片麻痺との二人三脚

孤独に甘えず、後ろ振り向かず、希望失わず、唯前進あるのみ!

映画への期待興奮は入場前の緊張に尽きる!

2009-06-30 17:06:18 | 「映画・演劇」

 北上した梅雨前線へ、大陸から湿った風が吹き込み九州地方は大雨、近畿一帯は梅雨空がビッシリと覆う中、11:30分、珍しく家内と妹の3人で“ピピアめふ”5階「シネピピア」に出掛ける。

 国道171号線から売布神社駅前の“ピピアめふ”に左折する車が集中して停滞している。
 買い物と映画客の集中で警備員が出て、整理に懸命の状態、幸い15分余りの待機で障害者専用駐車場に入ることができてラッキーを喜ぶ。
 更に12:15分開演まで順番に受け付けた客さんに交じって入場迄のひと時を過ごす。
 長い映画館通いもこの一時が大好き、今から観る映画への期待で緊張と興奮を伴う。


 期待する映画は6/27封切りの3人で昨年観た「レッドクリフPartⅠ」の最終編、-未来への最終決戦ー<レッドクリフ第2部>に胸をワクワクする。
 全国の主要映画館ではロードショウは既に終了しているがシネピピアは人気の好評映画を数ケ月遅れで上映してくれるので映画フアンには有り難い存在です。
 予告編の間、駐車場料金をホローする為に地階の食品スーパーで購入してきたパンとドリンクをいただいて昼食代わりとする。

 ジョンウー版「三国志」、80万の大軍・2,000隻の戦艦を率いて“未来への最終決戦”が胸を躍動させる映画音楽と共に壮大なアクションが展開されていく。
 その昔読んだ吉岡英治著作「三国志」にも記載された孔明の奇策「矢の奪取」作戦、風上に立っての軍船の火攻め等が圧倒的な人海と大掛かりな装置で次から次へと続き、全く息の飲む間もなくクライマックスへ引っ張られる。

 


回収した62枚のアンケート、集計を円グラフに・・・!

2009-06-29 09:38:01 | 「リハビリ」

 月末、週明けの月曜日9:00オープンしたばかりの“ボランテイアの広場”「ぷらざこむ1」に出勤する。
 先々週、18日・20日にわたって開催した「利用者運営委員会」主催の交流会には述べ103人のボランテイアが参加され、盛況の中、互いの交流を深め,ネットワ-クづくりへの第一歩を踏み出しました。


 その際回収したアンケートは62枚、内容は①全体の感想について②参加された方と交流できたと感じますか③今日初めて話した方が何人いましたか④次回の交流会にも、また、参加したいですか⑤今日のプログラムは楽しかったですか・・・の5項目について5段階評価にて記入いただきました。
 別紙に「正」の字でカウント出来る集計表を作成して、1枚ごと丹念にチエックして手書きの作成を終え、計算機で対比を算出する。

 更にPCワードに仕上げて、11:00グラフ作りをご指導いただくK先生に見ていただくとグラフはエクセルを使用しましょうと言われる。
 ご指示に従ってワードをエクセルにコピー&ペーストを行う。
 対比もエクセルの演算機能を使用して%対比を行って作成する。
 過去に先生からセルにイコール=を入れてフラッシュ/割り算の操作を教えて頂きながら、実際の応用する立場になっても頭脳にイメージが思い浮かばない。
 グラフは対比表を選択してグラフウイザードを使用して円グラフを完成して終了する。
 毎回、困ればご指導いただく先生が近くに居られる事に頼りすぎるのか、未だ「高次脳機能障害」が邪魔をして新しいことが覚えられないのか・・・有り難い悩みに突き当たる。

 


高次脳機能障害「何度も同じ質問を繰り返す」に頷く、「脳卒中」友の会昼食会の会員諸氏

2009-06-28 17:01:23 | 「脳卒中」友の会

 

 梅雨前線が北上しつつ、西日本太平洋側に降雨をもたらすも、近畿地方は高気圧の張り出しでグングン水銀柱は上昇、34℃の真夏日となる。
 12:30分、ボランテイアの広場「ぷらざこむ1」にて第53回「脳卒中」友の会交流会を開催する。
 
前回,
皆さんの希望で缶ビール付き昼食会(会費1,000円)を準備する。


 準備と言っても皆さんのご協力を頂く、O氏には弁当の調達、D氏ご夫妻にはビール・お茶の購入と搬入、O氏ご夫妻には氷とクーラーボックスを搬入頂きお膳立てが可能となります。
 16人の仲間が集まり、O副会長の「健康を祝して」乾杯の音頭で楽しいお弁当会が始まる。

 遠くの席から「健康でないから後遺症に悩んでいる」との声には「今、健康やから、こうして弁当とビールが楽しめる」との反論に肯定する人が多く、ワイワイガヤガヤと弁当を開く。
 800円の弁当はご飯が美味しく、分厚い焼き豚・大きな海老・・・嬉しい事は頭以外は殻が抜けている。
 200円分の飲み物は格安店で購入されたお陰で、発泡酒2缶組みと発泡酒1缶とお茶1本組みに希望選択する。
 食事中の話題はO氏のご長男結婚話、おめでたい話題に先輩諸氏から長男の嫁を迎えた体験話、長女・次女を嫁がせた経験談等が会員諸氏から披露され、アルコールの景気づけもあり、大いに盛り上がりました。

 食後の近況報告テーマは「高次脳機能障害の理解のために・・・」と書かれた資料を参考に、機能障害の例として「話題がすぐに変わる」、「思い通りにならないと大声を出す」、「自分が中心で無いと満足しない」等を聞いていくと私を含めて肯定する人が大半で皆さんが悩んで居られる事が判明する。


麻痺側左足がスッキリする下半身のストレッチに「ブラブラストレッチ」器具

2009-06-27 16:55:36 | 「リハビリ」

 

 先週から続いたイベントで2週間ご無沙汰した、(医療法人)オーロラ会ポラリスデイケア小林の送迎車に迎えられ「パワーリハビリ」、久しぶりに汗を流す。
 休憩室の素晴しい写真展示が先月までのあでやかな“桜”が素晴しい真紅・黄色の“薔薇”に変わり、室内の雰囲気が癒され、お茶の一時を和ませていただく。
 写真提供のM氏は専門家に匹敵する写真技術を持たれた方でご不自由な体で車を運転され、ご遠方に写真旅行をなさっています。
 常に明るく話題も豊富、前向きなリハビリ姿に素晴しい刺激を頂戴しています。


 6機種9種類のマシントレーニングを終えた後、来訪された本部のS先生に奨められた「ブラブラストレッチ器具」にスタッフから要領を教えて貰いながら挑戦、起立台の装置の仕様に似た足置き台に左右の脚を置き、両手は前のバーを握る。
 調整された角度の起立台が両足の大腿筋・ヒラメ筋・アキレス筋に適当な緊張を与える。
 2分間の姿勢維持はお尻を引き、前屈みにならないように顎を引いて柔軟な姿勢を保つ。
 ブザーの音を聞いて後2分は起立台をブラブラ前後に揺する。
 前後運動だけで下半身のストレッチが出来て脚・ヒップがスッキリする。

 土曜日の仲間との談笑が楽しいコーヒータイム、今日は思いがけず看護師さんから「誕生日おめでとう」と言われコーヒーをご馳走になる。

 言われて始めて今月は誕生月と気がつく、50円のコーヒーながら嬉しいものです


看護職を目指す学生さんを前に「セルフグループ」についてスピーチ!

2009-06-26 20:06:07 | 「リハビリ」

<img src="http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/5f/b126426b138f0a396c72948ddc298171.jpg"> 

 連日、高気圧に覆われ、気温が上昇、豊岡市は34℃を記録、阪神地域も30℃を越える真夏日の午後15:00、看護職を目指す女学生さんを前に「セルフヘルプグループ」と“ボランテイア活動”について話をする機会を頂戴しました。

 2年前に入会した“高齢者・障害者の社会活動は能力を引き出す”を提唱する「シルバーボランテイア研究会」のS先生に“セルフヘルプグループ”「脳卒中」友の会結成に到る事情と活動についてのスピーチを依頼されました。
 先生のご依頼主旨は看護職としてセルフヘルプグループの実際を理解し、支援し、支援される関係を学ぶ機会にして欲しいと言われました。


 「脳卒中」で倒れた前後の様子から「友の会」結成に際し作成した理念「助け合う仲間があれば人は勇気を持って生きられる」、具体的な行動指針「お互いがが知り合う、お互いが受け入れ、お互いが協力しあう」等をA4用紙5枚に纏める。


 先生の4時限目授業「看護職として高齢者や要介護者を支援する拠点について」は高齢者の社会参加として生涯学習・地域活動・社会貢献等を学問的に解説された後、私は高齢期のボランテイア活動の意義や意味を実例を示しながら30分余り話しをさせて頂きました。

 「脳梗塞」で倒れた前後は原稿も見ないで調子よく進むも途中1枚飛ばした事に気付いて大慌て、シドロモドロに陥る。
 誤魔化しながら立て直すのに汗一杯、与えられた時間内に終えてホット一息する。
 後遺症の言語障害と高次脳機能障害を引きずりながらの話としてはマズマズと自己評価する。


「おでかけたい」梅雨の合間に“淀伏見十石船”⇒“宇治平等院”へ・・・!

2009-06-25 17:46:11 | 「ボランテイア グループ」

 

 梅雨の合間を狙って、高齢者・障害者の日帰り旅行を共に楽しむ“ボランテイアグループ”「おでかけたい」6月の定例会は京都伏見の船旅から宇治平等院を計画する。
 9:00逆瀬川側駅に集合した17人の仲間は4台の乗用車に分乗、中国道路→名神高速→京滋バイパスを経由して淀伏見に到着する。
 水のまちが誘う、宇治川の宇治川派流の「十石船」船着場から船に乗り込む。
 
本日は視覚障害者がお一人・肢体障害者が私を含めて5人・平衡感覚障害者がお一人,最高高齢者は車椅子のKさん85歳参加、渡船場から狭くて揺れる船に乗り込む事が一仕事、船頭さんの手をお借りして船に移り、お互い向かい合わせに座り込んだところで船が出発する。
 30℃を超える暑さの中一汗掻いたところ、川面を流れる風が気持ちよく、両岸の柳・アジサイの美しさに思わず感嘆の声があがる。
 
濠川と合流してから関門で折り返すコース約45分、周辺の景色と歴史について解説する船頭さんのお話しが面白く、ゆったりとした船旅でした。
 冷房の効いた月桂冠大蔵記念館で一休みして、酒造りの行程に従った展示棟を見学、お土産などを購入して寛ぐ。
 昼食は風情漂う京の町家“月の蔵人”「十二屋」にて各自予約済みの京料理を戴く。
 14:00宇治側沿いに東上、観月橋を渡って宇治平等院へ、流石に疲れも出て、お二人が車中で待機、付き添いも入れて4人が見学を中止される。
 お一人は積み込んだ車椅子に乗られ、8年前に新築された博物館「鳳翔館」から入場、私達障害者を確認され、係員が特別のエレベーターに案内いただき、1階「平等院」への近道となり大いに助かる。
 更に砂利道に入ると大きなゴムタイヤ付き車椅子を2台提供いただき驚く。「阿字池」を巡る「鳳凰堂」へ到る砂利道は快適に運転され、乗っている人も楽で嬉しいバリアフリー体験でした。


3月期決算企業の株主総会が今日からピークを迎える

2009-06-24 15:18:57 | 「リハビリ」

 

 深夜から降り出した雨が明け方にはあがり、高気圧の張り出しで気温はグングン上昇する。
 
3月期決算企業の株主総会が24日(水)からピークを迎え、開催が集中する26日(金)に移行していく様子。
 本日は梅田にて開催されるH企業の株主総会が開催され、共通株主の友人S氏に付き添い介護支援を御願いしてリハビリを兼ねて出席する。

 阪急電車「宝塚駅」サービスステーションにて身体障害者手帳を提示して1,500円の割引ラガールカードを付き添い分を入れて2枚購入する。
 目的駅の自動改札を通ると半額で割引をしてくれるので我々には有り難い特典です。
 梅田駅は「茶屋町改札」を経由、古書店が並ぶ<かっぱ横丁>を中津方面に向かう。
 久しぶりの横丁は懐かしく、思わず覗いて立ち寄りたい欲望に駆られる。

 最近の総会は昔の「シャンシャン総会」と異なり、個人投資家の参加に配慮して、会場を工夫されるが今回は劇場が用意され、9:50分に到着すると既に80%位の客席が埋め尽くされている。
 7年ぶりの総会出席の興奮と歩行疲れから飲み物が欲しくなると入り口周辺にスタンド式ドリンクバーがセットされ、冷たいコ-ヒー・紅茶・ジュースがフリードリンクで提供されていて、有り難く喉を潤す。

 客席を見渡すとサラリーマン姿は少なく、明らかに壮年・高齢の年金生活者風男性の方が多く、女性は30%位見受けられる。
 報告事項の事業報告は大スクリーンにカラフルに映写され、音声は綺麗な声の女性が説明され、非常に分かり易かった。
 株主からの質問に入ると挙手され、発言を求める人の多い事に驚く。
 皆さん経常減益幅が前年に比べマイナスの厳しい経済事情を反映して、質問も核心に触れる内容が多いが個人生活を反映しての質問もあり、興味深く聞かせていただく。
 決議事項の審議を入れて90分余りで終了する。


5㌔のPCを右肩に「東公民館」エレベーターに乗って3階、パソコン研修会へ・・・!

2009-06-23 17:20:21 | 「パソコン教室」

 

 梅雨前線が南下、曇り空から青空が広がり、30℃を超える真夏日が到来。
 午前中は二日ぶりに「ぷらざこむ1」を訪れ、先週実施、交流会の資料・備品の整理を行う。
 来場者は出欠ハガキにて確認した以上に増加した結果、急遽資料を増刷したり、備品のボールペン・マジックを追加した分、残品が多く次回に使用出来る分は整理整頓して、不用品は廃棄処分とする。


 会費(200円)の収入は20,000強、支出はお茶・スナックが10,000円弱、写真代が2,000円で黒字で収まって安堵する。
 今後に残された課題は両日に渡って回収した100数十枚「アンケート」の集計と発表方法の検討。


 午後は13:30分東公民館に於ける「パソコン研修会」に出席する。
 ご指導いただくは女性先生、メンバーは女性ばかり10数人の教室に唯一の男性メンバー、3階に昇るエレベーター内で笑顔のチエックして大きな声でご挨拶して入室する。
 本日のテーマ、先週の“ワードで暑中見舞い作成”操作中に発生したトラブルと解決法①突然文字が行一杯に均等になった⇒文字の真中へカーソル→画像を選択→書式→段落→左揃え⇒文字が上になる

 ②ハガキ作成中、残像が出来て消えない⇒最小化→元へ戻すと消滅する
 ③郵便番号入力後、変換しても住所が明示されない⇒言語バー→プロパテイ→スタンダートのプロパテイ→辞書・学習→郵便番号辞書
 ④縦書きワードアートの方法⇒ワードアートギャラリー→右端の縦書き→色・サイズの変更→ワードアートの書式設定。

 途中15:00はテイータイム、皆さんがご持参された多様な和洋菓子を戴きながらコーヒーを頂戴する。
 話題はPCの話しから趣味の紹介、旅行の思い出からテレビの面白い話と広がり、聴いているだけの私ですがで夢が広がり、楽しい一時です。


梅雨空の中、夏のパンツ・Tシャツを求めて「イオンモール」ショッピング!

2009-06-22 15:23:06 | 「ファミリー」

 

 未明から降り出した雨の音と落雷を聞きながら眼が覚めるとすっかり梅雨空に覆われ、時々激しく雨が降り出す。
 
数週間前から夏用のパンツ・Tシャツの買い物に車を出すように要請されていたことを思い出し、家内と2人「イオンモール」へショッピングに出掛ける。
 ワイパーをハイにして、雨中の速度を落とし、171号線を東に走り、軍行橋を右折、ショッピングセンター4階の障害者専用駐車場に停車する。
 平日にも関わらず来店乗用車が多く、館内は子ども連れのお客さんが三々五々と詰め掛けられ賑わっている。
 エレベーターにて1階へ降りると今、話題の店舗「ユニクロ」が正面に広いスペースで紳士服洋品をカラフルに品揃えされている。
 フアッショナブルな半袖シャツ、汗の発汗作用が効果的なTシャツ、カラフルなパンツ等が陳列され、眼を奪う。
 3枚1,290円のTシャツを手に取り吟味していると若い男性社員が寄ってこられ、サイズ、カラー、発汗作用について丁寧に説明の上、他に希望するパンツコーナーにて採寸し、適応サイズを推賞してくれる。
 リーズナブルな格安値段で商品を提供するお店で店員サービスを期待していなかっただけに嬉しくなり、バンドも欲しくなり、パンツ2本・Tシャツ3枚・バンド1本を購入する。
 近くにスターバックスのコーヒーカフエがあったので立ち寄り、家内が食料品・雑貨品を買い物する間、薫り高いコーヒーを飲みながら付近のショッピングの様子を楽しむ。
 屋上の駐車場に戻った12:00、雲が切れて青空が見え始め梅雨空は無くなっていた。


美しく雄大な大自然の厳しさと立山連峰の絶景に思わず息を飲む!

2009-06-21 18:20:45 | 「映画・演劇」

 

 天気予報どうりに深夜から降り始めた雨が残る「父の日」の10:30分、珍しく映画好きの仲間4人が揃って観映に出掛ける。
 在職中の仲間が多忙で日曜日にしか休日が取れないので週末にズレ込む。
 日曜日の大混雑を避けて目的地を「西宮ガーデンズ」から「伊丹ダイアモンドシテイ」に変更する。
 小雨のような梅雨空は次第に上がり、広がる雲間も切れ目が見え始める頃、国道を右折して猪名川沿いの道路に入るとピタリと車の流れが止まり、川下から入る車も合流してジャスコの入り口まで大渋滞に巻き込まれる。
 車中での雑談を楽しみながらの到着は12:00、“TOHOシネマズチケット”売り場は長蛇の列、幸い12:15分開演東映映画「剣岳」のチケットが購入できて最前列に座り込む。
 映画は明治期に剣岳の測量を命じられた測量士の物語。3,000㍍級の立山連峰の美しく雄大な自然と富山の素朴な人情が絡み合いながら見事な大自然の存在がグイグイと迫ってくる圧倒感に酔いしれる。
 到着が遅くなり最前席に座ったので大スクリーンを見上げ、首が凝ってくる中、ロケ撮影の絶壁・雪崩・暴風雨シーンが次から次へと展開され、画面に吸い込まれる錯覚がする。
 「誰かが行かねば道は出来ない」、日本地図完成の為に命をかけた男の物語は明治末の国情と山深い生活を純朴に描き出している。