リュート奏者ナカガワの「その手はくわなの・・・」

続「スイス音楽留学記バーゼルの風」

宅配ピザ、取りに行くと半額!

2023年12月29日 20時03分47秒 | ローカルネタ

ウチのすぐ近くに新しくピザ屋さんが開店しました。新しいお店ができるとつい行ってみたくなる性分なので、予約して取りに行くことにしました。宅配してもらってもいいのですが、取りに行くと半額になるということですので、取りに行くと随分得した感じがします。

ペイントがまだ新しい駐車場で空いているスペースをひとつ見つけて車を止めました。なかなか繁盛しているみたいです。そりゃいくらなんでも開店時くらいは大繁盛でないとこの先思いやられますが。できあがり時刻より少し遅めに行ったのですでにできあがっていました。店のお姉さんが少し慣れない手つきで、先輩?のお兄さんに教えてもらいながら電子マネーの受付器(あれってなんて言うんでしょう?)を操作していました。支払いは最も処理の早いVISA Touchです。

お姉さんが少し戸惑っている間にメニューを少しちらっとみてみましたら、ラージサイズで一番高いのは宅配で4000円を超えていました。で取りに行くと半額!の2000円ちょい。これって確かに半額は半額ですが、そもそもの値段表示が倍になっているふうに見えます。というのも先日とあるイタリアンレストランでピザを注文しましたら、1680円でした。そこは特に高級なところではなく、そんなところで4000円のピザをメニューに出しても誰も注文しないです。

その宅配ピザ屋さんは、本当はピザ2000円、配送料2000円ということなのかな?他の宅配ピザチェーンはどうなっているんでしょう?


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (やまねこ)
2023-12-30 08:23:55
こんにちは。
お値段はやはり2000円以内かと思います。
私も熱々のピザを食べることがありますが、具材たっぷりのやつを熱い内に食べるのが好きですね。
 それにしても、4000円は高い!実質は2000円以内が妥当でしょうね。
テレビのショッピング通販と同じで、最初は59800円!と言いつつも、「今30分以内にご注文いただければ、税込み19800円の4万円引き~~!さらに、〇〇牛も当たる!」 
なんていう喧伝はザラでしょう。
あれなんか、利益をどのくらいぶっかけてるんだか。さらに生産国はどこかという問題もあるでしょう、ポピュラーなところでは、やはり中国産、いいとこベトナムなどです。日本国内生産で喧伝されるほど安くできるわけがありません。
食べ物に関しても、食材1つ1つの流通仕入れルートはさぞ多く存在し、一番安いとこを取ってくる。そこに昨今上がりつつある人件費、水道高熱費、賃料、機械損料等など考慮して値段決めするんでしょうが、どこで商売してるかの場所にも寄りますかね。東京の一等地で商いすれば、たしかに同じ物を売っても高くなるのは当然でしょうが、地方の人口の少ない寂しい場所で移動販売車で売るような形態では安いかもしれません。
 今朝の新聞では食材の値上げはどうやら一服して落ち着いたとか載ってました。
安い日本から脱し、高くなっても当然と思える環境には、まず日本人の賃金が上がっていくことが必須でしょうし、貰ってる年金も物価に応じて上がるのが当然です。
ですが、マクロ経済スライド、キャリーオーバーを導入し、減額してるのが現状です。アメリカでラーメン一杯3000円とか。でもそれだけ賃金が高いからでしょう。最低時給2500円超ですからねえ。
まだまだ安いのが一番の日本かと思いました。。
re (nakagawa)
2023-12-30 14:16:15
わざと定価を上げておいて、半額とか何割引といった商法って規制はないのかな?iPhoneが1円というのもいまだにありますし、本当は送料は必ずかかるはずなのに送料無料とか。

コメントを投稿