もーさんのひとりごと

ここでは工作に関する話の他に趣味の家庭菜園の話、時事(爺イ)問題、交友禄など日々の雑感を気まぐれに更新していきます。

雨上がりの収穫

2013年06月22日 | 家庭菜園

 台風崩れの雨が続いて3日ぶりに菜園に出かけると、キュウリがデカくなり過ぎていた。
Photo

Photo_2









 キュウリの成長は早く、朝にはまだ少し小さいかなと思っていても、夕方には手ごろなサイズに成長してしまい、一晩置くと大きくなりすぎてしまうので、農家では規格のサイズに合わせるために朝と夕方の2回収穫している。
Photo_3







ナスも一度にこんなに採れた。

 茂った蔓に隠れていた小玉スイカ(黄皮・赤実)も大きくなっていたが、こちらは7月上旬が収穫予定日。
Photo_4

Photo_5

 赤いラベルには収穫の目安にする受粉の日を記している。

 トマトもそろそろ色づきはじめ、トウモロコシの初収穫も近い。
Photo_6


Photo_7







 春先からの土作り、ゴールデンウイークの苗の植え付けを経て、これからいよいよ収穫の夏となる