そよ風つうしん

小さな自然の発見をご紹介してきましたが、転居で環境が激変。内容を一部変更し日々の雑感を綴ったりもしています

影ウォッチング

2006年05月04日 | 影を楽しむ
たかが影、されど影・・・気にして探していると、けっこう面白いものがみつかります。

まずこれはホソヘリカメムシ(正しくはホシハラビロヘリカメムシだと、くまじろうさんが教えてくださいました)が交尾中を失礼してパチリ。
細い触角の影がきれいでしょう?


次は何だと思いますか?
向かって左の方の水面にいるアメンボの影が、浅い池の底に写っているのですが、お解りになるでしょうか?

アメンボは水の上に浮かんで暮らさなければならないので、浮かび易いように、こんな足の形をしていたのですね!
(実はくまじろうさんのコメントのように、足の形が影に写っているのではなく、足が抑えている水面の凹みが影として写っているのだそうです。何だか大きいなあと不思議に思っていたので、納得です)



昆虫が続いたので、マウスオンで下にある写真をご覧下さい。
「これな~んだ?」って、易しすぎますか?

にほんブログ村 トラックバックテーマ 身近な自然からの便りへ身近な自然からの便り

こんなテーマのブログを集める場所を作りました。クリックしてみてください。
☆参加者のブログを訪問できます
☆よかったらあなたもTBして、ご参加ください!



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 珍しい球果 | トップ | 初夏の花たち »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カメムシの方は (くまじろう)
2006-05-04 23:37:48
ホシハラビロヘリカメムシですね。

クズなんかの豆科の植物でよく見かけます。



アメンボは足の先っちょに毛が生えてて、水面に着いたときに表面張力で水を押しのけてるんですよ。

そのとき押しのけた、水が凹んでるトコまで影になってるんですね。



葉っぱの方は、こちらにもありますね。

通り道のすぐ脇に生えてるもんで、通るときに葉っぱの先っちょがときどき頭に刺さりそうになります(笑)

去年は葉っぱにアシナガバチが巣を作ってましたが、今年はどうかしら。

返信する
影は面白いですね。 (龍人)
2006-05-05 07:12:41
やはり写真は光と影で成り立つと思うので、こういう影を狙っての撮影って私も大好きです。

アメンボの影は以前から狙ってみようかなぁって思うのですが、なかなか撮影するチャンスがないんですよ。

返信する
アメンボの影 (ハピエスト)
2006-05-05 07:21:06
アメンボの足,忍者が水の上を歩くときの履物みたいになってるんですね!

小さきものが影によって大きくなって姿をあらわすのもステキですね
返信する
☆コメントありがとうございます☆ (森のどんぐり屋より)
2006-05-05 09:55:14
くまじろうさんへ

いろいろありがとうございました。

カメムシの名前、勘違いしてましたので、早速記事の訂正をします。

アメンボは足の影かと思っていたら、そうではなくて、水の凹みだったとは!! 足の先の影にしては、なんだか大きすぎるなあ?と、思っていました。

ナットクです。



昔、この葉でハエタタキを作ったそうです。



龍人さんへ

影に関して、興味を持つきっかけを作ってくださったのは「かぜくさ」さんです。

このアメンボは30分くらい待って、たくさん写した中のたった一枚でした



ハピエストさんへ

アメンボの足ですが、上に「くまじろう」さんが詳しくご説明くださっていますが、これは足の影ではなくて、水のへこみの影だそうです

それはそれで、面白いと思いましたが、訂正です。

すみませんでした
返信する

コメントを投稿

影を楽しむ」カテゴリの最新記事