヤコブの泉”よりこの水を飲むものはだれでも、またかわくであろう・・・とあってコンコンと湧く泉を象徴している。
迎春食料品売場は多種多様な迎春用”しめ縄”&新春を迎える色とりどりのお花・苺が陳列され、お客様の次々に求められる様子に年末消費景気のアップが推察される。

            

            


年内納めスイミング 25メートルプール№14コース、背泳と水中歩行1キロ!

2014-12-27 13:24:06 | 「リハビリ」

凌ぎやすい歳末、今日は全国的に穏やか。明日の夕方以降は広く雨や雪。明後日は南岸低気圧の影響で関東も雪の可能性。雪国だけでなく普段は雪の少ない地域の移動も車の運転、交通機関注意。
きょう(27日)に関していえば、全国的に穏やかな天気です。日本付近が移動性の高気圧に覆われるためです。
日本海側の雪も昼頃には止むでしょう。風も収まるため、車での移動中に吹雪に見舞われたりすることはなさそうです 。(tennki・jp)

日本郵政は26日、持ち株会社である同社と完全子会社のゆうちょ銀行、かんぽ生命保険の金融2社が、2015年秋にも株式を東京証券取引所に同時上場すると発表した。親会社と子会社が同時に上場するのは日本初。
日本郵政は金融2社の株式を、保有比率50%程度になるまで順次売却。残りはその後、改めて売却し、2段階で完全民営化する。(時事通信)

         

         

8:30 山形の家族が帰省の車を12/26 晩(20時前後)にスタートした知らせを聞きながら尼崎スポーツの森へ向けて車を駆ける。
いろんなスポーツが楽しめる広大な施設と多彩なプログラムを誇る当アスレチック施設は、高齢者・身体障害者にも優しいシステムが準備されている。
県道16号線往復走行距離は約30㌔、運転時間中は、詩吟 頼山陽作「川中島」♪鞭声 べんせい 粛々しゅくしゅく 夜河を過る・・・♪の吟詠と歌詞の暗唱に努める。
         

         

        
        
”尼崎スポーツの森”営業は本日最終日、アイススケートリンク(夏季は50㍍プール)には早朝から子ども・少年・少女が詰めかけ大賑わいの様子。
多目的脱衣場で着替え、プールサイドへ降り立ったのは9:40分、床面は子どもが走っても転倒しない様に滑り止めは完璧だが躓かない様に杖歩行で「一歩 いっぽ」ゆっくり歩を進める。
最終営業日の25mプールは、14コース全てにコースブイが仕切られ、フアミリーコースは東奥の№14、スタッフに温度を聞くと、室内は「28℃」、「プール内33℃」。
№1~7コース迄は選手コースの冬季練習が始まっていて、赤ポロシャツを着たコーチ5人が1コース3人のスイマーに元気な掛け声の指示を与えている。
25メートルダッシュの凄まじい水飛沫が7コース全般に煙幕の様に上がって物凄い活気を感じる。

         

         

スロープから順に体を漬けていくと鉱泉湯と異なり「ブルット」した震えが体を襲う。
耳栓・ゴーグル着装して14コースに立つ、コースブイに沿って背面から入水、水面に浮き上がって全身真っ直ぐの浮遊感を愉しむ。
水中で麻痺左足を真っ直ぐに伸ばすと左足全部が硬直状態に、慌てて右手でコースブイを掴んで浮力を復元、ゆっくり硬直筋肉の緩和を待ちながら25㍍壁をターン。

往路はコースブイを使い推進力を得て「スイスイ」と泳ぎ、復路は麻痺足のローリングと右手の水中漕ぎをイメージ、幸いコースの独占状態を活用してジグザグ脱線のゴールを10回(500㍍)繰り返す。
水泳の嬉しい事は泳ぎ出すと胃腸の動きが活発になって日頃感じる事のない空腹感を味わうことだ。
装具を外し同コースにて、水中ウオーキング開始、10往復とも麻痺左足へギリギリ迄体重を負荷して歩くことに専念する。
水中眼鏡を外すと周囲の風景が新鮮に見えるのが不思議、隣のコースでは高校生らしい女性スィマーが二人、懸命にクロールの自主トレーニングに励んでいるご様子。
互いにビートの打ち方、手の抜き方を研究しながら見事なクイックターンを交えて練習に取り組んで居られる。
素晴らしく綺麗なフオームと思われるが何処かに修正ポイントを置いて居られるのか時々一人が水中に潜って相手のフオームを観察しては注意を与えていた。
10往復500㍍歩行を終えたのは11:20分、丁度80分の水中運動に満足する。
暖温室で水分補給しながら冷え切った体を15分間体幹の芯まで温める。
着衣後、プールサイド休憩室で持参の「オニギリ弁当」を美味しく頂戴する。
携帯電話へ、途中吹雪に見舞われながらも山形の家族無事到着の知らせに安堵する。

          
          


毎月教え子の花絵葉書届く療養型病院枕元、昼ご飯奨められ感謝!

2014-12-26 12:48:29 | 「趣味の集い」

日差し温かい年末、今朝8時現在、山陰や近畿北部、北陸、東北や北海道の日本海側に雪雲。
山陰や近畿北部の雪の降り方は弱まってきていて、昼前にはほとんど止む見込み。
明日土曜日には、上空の寒気が抜けるので、各地の雪は朝にはほぼ止んで、昼頃からは晴れてくる見込み。冷たい風も収まってきます。日曜日も、午前中は晴れ間の出る所が多そうです。(tenki・jp)

総務省が26日発表した11月の全国消費者物価指数(CPI、2010年=100)は、価格変動の大きい生鮮食品を除く総合指数が103.4となり、前年同月比2.7%上昇した。上昇は18カ月連続。 (時事通信)
           
           

           
8:30 川面神社南側バーバー「エアーズ」専用駐車場へ車を停め、新年用整髪を願って理髪店入店。
混雑を予想するも待機客はお二人、持参の単行本を読みながら待つ、当店はスーパー・バーバーと異なり髭剃り・耳剃り・鼻毛剃り・洗髪もついてシニア料金1,600円、スタッフも3人でサービス最上級店舗。

片麻痺患者は理髪台を倒した際、機能全廃の上肢が体側から離れ疼痛が伴うが此処の理髪台は他機種と異なるのか痛みが無いのが嬉しい。
前洗面台へお尻をズラシ、屈む姿勢に大きな違和感を伴わないのも有り難く、短時間・低料金・サービスに大満足。

         

         

帰途、今春ケアハウス「中山ちどり」から転院されたYさん(92歳)を塩瀬町生瀬 医療療養型 北摂中央病院へお見舞いに訪れる。
3階病床へ至る迄の廊下には、昨夜のXマスパーティの飾り物が見られ、コンサートも催されたプログラムが未だ掲示されていた。

ベッドから微笑むYさん「良く来てくれたね!」と喜んでくれるが「おっちゃん初めて来てくれたね?」、早速何時ものように「ご飯食べたか・・・・お昼ごはん食べていき」と気を遣ってくれる。

        

        

        

        

        
昨夜のXマスパーティ記憶は無いようだが「此処は静かでみな親切」と満足な表情、「淋しい事は無いですか?」の質問には「なにも悲しい事は無い」とニコニコ顔のご様子。
スタッフが来室され「体位変換作業します」と言われ、仰臥姿勢から横向き姿勢へ、「褥瘡はありませんか?」と問うと一日数回の「体位変換作業」で全く「床ズレ」発症の様子が無い返事に安心する。
掲示されている「三食摂取量」を見ると、朝食12/25は10分のゼロ、12/26十分の八と記録、一週間の流れから推移するとゼロは隔日に記されているのが判明する。

        

        

        

        

        

        
寝たきりの高齢者が経口食が摂れている事態を喜ぶべきと思う、Yさんに生年月日を伺うと「大正12年6月5日」と確りした返事が返ってくる。
「先生は92歳・・・」と言うと顔をしかめ、手を振って「違う ちがう」と否定されるが気分的には80歳台認識のご様子だ。
枕元の教え子Mさんから毎月届く絵葉書には、季節の花・樹木をデジカメで撮られハガキに印刷して郵送されているご様子だ。
閉じられたフアイルから見ると「コスモス」~「ススキ」~「シャクナゲ」~「ダリア」~「ミニ薔薇」~「柿」~「カツラの木」~「ベコニア」~「アストロメニア」~「お蕎麦の花」等を丹念に撮られ、恩師の記憶に 繋がることを願って居られる様子が痛いほど分かる。

        

        

        


年内納めの「パワーリハビリ」腹筋強化50回、仲間とのお喋りも最終日!

2014-12-25 13:22:21 | 「パソコン教室」

冷え込み和らぐ早朝、気温は全国的にきのうより低くなり、気温以上に厄介なのが北風。
風速が1メートル強まるごとに体感温度は1度下がるといわれます。風に向かって少し歩きにくいなと感じるときはすでに風速10メートルほどの風が吹いています。
今日の兵庫県は、冬型の気圧配置となるため雲が広がり、北部を中心に雨や雪が降る見込みです。(tenki・jp)

大手スーパー「ダイエー」が明日26日をもって上場廃止となります。同社の親会社である「イオン」は9月にダイエーの完全子会社化を発表しています。来年春までに、ダイエーはイオンの完全子会社になる予定となっており、「ダイエー」のブランド名も消滅します。(THE PAGE) 

8:45分ポラリス送迎車に迎えられ、26年度最終マシントレーニングへ、同乗のN氏と総選挙後の株式市況の見通しについて意見交換。アメリカ経済は「シェールガス 革命」が契機となり、新たな成長ステージに入ると期待され、Xマス消費も活発で個人消費は伸びる見通しで合致する。

           

9:00ディサービスセンター仁川到着、四つ並んだテーブル奥のご婦人席にN氏と並んで席を取る。
話題は看護師Mさんから貸与され、廻し読み中の百田尚樹著「純愛」、『殉愛』(じゅんあい)は、百田尚樹による2014年ノンフィクション書籍。
シンガーソングライター、タレント、司会者、ラジオパーソナリティとして関西で人気を博したやしきたかじんの最晩年を、たかじん自筆のメモや、看病に人生を捧げたと主張する未亡人の証言、看護日記などに基づいて描いた、「かつてない純愛ノンフィクション」として発売された。

しかしその後、現実では殉愛ではなかったという事実が次から次へと暴露されて、 くだらないとネットニュース世界を騒がしている。
読書感はそれぞれ、看護師Mさんは主人公やしきたかじんの生きてきた過程に共鳴できない、ご主人を早く亡くしたSさんは最期のところで「ボロボロ」泣いたと告白されていた。
3週間目で読む順番が廻り、正月読書の愉しみとする。正月読書の話しを聞いたスタッフIさんは ハルキ文庫 角田光代著「紙の月」を貸していただき、愉しみは二重に膨れ上がる。

看護師Mさん バイタルチェック(血圧126-78脈拍80体温36.5℃)、新春は伊丹のマンションにて注文お節重箱を愉しむとニコニコ笑顔。
9:15分 オリエンテーション リーダーS氏 本日は12月25日木曜日クリスマスと発表された当番Iさんはサンタ赤い帽子を被って一層のご機嫌でした。リーダーS氏、「木曜日のパワーリハビリは本日が年内最終日、皆さん良い年をお迎えください」とご丁寧な挨拶で結ばれる。

パワーリハビリテーション開始、スタッフ指示は、正しいパワーリハのポイント励行
①正しい姿勢で行いましょう。
②正しいタイミングで行いましょう。
③声を出して行いましょう。
④マシンからの乗り降りは丁寧に行いましょう。
⑤水分を補給しながら行いましょう。

№1「レッグエクステンション両足伸ばし」・・・・・尾骨を椅子の背中に当てがい背筋を伸ばし正しい姿勢を確認してから足首に掛かったウエイトを「1234」で持ち上げ、最高時点では両膝裏を真っ直ぐ伸ばし、足首を意識して15~20秒の停止。

№2、「トーソーエクステンション腹筋強化運動」・・・・腹に当てた負荷を押し込む際は息を吐きながらゆっくり「イチ ニー サン シー」と大きな発声で押し込んでいく。本日はカウント「1234」「5678」を5回分行って腹筋の更なる強化を行う。

№3、「ホリゾンタルレッグプレス両足押し運動」・・・・スタッフに頼んで麻痺左足を足盤48㌢の位置に固定、右足を55㌢に設定してから、全面から体の歪を指摘して貰ってから14.5㌔ウエイトをイメージは背筋力で「1~2~3~4 」で押し込み「5~6~7~8 」で戻して来る。

 

 


鍼灸~鉱泉湯コース年内最終?、鍼・指圧で柔らかくなった体を半身浴!

2014-12-24 12:57:39 | 「趣味の集い」

冷え込み戻る、今年もあと一週間。近畿・中国・四国天気予報、25日~26日は広く晴れますが、山陰近畿北部では山沿いを中心に雪が降る見込みです。28日の後半から29日にかけては、低気圧の影響で雨が降るでしょう。31日から1日は山陰や近畿北部で雪が降りますが、大雪にはならない見込みです。 今のところ、関東から西の太平洋側では初日の出が見られる所が多そうです。 (tenki・jp)

オバマ米大統領が来年1月、上下両院を野党共和党が支配する議会に対峙(だいじ)するに当たり、同国経済の活況は強力な追い風となりそうだ。(Bloomberg) 

           

           

           

9:00 鍼灸院「むくの木の森」腰痛防止治療に訪れる。
珍しく祝日明け水曜日は順番待ち待機患者居られ、受付の丸椅子に腰かける。
年内診療予定表には30日午前迄鍼灸受診可とあって安心、週明けの12/29麻痺上肢ストレッチ、1/30午前腰痛防止指圧受診を予定する。
受付スタッフの招きでベッド仰臥姿勢物理療法受診、カーテンに囲われた安楽空間で心地の良いひと時を過ごす。腰痛防止治療担当柔道整復師は院長W氏、仰向き姿勢で両足の指・足首・脹脛・大腿四頭筋を「揉んだり」・「屈折したり」・「指圧したり」して充分柔軟にしてから、両足を肩に掛け胸部へ押し付ける強制柔軟体操 。
大臀筋・腰筋が伸ばされ、昨夜睡眠時に悩まされたピリッとした痛みが解消されていく。
「うつ伏せ姿勢」では始め首筋・菱形筋へ「鍼」手技、置きバリの状態で両指に全体重を掛けて「尾骨」~「頸椎」までグイグイの指圧、月曜日N先生の整体手技と異なった活発な治療受診。

            

            

            

帰途、県道16号線ゴルフ場沿いに上って 甲寿橋交差点を右折、鉱泉湯「かぶとやま荘」にて湯治治療。
玄関張り紙の年内営業予定を見ると12/26・12/27の二日間を残すのみ、 鍼灸~鉱泉湯コースも今日が年内最終となるかも知れない。
脱衣場では、同室客のペースに合わせず、ゆっくり脱いで室内転倒しない様、床面滑らない様に亀動きの様に足を運んでシャワー室へ至る。

             

             

麻痺足を踏ん張って、右手でボディシャンプーをタオルにタップリつけて頭髪・全身を洗う。
手摺付のスロープから入ると3段目には顔馴染N氏が腰湯のご様子、1段目に腰を降ろして半身浴スタート。
湯船5~6人は常連客ばかり、お一人がお湯のぬるさを指摘され、わざわざ上がって脱衣場の電話でフロントへ連絡。
N氏の話では、数日前「釜」の故障で営業中止となったと伺い、年内最後の湯治治療全うに感謝する。
熱くなったところでN氏は浴槽へ移動、3段目へ移動して20分間の半身浴を愉しむ。
ボトボト汗が噴き出す脱衣場、持参のペットボトルにて水分補給、体重測定は「65.5㌔」、1キロ増加は食後の甘味食と自覚。

          

          

午後は、13:00 西公民館に於ける宝塚市民カレッジ 文化と歴史 講座に出席。講師は園田学園女子大学名誉教授 田辺真人氏、本日のテーマは”阪神間の古代地名と生活史”。
古代の大阪湾岸の東部では土砂が堆積、”浪花の津”も摂津”大輪田の泊”に海運業務が移行、内陸部は肥沃な稲耕作に適し、拡大して二分された。
地名に生活史が読める、例えば寝屋川は水の放出地域、放出(はきだし)⇒ハナテンと変名、梅田は「埋田」、「埋田」はうめた⇒ウメダに変わっていった。
播磨風土記には、天皇近親者の不幸や天災が相次いだことから、794年(延暦13)に改めて平安京への遷都を 行った年に、「摂津國」の由来・農作物の出来高・郡の読み方等記載されている。
「停軄為國」・・・軄を停め國と為す、摂津には國が60制定される。「管十三」・・・管内13ケ所、田萬二千五百二十五町百七十八歩、正公各十八萬五千束、本稲四十八萬束と詳細に記されている。
更に地名と読みを明白にする為、仮名(平仮名の無い時代)がふってある。
「住吉」・・・・須三與之スミヨシ、「豊島」・・・・手島テシマ、「有馬」・・・・阿利萬アリマ等日本の古代百科事典と講義されたが古代地名と生活史の関連を興味深く勉強させていただく。

           

           

           

           


六甲おろし吹く、ゆずり葉公園注ぐ真冬の陽光、散歩がてらの歩行訓練!

2014-12-23 08:58:37 | 「リハビリ」

曇り空から陽光さす早朝の真冬日、日本海側にはびっしりと寒気の伴うスジ状の雲が広がっています。
近畿北部から北の日本海側は雪が降り、ふぶいている所もあります。
季節風が強いために、東北の太平洋側にも雪雲が流れ込んでます。今日の兵庫県、南部では、高気圧に覆われて昼過ぎからは概ね晴れる見込みです。(tenki・jp)

キリンホールディングス(HD)は22日、三宅占二社長(66)の後任に、事業子会社、キリンビールの磯崎功典(いそざき・よしのり)社長(61)を充てるトップ人事を発表した。ビール類市場が縮小する中、キリンは市場シェアを大きく落としている。「キリンブランド」の再構築を図り、シェア回復への巻き返しを目指す。(毎日新聞) 

          

          

          

          

10:00 ゆずり葉公園(阪神淡路大震災モニュメント設置)入口へ車を停め、公園内を片麻痺運動を兼ねて散策。ゆずり葉緑地/鎮魂の碑・タイムカプセルは、兵庫県宝塚市小林西宮市との市境に近い宝塚市南西部の高台。
「暴れ川」と言われた逆瀬川に、兵庫県内初の砂防工事が行われたのを記念してつくられた砂防公園「ゆずり葉緑地」に建っている。
          

          

阪神大震災で宝塚市内では118人が犠牲になった。全壊3800棟、半壊8881棟。一部損壊も含めると約41200世帯が被害に遭った。
土砂石混じりの緩やかな上り坂は 
杖歩行者には難渋な山道、足元に注意しながらベントコートフードをスッポリ被り、「六甲おろし」の北風に吹かれながら懸命な歩行。真正面から風を受けるが陽光が降り注ぎ、体温の低下を補い立ち止まると「ポカポカ」気分、残念ながらベンチが設けられていないのが唯一の不便性。
公園内は、愛犬を連れたグループがペットを遊ばせ、犬の鳴き声・吠え声の中を会話を楽しんで居られる。

南東側芝生緑地では、子どもを連れたパパ凧揚げに夢中、折からの北風で凧ドンドン空中に上昇、寒中の中子どもは大はしゃぎで走り回っている。

           

           

           

           

           

           

           

鎮魂碑には、発生の状況:1998.01.17 5:46分 震源地 淡路島北部 震度7 被害 死者118人 全壊3800棟・・・・尊い命が奪われる大惨事となった経緯が刻みこまれている。
タイムカプセルには、亡くなられた方の御名前が記されている。
2015.01.17は阪神・淡路大震災20周年、1215.03.11は東北大震災4周年、地震・台風・大雨災害は避けられない日本列島に在って、今更防災・減災の大切さを噛み締める。

           

           

           

           
帰途、宝塚ゴルフ場前コンビニ「フアミリーストア」に立ち寄り冷えた体を熱いコーヒーで温める。
本日は「宝塚ハーフマラソン」挙行日のせいか祝日に関わらず来店客は少なく、飲食セルフコーナーもガラ空き状態。
南側からサンサンと陽光が差し込む暖かい席で、持参した講談社文庫 宮本輝著「にぎやかな大地上巻」読み耽る。