こんばんわ~・・・・
全然寒くない11月ですねえ
そんな中いつものように土井先生の「おかずのクッキング」を観ていました
そういえば シュウマイって結構好きなんだけれど
私が作ると側面の皮の上部がパリパリになって
それが歯触りが悪くて作りたい気持ちが失せていました
でも調理の様子を見ているとつられるんですよね( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
早速作ってみました ̄―+ ̄)キラーン
下に出した分量はこちらでも見ることができます
でも何年かしたら表示されなくなる事もあるかと
一応コピペしておきました
材料(約28個分)
シュウマイの皮・・・28枚
豚ひき肉・・・200g
玉ねぎ・・・200g
長ねぎ・・・50g
グリーンピース・・・28粒
生姜・・・15g
片栗粉・・・1/3カップ
みりん・・・大さじ1
醤油・・・適量
ごま油・・・大さじ1/2
塩・・・小さじ1/2
小麦粉、キャベツ、辛子・・・各適量
要するに混ぜ合わせて皮に詰め込んで蒸せばいいのですが
土井先生が「コツ」と言われた所は刻んだ玉ねぎの所です
1 豚ひき肉をまずは肉の中に味を含ませる
(肉以外の物を先に混ぜると味の含みが悪くなる
他のひき肉料理においてもこれは共通)
醤油大さじ1杯半と塩小さじ半杯で混ぜます
白くなるまで混ぜてしまうとフワっと感がなくなるので
料理によって混ぜ方を工夫する事
2 肉を寝かしている間に玉ねぎは少し小さい目のあられ切り
ネギとショウガもみじんより少し大きめに刻む
3 ネギとショウガにみりん大さじ1杯と
ごま油大さじ半杯を混ぜてからひき肉と混ぜ合わせる
4 玉ねぎだけに片栗粉1/3カップを混ぜる
これが水止めの役割をするので食感がじゃりじゃりしない
この玉ねぎを肉やネギショウガを混ぜたあんの中に入れこむように
ふんわりと混ぜる
5 シュウマイの皮を手に取って28等分にわけたあんを乗せ
バトンを握るように緩く手を丸めて
親指と人差し指の間に皮を沿わせてシュウマイの形を作る
言葉で説明するのって難しい^^;
こんな形・・・・(´▽`d)ネッ♪
ぎゅう詰めだと口当たりがほどけないので 皮の上に盛るように
5 キャベツの葉(別に水分の出る葉っぱなら何でも)を器に敷いて
その上にシュウマイ同士をくっつかせないように並べる
もちろんオーブンシートの上でも構いません
強火で沸騰させて湯気の上がった蒸し器でしっかり蓋をして10分
ここで先生は新発見をされました
見えます?シュウマイ同士をくっつかせないために
キャベツをちぎってしきりを作ってられました
というかこの方が食べやすいんですよね
キャベツはもちろんすっかり柔らかくて一皿きれいに食べられます
食べた感想
皮はぱりぱりでなくて柔らかく食べられました
私は一体どんな火加減でこれまでやっていたのやら^^;
引越しの時に昔の大きな蒸し器を捨ててきました
この家には置き場所がありません(ノ_<。)。。→こちら&こちら
知恵を使っておいしいシュウマイをどうぞ^^
ところで・・・・私塩分の分量を間違えた??
いやぁ^^;初めての料理はちゃんと料理スプーンなどで
きっちりと量っているんですけどねー
ものすごく薄かったのが謎でした
肉が200gで塩分量はその2%が適量という事で4gでしょ?
肉に対しては間違ってないけれど
非常に薄かったんですけどね⌒(=・。・=)⌒オヨ?
後で酢醤油をいくら足しても薄かったし
まあ人それぞれでしょうが(-ω-;)ウーン
でもそれは別としてお店で食べているのと
ほぼ遜色のない出来上がりだった事は間違いないです
そそ!最後に上にグリーンピースでなくて
私は枝豆を乗っけましたo(n_n)o クスッ
全然寒くない11月ですねえ
そんな中いつものように土井先生の「おかずのクッキング」を観ていました
そういえば シュウマイって結構好きなんだけれど
私が作ると側面の皮の上部がパリパリになって
それが歯触りが悪くて作りたい気持ちが失せていました
でも調理の様子を見ているとつられるんですよね( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
早速作ってみました ̄―+ ̄)キラーン
下に出した分量はこちらでも見ることができます
でも何年かしたら表示されなくなる事もあるかと
一応コピペしておきました
材料(約28個分)
シュウマイの皮・・・28枚
豚ひき肉・・・200g
玉ねぎ・・・200g
長ねぎ・・・50g
グリーンピース・・・28粒
生姜・・・15g
片栗粉・・・1/3カップ
みりん・・・大さじ1
醤油・・・適量
ごま油・・・大さじ1/2
塩・・・小さじ1/2
小麦粉、キャベツ、辛子・・・各適量
要するに混ぜ合わせて皮に詰め込んで蒸せばいいのですが
土井先生が「コツ」と言われた所は刻んだ玉ねぎの所です
1 豚ひき肉をまずは肉の中に味を含ませる
(肉以外の物を先に混ぜると味の含みが悪くなる
他のひき肉料理においてもこれは共通)
醤油大さじ1杯半と塩小さじ半杯で混ぜます
白くなるまで混ぜてしまうとフワっと感がなくなるので
料理によって混ぜ方を工夫する事
2 肉を寝かしている間に玉ねぎは少し小さい目のあられ切り
ネギとショウガもみじんより少し大きめに刻む
3 ネギとショウガにみりん大さじ1杯と
ごま油大さじ半杯を混ぜてからひき肉と混ぜ合わせる
4 玉ねぎだけに片栗粉1/3カップを混ぜる
これが水止めの役割をするので食感がじゃりじゃりしない
この玉ねぎを肉やネギショウガを混ぜたあんの中に入れこむように
ふんわりと混ぜる
5 シュウマイの皮を手に取って28等分にわけたあんを乗せ
バトンを握るように緩く手を丸めて
親指と人差し指の間に皮を沿わせてシュウマイの形を作る
言葉で説明するのって難しい^^;
こんな形・・・・(´▽`d)ネッ♪
ぎゅう詰めだと口当たりがほどけないので 皮の上に盛るように
5 キャベツの葉(別に水分の出る葉っぱなら何でも)を器に敷いて
その上にシュウマイ同士をくっつかせないように並べる
もちろんオーブンシートの上でも構いません
強火で沸騰させて湯気の上がった蒸し器でしっかり蓋をして10分
ここで先生は新発見をされました
見えます?シュウマイ同士をくっつかせないために
キャベツをちぎってしきりを作ってられました
というかこの方が食べやすいんですよね
キャベツはもちろんすっかり柔らかくて一皿きれいに食べられます
食べた感想
皮はぱりぱりでなくて柔らかく食べられました
私は一体どんな火加減でこれまでやっていたのやら^^;
引越しの時に昔の大きな蒸し器を捨ててきました
この家には置き場所がありません(ノ_<。)。。→こちら&こちら
知恵を使っておいしいシュウマイをどうぞ^^
ところで・・・・私塩分の分量を間違えた??
いやぁ^^;初めての料理はちゃんと料理スプーンなどで
きっちりと量っているんですけどねー
ものすごく薄かったのが謎でした
肉が200gで塩分量はその2%が適量という事で4gでしょ?
肉に対しては間違ってないけれど
非常に薄かったんですけどね⌒(=・。・=)⌒オヨ?
後で酢醤油をいくら足しても薄かったし
まあ人それぞれでしょうが(-ω-;)ウーン
でもそれは別としてお店で食べているのと
ほぼ遜色のない出来上がりだった事は間違いないです
そそ!最後に上にグリーンピースでなくて
私は枝豆を乗っけましたo(n_n)o クスッ