ブログ うつと酒と小説な日々

躁うつ病に悩み、酒を飲みながらも、小説を読み、書く、おじさんの日記

サイレント・ネイビー

2012年07月25日 | 文学

 亡父の蔵書から、「昭和の遺書 55人の魂の記録」という本を読みました。
 軍人、兵隊、小説家、ジャーナリスト、学生、テロリスト等じつに様々な昭和に生き、亡くなった人々の遺書を紹介したもので、興味深く読みました。
 著名な人からそうでない人、自殺、病死いろいろですが、死に際の言葉というのはその人らしさが出るものですね。

 その中で、昭和50年12月に病死した最後の海軍大将、井上成美の短い遺書が印象に残りました。

 一.どこにも借金はなし。
 二.娘は高女だけは卒業させ、できれば海軍士官に嫁がせしめたし。

 これだけです。
 これは亡くなる40年以上前の昭和8年に書かれたもので、当時海軍内部に過激な思想を持った若い将校が台頭し、もしものときのために書いたようです。

 実際に亡くなる直前に書いた遺書は、
 
 小生の葬儀は密葬のこと。

 これに寺の住所などが書かれているだけです。
 自分の思いや、人生観などは一切ありません。

 これがサイレント・ネイビーというものでしょうか。
 海軍士官は沈黙を守ることを美徳とする風があったようです。

 それに比べると、元海軍士官だった中曽根元総理はずいぶんと饒舌ですね。
 
 私はこうして毎日ブログに駄文を物し続けるほど、おのれの考えや思いを述べたいほうですから、サイレント・ネイビーのようなストイックな生き方には憧れを感じます。

 でも多分、それでは世の中うまくいかないのでしょうねぇ。
 わが国は沈黙を重んじる国柄ですが、世界のスタンダードはきちんと自己を主張することですから。

 しかし震災の復旧にあたったりPKOで過酷な地に派遣される自衛官は、概して沈黙を重んじているような感じを受けます。
 その精神性の高さは賞賛されてしかるべきでしょうね。

昭和の遺書―55人の魂の記録 (文春新書)
梯 久美子
文藝春秋

 

にほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村


本・書籍 ブログランキングへ


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« LOFT 完全なる嘘 | トップ | ザ・レッジ 12時の死刑台 »
最新の画像もっと見る

文学」カテゴリの最新記事