電網郊外散歩道

本と音楽を片手に、電網郊外を散歩する風情で身辺の出来事を記録。退職後は果樹園農業と野菜作りにも取り組んでいます。

歩数計が見当たらないので

2020年12月19日 06時01分17秒 | 散歩外出ドライブ
愛用していた歩数計(*1)が見当たらなくなりました。どこを探しても見つかりません。これはどこかに落としたな。仕方がないので、同型品を購入して来ました。前は赤いものだったのですが、今回は青です。数日間、使ってみたところ、最近の歩数はおよそ五千歩くらいのようで、農作業がなくなって運動不足となりやすい時期のわりには歩いているほうでしょうか。除雪作業は狭い範囲での重労働ですので、あまり歩数には貢献しませんで、勤務先での移動が貢献しているようです。廊下は、じゃなかった、老化は足から。無理のない程度に、せっせと歩きましょう。

それはそうと、連日、朝晩に除雪作業続きで、腕と足腰の筋肉が痛いです(^o^;)>poripori
こんなときは少々音量を絞って、大好きなジョージ・セルとクリーヴランド管の演奏で、今年が生誕250年のベートーヴェンの交響曲第5番、第2楽章を。
Beethoven -5th Symphony, 2nd movement: Andante Con Moto


(*1):動きを止めた歩数計(万歩計)を更新する〜「電網郊外散歩道」2019年3月


コメント    この記事についてブログを書く
« 例年にない12月のすごい大雪 | トップ | 新調したスマートフォンの初... »

コメントを投稿

散歩外出ドライブ」カテゴリの最新記事