非国民通信

ノーモア・コイズミ

驕りだな

2009-11-11 23:37:02 | ニュース

小沢氏「排他的なキリスト教文明、欧米行き詰まる」(朝日新聞)

 民主党の小沢一郎幹事長は10日、和歌山県高野町で記者団に「キリスト教もイスラム教も非常に排他的だ。その点仏教は非常に心の広い度量の大きい宗教、哲学だ」と語った。弘法大師以来の歴史がある高野山金剛峯寺を訪れ、高野山真言宗の松長有慶管長と会談の直後。仏教のありがたさを強調するあまり、脱線気味となった。

 来年にスイスで開かれる国際会議に松長管長が出席することから、「欧米人に仏教の神髄を説いてやるのは非常に意義がある」。さらには「排他的なキリスト教を背景とした文明は今、欧米社会の行き詰まっている姿そのものだ」と文明論にまで言及した。

 小沢一郎はバカではないと思っていましたが、最近はちょっと気が大きくなりすぎているのではないかという気がしますね。まぁネット上の信心深い民主党支持層ならこの程度は気にしないのかも知れませんけれど、自民党政治家が同じことを言ったならば、それなりに問題発言として扱われていたと思います。諸々の資金疑惑でも自民党政治家の疑惑追及にはノリノリなのに民主党政治家の疑惑には陰謀論に走ったり裏金容認に宗旨替えするなど節操のない人が昨今は目立ちますが、この小沢発言はどうでしょうか?

 まぁ仏教関係者との会談の直後ということで、いわゆるリップサービスの一つのつもりだったのかも知れません。しかしどうでしょうか、仏教を持ち上げるためにキリスト教やイスラム教を貶めなければならないとしたら、むしろ仏教こそ排他的に位置づけられているのではないかと。他の宗教を悪く言わないと評価できないようであれば、それこそ排他的にして独善的と呼ばれるべきもののはずです。

 もちろん、キリスト教もイスラム教も大いに排他的なところがあって、信仰心の厚さの故に蛮行に走る人は数えきれません。聖書やコーランに触れた、その影響で中絶医療機関を爆破したり「名誉の殺人」を犯すような人は後を絶たず、まき散らされた害悪はポルノなどとは比べものになりません。しかも左派ブロガーにとって著名なクリスチャンと言えば麻生太郎とか曾野綾子ですからなおさらイメージが悪くなる人もいるでしょう。だけど仏教だけが例外的に、他の宗教と違って潔癖とは言えませんよね?

 そもそも欧米社会は、小沢の言うように行き詰まっているのでしょうか。躓きが全くなかったとは言いませんが、今なお世界をリードしているのは欧米社会であり、90年代以降は常に日本を引き離し続けているわけです。その欧米社会を「行き詰まっている」と呼んで否定的に見るなら、小沢にとって理想はどこにあるのでしょう? 欧米諸国の社会体制に背を向け、発展途上国と一緒に低賃金競争に励むつもりなら、小沢もまた真自由主義路線から離れていないということです。

 また「欧米社会=キリスト教」「日本=仏教」という前提で語っているのなら、それもまた根底から間違っています。もちろん欧米ではキリスト教徒の比率が高いでしょうけれど、宗教色の強い社会もあれば宗教色の薄い社会もある、それ以前にキリスト教以外の宗教もまた、その社会を構成する要素として確固たる影響力を持っているはずですから。

 そして日本はどうでしょうか? 確かに宗教を問われれば「仏教」と回答する日本人が最多を占めるかも知れません。ただ自分を仏教徒と思い込んでいるのと、仏教を信じているのとでは全く違います。日本は前者であり、日本社会に仏教が及ぼす影響力など微々たるものでしょう。むしろ日本社会で幅を利かせているのは日本という「国体」への信仰、国家神道ではないかという気すらします。日本人の世界観、とりわけ国家に対するの考え方は、仏教的である以前に国家神道的ですよね? まず国家ありき、国家主体(あるいは会社主体)の考えから抜け出せない日本社会にこそ、私などは政治的な行き詰まりを感じるのですが。

 

 ←応援よろしくお願いします


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« むしろ産経新聞の見立て通り... | トップ | 国の借金、貸し手は誰? »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なんだかなぁ (た~ん)
2009-11-12 00:27:03
小沢って人はもうちょっとは賢いと思ってたんだけど、流石に呆れるよねこれは。
( ̄▽ ̄;)

キリスト教とか一神教が排他的だっていうのは、まぁ大体そうだし外れてないけど、
こういうのを政治家が、しかもキャスティングボードを今現在握っている政治家が言っちゃうってのがもう馬鹿丸出しで…。
田母神たん並みの馬鹿さじゃないかと…。

日本と違って外国では、宗教が占めるウェイトって大きいわけだし、外交とかにもあまり良い影響与えないだろうしなぁ…。

大局も見えなくなっちゃってるのかなぁ与党ボケの独裁思考で。


それに八百万とか言ってたみたいだけど、それって仏教というよりは神道とか、自然信仰とかアニミズムとかの民俗宗教系なような…。
まぁ日本仏教は、仏教の皮を被ってるだけで、本質は密教とか神道やアニミズムに近い部類だと思うから、当たらずとも遠からずではあると思うけど。


ただなぁ、釈迦のインド仏教とか宗教というよりはどっちかっていうと哲学系だし、
ユダヤ系に端を発する一神教系とは成り立ちの方向性とかも違う感じだから、そもそも比較しようがないと思うんだけどね。

返信する
Unknown (とおる)
2009-11-12 06:47:56
事実としては、難民を含めた外国人受入を避けてきた日本こそが排他的な訳で。

その日本の精神的支柱が仏教や神道であるなら、むしろ、仏教や神道が排他的と言われても仕方ないと思いますけどね。

現状、欧米にこんなことが伝われば、失笑されるだけじゃないでしょうか。
返信する
Unknown (伊東勉)
2009-11-12 15:32:40
>他の宗教を悪く言わないと評価できないようであれば、それこそ排他的にして独善的と呼ばれるべきもののはずです。

 これは、自分のものの言い方に関しても気をつけないと、と考えていますし、改めて感じさせられています。
 ホンに「他人貶めなければ自分を良く語れない」ってのは、見でで嫌ですし、かといって、必要な指摘をしないのもちょっとな…本当に、言葉の使い方、組み立て方って簡単な時はないです。

 やってて疲れるだけのブログってのも嫌なので(その部分あって、政治記事からは遠ざかっています)自分がバカなの変わり様がないので、せめて見ててやな思いだけさせない記事つくる事にします。
返信する
Unknown (うんも星人)
2009-11-12 19:30:45
地方参政権については「やがて片がつきますよ」とニダーさんたちに言っているようです。
http://inanna-search.net/index.php?cmd=search_en&cat=link&sword=%8F%AC%91%F2+%88%EA%98Y&sort=Date&page=1
返信する
Unknown (非国民通信管理人)
2009-11-12 23:13:17
>た~んさん

 自身の趣味に走るより、もうちょっと冷徹に勝利を追い求めるタイプだと思っていたのですけれど、今回は相当なお馬鹿発言ですよね、末期自民党政権の顔ぶれを思い出させるレベルの。

>とおるさん

 宗教(印象)論にすり替えられてはいますが、じゃぁ実際にその国の政府がどうかと言えば、明らかに欧米先進国より日本の方が排他的な態度でしたからね。そこから逆算するなら、小沢の断定とは逆の推定が成り立つわけですが……

>伊東勉さん

 他人を悪く言わないと自分を正当化できない人も多いですよね。小泉以降、そういうタイプの政治家が主流を占めるようになってしまいましたが、ブログ界も決して例外ではなさそうですし。
返信する
違うことを認めていくこと (ヒイロ)
2009-11-13 22:06:03
宗教には排他的な面があることを認めながらも、ある宗教を信仰しない人が存在することを認めていくことがこの時代に生きる為に必要なことの一つと思いました。

社会においても然りです。
事件があるとネット上で当事者の素性を晒して悦には入る人々の多さに呆れている方々は多いと思います。許されないのは、犯罪であって加害者の出自では無いはずなのですが。

気に入らない国や民族、宗教などがあるのは必然かもしれません。
それでも肯定することと否定することを冷静に見ていかないと途方もないツケを支払わせられることになると思います。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ニュース」カテゴリの最新記事