goo blog サービス終了のお知らせ 

そよ風つうしん

小さな自然の発見をご紹介してきましたが、転居で環境が激変。内容を一部変更し日々の雑感を綴ったりもしています

影ウォッチング

2006年05月04日 | 影を楽しむ
たかが影、されど影・・・気にして探していると、けっこう面白いものがみつかります。

まずこれはホソヘリカメムシ(正しくはホシハラビロヘリカメムシだと、くまじろうさんが教えてくださいました)が交尾中を失礼してパチリ。
細い触角の影がきれいでしょう?


次は何だと思いますか?
向かって左の方の水面にいるアメンボの影が、浅い池の底に写っているのですが、お解りになるでしょうか?

アメンボは水の上に浮かんで暮らさなければならないので、浮かび易いように、こんな足の形をしていたのですね!
(実はくまじろうさんのコメントのように、足の形が影に写っているのではなく、足が抑えている水面の凹みが影として写っているのだそうです。何だか大きいなあと不思議に思っていたので、納得です)



昆虫が続いたので、マウスオンで下にある写真をご覧下さい。
「これな~んだ?」って、易しすぎますか?

にほんブログ村 トラックバックテーマ 身近な自然からの便りへ身近な自然からの便り

こんなテーマのブログを集める場所を作りました。クリックしてみてください。
☆参加者のブログを訪問できます
☆よかったらあなたもTBして、ご参加ください!