goo blog サービス終了のお知らせ 

EL&P図書室3号

2001本目の記事から2.5号から3号に変更

「トリロジー」アナログ国内盤の2件のオークションについて

2012-07-03 12:57:59 | EL&Pにまつわるオークション等について
「トリロジー」アナログ国内盤の2件のオークションについて

トリロジーのアナログ国内盤はオークションで、よく出品されていますね。

但し、通常の帯に銀色の「来日記念盤」と記された細い帯がついたものは、
あまり出品されません。

先般、この帯が目当てで競争入札が展開されました。

出品者の説明文によると、

「LPレコード  経年保管の状態です。

型番:P-8260A

状態
盤:未使用品同様。
ジャケット:内側に経年保管薄汚れありも概ね良好

付属品
ライナー:薄汚れあり。その他、概ね良好。


発送サイズは、クロネコヤマト宅急便元払い:80サイズです(持ち込み割引料金です:元払いのみ)。
ゆうメール可:340円 )

詳しくは画像にてよくご確認、ご判断下さい。中古品とご理解のうえでご検討いただければと思います。どうぞよろしくお願いいたします。」

入札の場合は、よほど欲しいものでない限りは、出品者が送付方法をどのように設けているかを注意しなくてはなりません。
この場合、ゆうメール可になっていますが、宅配便のみしか設定されていない場合、出品者の地域によっては、かなりの金額が発生しますね。


という事で開始価格は¥300だったと思います。

これに3名の方々が札を入れ、
最終的には、¥1,201で落札されました。

応札者の評価実績は、

落札者 336件
次の方  97件
3番目の方 564件

それなりに経験を積まれていらっしゃる方々ですね。

銀帯付きで、¥1,000を超えるという事ですね。

次はもっと熾烈な競争です。

最近のそのオークションの事例です。

ELP【トリロジー】初回帯付LP+来日記念非売品7インチ盤付!


「キマシター!!!」って感じの逸品です。

オークションにも滅多に登場しないセットですね。

この品物の付加価値は2点あります。

①通常の帯の他に来日記念の銀帯がついている。

②一柳慧氏のEL&P評の7インチシングルが付属している。


画像 ドーナツ盤じゃないですね。

銀帯つきは時々登場しますし、
一柳慧氏のシングルのみは開始価格が高値で、検索するとほとんど登場しますね。

今回は、この2つが揃っているわけですから、
来日記念の完全な品物といえるわけですね。

特に、リアルタイムでファンをしていない人には、
この「一柳慧氏の7インチシングル付属」というのが解らないわけです。

私などは、ネットをやるようになってから初めて知った次第ですね。

私は、この一柳慧氏のEL&P解説シングルを、普通のシングルレコードと同じぐらいのリーズナブルな値段で入手できたのですが、
EL&Pファンにとっては、価値ある一品と認識されているらしく、
入手しすい価格で開始価格が設定されているのは、ほとんど見た事がありません。

今回のオークションの開始価格は全て揃って良心的に¥1,600でした。
無論、値段が跳ね上がる事を想定してのスタート価格であると思います。

競争者が現れなければ、超ラッキーで入手と言える品物ですね。

これに5名のチャレンジャーが登場し、

最後には、¥4,590にて落札されました。

ちなみに次の方は、¥4,490の札を入れた時点で、それ以上は入れる気がないとしたみたいでしたね。

確かにこれは、EL&Pマニアにとっては、「来日記念盤としての完全なるセット」です。
国内におけるEL&Pのレコード史を語る上では、欠く事のできない逸品と言えそうです。

もっと安ければ私も欲しいのですが、
今のところは高い金額を出してまで欲しいとは思いません。

気長に待ちたいと思いますね。

以上。

本ブログはエマーソン、レイク&パーマーの品物に関するあれこれの思い出や感想を綴っております。
EL&P好きな方のちょっとした楽しみになれば幸いです。
クイック応援よろしくネ。

2012年7月3日 yaplog!
にほんブログ村 音楽ブログ プログレッシブへ
にほんブログ村