
今日は旧暦の七夕祭りですね。
たいていの年は、もう少し先の事が多いのですが、今年は月遅れの七夕さまとピッタリ合う日です。
そして明日は立秋♪
まだまだ暑さは続きますが、立秋という文字を見るとなんだか嬉しくなりません?
空の彼方から、初秋の風が吹いてきそうで・・・
立秋ということは、夏の土用が終るということなので、もう今年の夏はおしまい! 暦の上だけの事ですけれどね。
ところで上の写真の空です。
2日前なのですが、暮れていく空のこの雲には、ドキリとしてしまいました。
地震雲とかそういう現象は信じないのですが、「なんだこれ?!」って思っちゃいましたよ。
単に雲と太陽の位置関係の都合なのでしょうが・・・
まあ、何事もなくてやっぱりホッとしましたけれど。
そして、昨日の早朝。
上空は強い風が吹いているらしく。、こんなレンズ雲が。

久しぶりに見た、きれいなレンズ雲でした。
にほんブログ村
自然観察
にほんブログ村
たいていの年は、もう少し先の事が多いのですが、今年は月遅れの七夕さまとピッタリ合う日です。
そして明日は立秋♪
まだまだ暑さは続きますが、立秋という文字を見るとなんだか嬉しくなりません?
空の彼方から、初秋の風が吹いてきそうで・・・
立秋ということは、夏の土用が終るということなので、もう今年の夏はおしまい! 暦の上だけの事ですけれどね。
ところで上の写真の空です。
2日前なのですが、暮れていく空のこの雲には、ドキリとしてしまいました。
地震雲とかそういう現象は信じないのですが、「なんだこれ?!」って思っちゃいましたよ。
単に雲と太陽の位置関係の都合なのでしょうが・・・
まあ、何事もなくてやっぱりホッとしましたけれど。
そして、昨日の早朝。
上空は強い風が吹いているらしく。、こんなレンズ雲が。

久しぶりに見た、きれいなレンズ雲でした。

自然観察

画面でしかわからないので、そう感じただけなのですけども。
もし、そんな風でなかったのならすみません;。
レンズ雲の方は、此方は何かしらスッキリと感じられる雲ですね。
確かにこんなお手本みたいなレンズ雲は滅多に見られないかもですね。
というのか、見方によっては?宇宙船の母船かも?(笑)
ほんとに不安になる雲でした。幸いに何も起きませんでしたけど・・・
レンズ雲はとてもきれいでしたよ~~朝早かったので1日気分が良かったです♪