片麻痺との二人三脚

孤独に甘えず、後ろ振り向かず、希望失わず、唯前進あるのみ!

猛暑避けて嬉しいディケアセンター!

2019-07-31 16:33:29 | 診察・治療・鍼灸

10時20分「緑心会」大型送迎車に迎えられ、伊丹市西野町ディケアセンター到着。到着時迄、自宅待機時も温度上昇、天気予報では36℃超えるも猛暑日に備え熱中症予防の為小まめな水分穂補給を繰り返し報道されていた。車内は冷房効き、助手席に座ると運転スタッフから冷風強いと調節しますと親切な言葉戴く。バイタルチェック(血圧119-61脈拍59体温35,5度)2019年度介護保険自己負担割合表提出。受付スタッフコピーを取られる。入浴前は全身の筋肉を超微振動で巧妙に緩和してくれる「パワープレート」に両足を委ねる。広いトレーニングルーム内は程よい空調冷房が流れ、心地良い気分に満たされ、猛暑日のディケアセンター利用に有難く感謝する。11時50分指定された食卓に腰を降ろして有難い環境に改めて感謝する。12時昼食献立はご飯・カレイの煮つけ・茄子煮物。


「手作り家庭料理」のディケアセンター!

2019-07-29 16:07:57 | ディサービス・ケアハウス

がが梅雨明け後連日の猛暑日。

8時半「絆jp」送迎車に迎えられ、鹿塩1丁目「きずなディケアセンター」到着。

絆名物の熱々「生姜湯」をいただき食堂テーブル」に「落ち着く。

本日利用者は7人(男性4人)。

バイタルチェック(血圧104-56脈拍63体温36,1℃)6月分利用料金14,642円を清算する。

9時半早々に一番風呂入浴案内頂く。脱衣場浴室にはただ一人。

贅沢な大名風呂を個人責任で我儘自由に使わせていただく。

これが許されるのも小規模通所施設の最大特典。

入浴介助支援は、「浴槽立ち上がり」時の介助支援のみ!。

「介助支援要請」サインは、発語練習に使う「アーアーアー」「エーエーエー」。

隣室の調理場で聴かれたスタッフが即座に駆け付けていいただく。

本当に有難い恵まれた環境に感謝する。

10時空調の良く効いた隣室ベッドに仰臥姿勢で朝寝の心地良さに浸る。

約60分の仮眠後、12時昼食テーブルに着席。

献立は手作り「ミンチコロッケ」蒸かした馬鈴薯にミンチを捏ね合わせた家庭料理の美味しさに魅了される。

13時~「脊椎筋緊張緩和マッダージ機」に背中を委ねる。。この健康器械の最大特徴は同時に両足裏への刺激マッサージ・疲労が蓄積する足裏血流が瞬時に解消されるのが嬉しい。13:30~スタッフOさんの弾かれるコンダクターに指導され、仲間三人と「詩吟稽古」に励む。

15時「おやつ」戴いて午後3時半帰宅。



「左右腰のバランス」調節施術のディケアセンター!

2019-07-27 16:44:03 | ディサービス・ケアハウス

曜日は緑心会」、ディケアセンター「グリーンフエアネス」通所利用日。

冷房の良く、皆さん個々に各種機械使用してリハビリに取り組んで居られる。

バイタルチェック(血圧105-58脈拍57体温36,1度)、後早々に入浴案内頂きに入浴スタッフの見事な連携介助支援のお陰で11時50分には食卓に着席する

献立は鰻丼・大根塩煮合わせ・玉葱赤だし。

13:~作業療法士U先生施術の、左右バランス矯正ストレッチ受診。

「脳卒中後遺症」重症後右半身に頼ってリハビリに取り組んできた余波が左右筋肉のバランス維持に異常をきたし。現在は、「首凝り「肩こり」に悩む日々。

先生は巧みに「股関節」「腰筋」を広げたり、伸ばしたりストレッチ技術を駆使され、気持ち良く解消していただく。


「梅雨明けを体感する、ディケアセンター徐行訓練!

2019-07-25 13:45:52 | ディサービス・ケアハウス

9時「ポラリス送迎車に迎えられ、西宮市段上町リハビリ特化型通所施設「仁川ディケアセンター」到着は9時50分。


空調の良く効いた室内には,

男女17名の顔馴染みの仲間が賑やかに談笑の真っ最中。

皆さん梅雨明けを喜び、本日の外歩きに大きな期待を寄せて居られた。

バイタルチェック(血圧95-50脈拍52体温36,3℃)

オリエンテーションリーダーMさん。本日の梅雨明け木曜日は35度以上の真夏日が予告されているので外歩き希望される方はその前後に確り水分補給に留意され、4時間の滞在中は必須650mmリットル以上の水分補給に努めて下さい。

準備体操NHKテレビ体操終えて,

パワーリハビリテーション開始。

「レッグエクステンション」「トーソーエクステンション」「ホリゾンタルレッグプレス」を終了したところで看護師Tさんから、

外歩き勧誘の声をいただき持参の白帽子被ってドリンク飲みながら待機する。仲間のKs氏玄関帰還と入れ替わりにスタート。首筋に直射日光の「ほてり」を感じながら汗まみれでトレーニング室へ戻って冷たい「レモン水」に一息つく。室内の空調冷風に癒されながら160メートル歩行達成の喜びに浸る。


2曲独吟の詩吟教室!

2019-07-23 15:47:26 | 「ファミリー」

12時半、契約の「絆jp]送迎車に迎えられ、14時開講の「ぷらざこむ1」会議室22に於ける宝塚視力障碍者協会文化講座「詩吟教室」出席。

参加者は男子3人女子5人、それぞれに付き添う介助支援のガ//イドヘルパー8人、合計16人。開講に先立ち師範S先生から夏季休暇iが始まる8教室予定日発表。

「お盆」と「夏休み」もあるので、第1回は、8月6日月曜日と第2回は、8月27日月曜日2回の開講と決定する。

本日の「おさらい」は先週稽古した「太宰だざい春台しゅんだい」作「稲村いなむら懐古かいこ」。。

本日の課題曲は「嵯峨天皇」作「山の夜」

2曲共に先生のリードに従って全員の合吟を数回繰り返してから、師範から個人の独吟が求められ、室内に緊張感が張り詰める。

指名順番は古参会員並びに高段者から順番に姓名を指定され.良い雰囲気の中で順次頑張って詠吟を行う。

師範、は個々の音階。譜名が間違って板箇所を指摘され、訂正ご指導いただく。


生き甲斐戴いたディケアセンター通所15年!

2019-07-22 16:43:58 | 診察・治療・鍼灸

にとっては、痛恨の「脳卒中後後遺症」で初めて訪れたリハビリ特化型ディケアセンター。

「ポラリス」にて機能回復リハビリに取り組んで15年経過!

生かされてぃる「今]は、「仲間との会話](マシントレーニング」等にせ週4回の通所生活は誠に有難く。

地域福祉に感謝する日々です。

本日月曜日は、個人機能を気儘に発揮させていただく小規模通所施設「絆デゥケアセンター」の利用日。

木曜日知用の「ポラリス」は2004年4月から左機能全廃からの機能回復”リハビリパワーリハビリ”に取り組んで15年経過。

悪戦苦闘ながらも160メートル歩行できるのも「ポラリス」存在のお陰様です。

 

 


課題曲と2曲独吟「詩吟研修会」!

2019-07-16 15:03:52 | 「趣味の集い」

12時半、契約の有償運送「絆jp]送迎車に迎えられ、「ぷらざこむ1」2階会議室22に於ける14:00~宝塚視力障碍者文化講座「詩吟教室」に出席。

本日の課題曲は太宰春台だざいしゅんだい作「稲叢いなむら懐古かいこ」
♫「砂提さてい南望なんぼうすれば煙波えんぱ提ちょうてい「♪超逓ちょうてい」「夕陽せきよう」「多し」

意訳⇒「稲村ケ埼の浜辺から南を望むと青海原は果てしなく広がっている。言い伝えによると新田勢は此処を通って鎌倉に攻め鶴岡八幡宮に東にある屏風山の中腹の東勝寺跡の東北隅で高時らが腹を切ったという。
・「おさらい」は先週習った「頼恭平らいきょうへい」作「芳野に遊ぶ」。

師範の詠吟に従って合吟繰り返す事10数回を経て、個人個人の独吟求められ、2曲共に2番目に指定され横隔膜にイメージを置いて腹筋のみで謡い切る。

 


股関節両足も開く「ストレッチ」!ディケアセンター

2019-07-13 15:46:47 | 診察・治療・鍼灸

10時25分緑心会大型送迎車に迎えられ、10時50分伊丹市西野「ディケアセンター”グリーンフエアネス”到着、

即のバイタルチェック(血圧107-72脈拍63体温36,4℃)。好物の「コーヒー」を愉しんでから超微振動で全身筋肉の硬直を緩和する「パワープレート」に両足を委ねる。
「踵」「足裏」「右手のひら」「右手甲」と接触面を交互に入れ替えながら、全身緊張が緩和されていく感触を心地良く、有難く感謝する。

入浴スタッフから入浴案内いただき介助支援いただきながら脱衣場へ向かう。

手順通りに入浴済ませ11時50分トレーニング室へ戻り、指定された席に腰を降ろす。

12時昼食献立は、「三色丼」・白菜・豚肉合わせ煮物
13時~マシントレ^ニング再開「メドマー」30分「イージーウオーク前進20分、後進20分。

14:~「ストレッチ体操」受診。理学療法士(PT)K先生の案内でリハビリベッドへ仰臥姿勢。先生巧みな指先指圧で腰、股関節周辺の硬直筋をじっくり解される。ほぐされてから、右足麻痺左足、麻痺左手のストレッチに着手。一つひとつのストレッチは「痛み」発症の有無を確かめながら気持ち良く伸ばしていただく。マッサージ受診の心情で心地良く、心身の疲れが一掃した感じがする。

仰向け姿勢のベッドに触れる部分に下から手を入れて更にほぐしてから徐々に股関節を開いていき、最後には大きな痛み無く股関節は完全に開く。
仕上げは左右足の開脚。先生痛みを確認しながら徐々に両足を開き、矯正ながら股開き、両足開脚は成る。14:30~「発語練習」に参加する。15:00「おやつ」15:20分発の送迎車で帰宅する。

 


「雨傘」広げて外出歩行訓練のディケアセンター!

2019-07-11 13:50:06 | ディサービス・ケアハウス

9時家内の傘に送られ、「ポラリス」送迎車に乗車。

9時半小雨の中、リハビリ特化型通所施設西宮市段上町「仁川ディケアセンター」到着。

既に室内は、18名の男女利用者で大賑わいの様子。
中央のご婦人席に、挨拶の声を掛けて着席。

話題は天候と生、老、死を巡る体験談が多く、聴くだけで勉強になる。

中には質問される方もあって、入院体験を披露することもある。
天候は、小雨を期待して皆さん外歩きを望んで居られる。

バイタルチェック(血圧127-57脈拍60体温36,6℃)。終えて6、月分領収書(8102円)7月分請求書(8102円)を預かる。

準備体操、NHKテレビ体操を終えて、「パワーリハビリテーション開始。
個々の使用マシンは、担当スタッフから個人名で順次7機種を回って筋肉機能回復に取り組む。看護師Tさんから小雨の模様だから雨傘を指しての外歩き訓練に誘っていただく。
備え付きの雨傘を広げて、小雨降る中玄関から麻痺左足から踏み出し右足は踵着地にイメージして歩き出す。
矢張り、室内歩行器を使っての訓練より大気を吸い込んでの歩行は、心が躍り、気分は最高だ。
10時半~マシントレーニング、発語訓練を兼ね意識して大きな声でカウント。息を吸い込んで「1、2、3、4」~「5、6、7、8」で戻ってくる。7機種丁寧に各30回行う。11時半、整理体操を行って「カフエタイム」毎回お誘いの声が掛かる、K氏の側に椅子を設置頂き会話を楽しむ。今日は参議院選挙の見通しについて。