片麻痺との二人三脚

孤独に甘えず、後ろ振り向かず、希望失わず、唯前進あるのみ!

「おでかけたい」千刈水源地~八田温泉~有馬瑞宝寺へ!

2006-11-30 20:33:00 | 「ボランテイア グループ」
「おでかけたい」11月日帰り旅行は18人の仲間、車4台に分乗、“千刈り水源池”の紅葉を観賞をして、神戸電鉄二郎駅付近の「グリーンガーデンモール」内八田温泉足湯を楽しみ、モール内「一孝庵」で打ち立ての新蕎麦を美味しく戴き、最終コース、有馬温泉瑞宝寺の紅葉を堪能する。左片麻痺の私、足湯は初体験、装具を外し、片足づつ温泉に入れていくのは大変苦難な作業、S氏に腰のバンドを保持して貰い、柱を右手に支え、膝まで足を漬ける事が出来た。腰を降ろしての足湯は本当に気持ちのいいもので20分余りも浸していて、出発のサインで残念ながら断念する。瑞宝寺は紅葉の最高シーズン、車は「杖捨て橋」迄、橋詰めから(長生きさん)と一緒に急坂を登り、休憩をしながら、歩いて境内に到着、残念ながら(長生きさん)に抜かれ、途中手をつないでくれて支援を受ける有様、しかし用意していただいた車椅子のお世話にならずに歩行出来たのは日頃訓練の成果でした。

「ぷらざこむ」へ福島区民生委員の皆さん見学に来館

2006-11-29 20:37:07 | 「ぷらざこむ 1」
大阪市福島区保健福祉センターからバス2台に民生委員70名分乗されボランティアの広場「ぷらざこむ1」に見学に来館される。見学案内はボランティア「利用者運営委員会」が引き受けます。今日は8人が9:30分に来館して説明項目、説明コースを打ち合わせる。二人一組で1階~3階まで順次案内する。説明要点「ぷらざこむ」は①市民の自主的管理②ボランティアの発展を願う③管理運営はボランティア「利用者運営委員会」④人件費ゼロ、建物管理は(財)プラザコム⑤光熱水道費は市から返済の利息で充当⑤ゴミ箱ゼロ・掃除器設置・・・私は左半身不随の身体で、起立のまま話しをして1階を案内、エレベーターで3階へ上がり、最後に2階各室を見て貰い終了、自分ながら一年前を比較すると歩行力が回復し、話しが出来る事が嬉しい。館内案内はリハビリにつながるので、毎回希望させてもらい、下手な案内に我慢してもらっています。

来春に向けて稼働始めた「祭り」の準備!

2006-11-28 20:27:25 | 「ボランテイア グループ」
平成19年4月8日(日)開催、決定した福祉コミュニティプラザの準備に向けて第1回実行委員会が開かれ、「祭り」参加の意志表示をした36グループ代表者が集まり、委員長の選任、事務局の紹介を行い、今回の新しい企画テーマ≪子ども達と障害者の集い≫の説明後、各グループ代表が自己紹介と抱負を述べ、今後の毎月1回実行委員会の日程を決めて終了する。今回事務局に車椅子テニスのM氏が入られ、新機軸が提案され、大いに盛り上がりが期待される。今朝は9;30分に「ぷらざこむ1」に出勤、退出は17:30分健常者ばかりの環境の中で仕事をさせて貰える喜びに感謝です。

早くも年内納め風呂

2006-11-27 19:49:16 | 「リハビリ」
入浴・着脱衣、タイル上の歩行、浴槽への移動動作のリハビリと左半身麻痺の温かめの為、週に1回の鉱泉温泉入浴も、今日が年内最後の収め湯となる。12月1日から、1ケ月かけて建物に使用されているアスベストの撤去工事が始まり11/29にて一時閉館となる。此れから寒さが厳しくなり、麻痺患者は筋肉が硬直して、身体を暖める必要機会が多くなる12月に利用できないのは非常に残念な事です。19年1月の再開を楽しみに、今日は心行くまでお湯に浸りました。恐らく、今日で15回位の湯治となったと思うが遠方の温泉に行くとしたら交通の便、宿泊等を考慮すると大変な労力・経費になったと思う。有り難い事です。

第27回脳卆中「友の会]交流会に21名出席!

2006-11-26 18:20:20 | 「脳卒中」友の会
日曜日、生憎の雨、宝塚「脳卆中」友の会、会員皆さんは傘を挿して歩行出来る人は1人も居りませんので「交流会」出席は少ないと覚悟していたが21名の会員がボランテイアの広場「ぷらざこむ24会議室」へ出席され、皆さんの熱意が伝わって来ました。本日も新会員2名出席され自己紹介されました。I氏は発症後16年の78才、前向きの人生体験を傾聴、この度の介護認定で要支援に格下げされた事を大いに喜んで居られる姿勢に感銘を受けました。D氏は脳梗塞18/2に発症され5月に退院、右片麻痺の後遺症ながら左手で車運転、ゴルフ復帰を目指して、歩行訓練に余念が無いとのお話しでした。車椅子市会議員の井上夫妻も駆けつけて頂き、障害者自立支援法について講演を戴きました。

土曜日の午後は電話とFAXに取り組む

2006-11-25 20:44:37 | 「ぷらざこむ 1」
曜日、午前中は「パワーリハビリ」、N所長が昨日で退社、女性スタッフは淋しげで当方も2年の付き合いを振り返り、筋トレに力が入らない。午後はボランテイアの広場「ぷらざこむ1」にて電話とFAXに取り組む。明春4/8、ボランテイア「祭り」案内状を170余りのボランテイア・グループに発送、締切り後一週間になるも半数近くが参加・不参加の返事が無く、11/28、第1回実行委員会開催を控え、確認の為、電話・FAXで問い合わせることになった左半身片麻痺の自分は左手で受話器を持つことが出来ないので私のために特製された、受話器固定式の電話を使用する。週末、自宅に居られる頻度が高い事を予想してスタート、17:00迄、50件余り発信するも半数近くが留守、大半が留守電に切り替わり、要件を吹き込む事が出来たので助かる。構音障害後遺症の残る自分には電話をすることは最適のリハビリに繋がるのでペットボトルを側に、1人で引き受けて半日取り組みました

映画・歌劇好きの「三人の仲間」ダイモンドシテイへ!

2006-11-24 20:35:07 | 「映画・演劇」
年甲斐も無く映画・歌劇に夢を求める高齢三人組、朝一番、伊丹デイアモンドシテイ<TOHOシネマ>に映画を求めて出かける。此処の利点は大・小7ケ所の映画館が上映時間をずらせて洋画・邦画をロードショウ、2週~3週目の各シネマを上映している事にあります。目指していた「硫黄島、父親たちの星条旗」が3週目、午後の上映と聞き、これも三週目に入った≪ワールドトレードセンター≫を10:20から観る。観客は10数名、混雑の熱気が無く、少し淋しいが始まると画面にぐいぐいと引きずり込まれる。2001.9.11のニューヨーク、テロ攻撃で崩壊したビルの瓦礫に閉じ込められた、警察官二人の救出ドキュメンタリが夫婦の愛情、同僚、海兵隊の決死の救助作戦で、無事愛する家族の元に戻る、感涙にむせぶ必見の映画でした。昼食は2階の「にんにくや」でスパゲッテイを食べながら観映感想会を行い、来月は木村拓也の「武士の一分」を年内見納めとする事に決める。

パワーリハビリ機器に“鏡”が設置されました

2006-11-23 18:24:04 | 「パワーリハビリ」
祝日もパワーリハビリが出来る便利な介護保険に有り難く思っています。(医)「オーロラ会」6台のトレーニングマシンの内、一台<レッグエクステンション>の前面に運動中の等身大が映る大鏡が設置されました。「脳梗塞」の病に倒れてからは強張る顔面を意識して、歪んでいる無表情な顔を見るのが恐ろしくて鏡を避けていた自分がいました。スタッフのアドバイスは顔をチエックするのも大切だが歪んだ姿勢で筋トレをすることは麻痺側の筋肉に負担をかけ、健常な右筋肉を痛める事になるので鏡を見ながら姿勢を正すように指導される。筋トレのスタートは毎回、「レッグエクステンション」から始め、意識した笑顔作りの後、姿勢をチエックの上、“気”を投入、我が身を鼓舞して取り組むようになりました。

「末広公園」で歩行訓練して<ぷらざこむ1>へ出勤

2006-11-22 18:45:24 | 「ぷらざこむ 1」

木枯らし1号が吹いて後、月末になっても、有り難い事に寒波から免れ、今朝も散歩に格好の天候、「ぷらざこむ1」へのボランテイア出勤途上に末広公園に立ち寄り、歩行訓練に取り組む。昨年は一周30分以上、要していたが今朝は22分を計測、着実に歩幅が大きくなった分、スピードアップしている事が証明され、嬉しい。「ぷらざこむ」<パーチエ>にて友人と昼食後、「祭り」事務局会議の資料作りに取り組み、A4用紙5枚分を準備する。昨年も「祭り」準備事務局に入れて貰い、議事録作り等をお手伝いさせてもらい、「高次脳機能障害」の改善に大いに寄与しました。今年は経験があるので昨年を参考に、資料作りが出来るので事務処理能力は大幅に向上した事が自覚される。
暇つぶしの場所を「ぷらざこむ」に見つけ、毎日出勤できるのは本当に有り難い事です。


サポ・グループ「PC教室」エクセルが始まる

2006-11-21 20:02:00 | 「パソコン教室」
ボランテイアの広場「ぷらざこむ1」、毎週火曜日のボランテイア「サポ・グループ」による<パソコン教室>今日から待望のエクセル講義に入る。入院中も含めてPCを始めて7年余り、Word Excelの基本も知らずにキーボードを叩き続けてきて来たが此処で始めて基本の勉強が出来る機会に恵まれて、人との関わりの有り難ささをしみじみ味わっています。本日の講義は≪エクセルの画面構成≫から入り列・行番号、シートとセルの説明、アクテイブセルに入れる数値・数式、アクテイブセルのセル番地や名前を表示する“名前ボックス”を教わり実際の入力を行なう。エクセルに触れる事が初めての講習生もあり、K先生の懇切丁寧なご指導が続く、続いて<ワークシートとブック>ブックはエクセルのデーターフアイルそのものをいうとガイドブックにあるがデーターを作成していない段階ではよく解らない。いずれにしても目標は表を作成して加減乗徐の計算式の入力、グラフの作成を目指していきたい。