goo blog サービス終了のお知らせ 

穴にハマったアリスたち

生きてれば楽しい事がいっぱいある!の証明の為のページ。ぴちぴちピッチを大応援。第三期をぜひ!
→新章開始!ありがとう!

プリキュアさんと行く空の旅

2011年04月20日 | プリキュア雑談・総合
所用でANAさんに乗ってみた。
いつものように館内放送のキッズチャンネルを聴こうとしたところ、ヘッドフォンをつけた瞬間に「スイート」さん主題歌がかかってた。
どんだけプリキュアさんに、日常を浸食されてるんだろう。

このキッズチャンネル、もう思い出せないほどの昔から、藤井隆お兄さんが司会を務められています。
曲の合間に行う番組紹介が、誰をターゲットにしているのかさっぱり分からないトークで有名です。
はるかなる昔、「マイメロ」の紹介の際に「みんなはどんな夢をかなえてもらいたい?僕は、毎日の規則的な睡眠時間が欲しい」とつぶやかれたことは忘れられない。

そんなお兄さんですが、今回の「スイート」さんの紹介は真っ当でした。真っ当すぎて、意表を突かれた。

お兄さん:
 「スイートってのは、甘くて美味しいお菓子のことじゃなくて」
 「『組曲』って意味なんだよ」
 「元は『一揃い』のって意味からきてるんだ」
 「届け!ふたりの組曲!」
 「プリキュアもふたり揃っていないと組曲じゃないよね」

「ふたりいないと組曲にならない」というのは目から鱗。
確かに劇中でもハーモニーパワーの大切さが説かれてはいるけど、「個性の強いふたりが強調する」の意味の方が強かったように思う。
視点としては逆の「不完全なふたりが協調することで組曲になる」が、頭の中から抜けていました。

美翔さん:
 「………。………。」

ああ、なんですか、その顔は。
言いたいことは分かりますよ。「私達は完璧じゃない」「だからプリキュアはふたりなの」ですよね。
このところ単体で戦える娘さんばかりだったせいか、すっかり忘れてました。

その点で言うと、北条さんは一人では不完全だと思う。気がつけば、一人で黙々と筋トレに逃避。
でも南野さんは、一人でも楽しくやっていそうなところが切ない。
このアンバランスな共生関係は、どこかで問題になりそうな気がしないでもない。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スイートさんの裏側で その8 | トップ | スイートプリキュア♪ 第11話... »

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
キュアミューズはもしや響さんの母親ではないのか (gato)
2011-04-20 04:50:53
 クラシックで組曲として有名処を挙げれば、ホルストの「惑星」かムソルグスキーの「展覧会の絵」あたり。
 一つの切り口で揃えられた色々なものを順番に展開していく、と云う見方をするなら。
 早々に主役メンバーを5人ひっ揃えて二年間、順番に主役回を回していった、あの、単体で充分プリキュアとして成立し得た彼女らの方が、ずっと組曲的だったと思う。
 異なる音域、異なるパートの組み合わせで以て同時に奏でるのであれば、ソレはむしろ協奏曲(コンチェルト)であってスイートでは無いなと。
 組曲的であろうとすれば、一人のモチーフで一曲を成立させねばならない筈。その上で各曲が一揃いとなって全体を構成するべき。揃って変身した後は最早クライマックス、フルメンバーでドガジャーンと決めてしまえばいい場面。だから、変身前の南野サンと北条サンもAパートではもうお互いの顔なんか見ないで好き勝手に自己主張したら良いんじゃないの。そう云う点で南野サンはやっぱり優等生ですね。

 昔、ヤマトも009も仮面ライダーもシンフォニックオーケストラで「組曲~」って音盤があったんだけど、オールスターズでそう云うのは無かったんでしょうか。
返信する
はるかな時を超えて… (水色の旋律)
2011-04-23 10:36:21
こんな放送あったんですね!
初めて知りました。

ところで、私は高校生なので情報の授業で教育用のビデオを見ます。
昨日、ネットワークの問題点についてのビデオを見たらそこの「winny」で悪用して公開されたアニメの例でぴちぴちピッチが出ていたんです!
松山の男性が首都圏で放送してたアニメをwinnyでダウンロードしてたという話で、テレビにピッチの第2期オープニングがぼかして映してました。
NHKの教育用ビデオにピッチが出てたのでビックリしました!
返信する
二人揃って (きゅあきゅあ)
2011-04-24 05:07:05
マリン役の水沢史絵さんが結婚したみたいですね…失恋したみたいな苦いような甘酸っぱいような、ショックでした
返信する

プリキュア雑談・総合」カテゴリの最新記事