4月にやめられると思った店の仕事だが、今日になって正式の契約は5月の締め日までということが分かった。
休日希望をとる用紙に私の名前がなかったのは「単なる不手際」ということだったが、私ばかりでなくほかのパートさんも勘違いしたくらいだから、書類1つといえども決してバカにはできない。
いくら派遣とはいえ、人間1人をやめさせるのだから、不手際やら手違いなどと簡単に言ってもらっては困る。
こういうことでドタバタしてしまうと、結局は店のためにならないことをここの社員はよく知るべきである。
なぜかといえば、このような扱いを受けた人間が、やめた後にお客さんとして来店する可能性は低いからである。
私一人でおさまると思っていたら大間違いである。
就職の面接などでも、応募者が将来自分のところのお客さんになってくれるかもしれないと思えば、そうそうムゲな扱いはできないはずである。
残念なことにそのへんが理解されないケースというのは往々にしてあるわけだが・・・。
休日希望をとる用紙に私の名前がなかったのは「単なる不手際」ということだったが、私ばかりでなくほかのパートさんも勘違いしたくらいだから、書類1つといえども決してバカにはできない。
いくら派遣とはいえ、人間1人をやめさせるのだから、不手際やら手違いなどと簡単に言ってもらっては困る。
こういうことでドタバタしてしまうと、結局は店のためにならないことをここの社員はよく知るべきである。
なぜかといえば、このような扱いを受けた人間が、やめた後にお客さんとして来店する可能性は低いからである。
私一人でおさまると思っていたら大間違いである。
就職の面接などでも、応募者が将来自分のところのお客さんになってくれるかもしれないと思えば、そうそうムゲな扱いはできないはずである。
残念なことにそのへんが理解されないケースというのは往々にしてあるわけだが・・・。