もーさんのひとりごと

ここでは工作に関する話の他に趣味の家庭菜園の話、時事(爺イ)問題、交友禄など日々の雑感を気まぐれに更新していきます。

東京再発見

2007年10月29日 | まち歩き
 <亀田一家>・・・おおっと<台風一過>の間違いだった。
 <不快の極み>と<快適の代表>とを間違うなよナ!。
 ゴメン!

 日曜日の朝から雲ひとつない快晴の空の下で久々に江戸歴史散歩の会に出席して東京を歩いてきた。

 今回の散歩コースは上野の池之端にある旧岩崎邸(三菱創設者・重要文化財)から横山大観記念館、湯島天神、加賀藩の大名屋敷跡というより東大の赤門をくぐって東大の構内の散策後は樋口一葉の住居跡などを巡るコースだった。

 東京に住んでいた頃、上野にも湯島にも行ったことがあるが、上野に行く時は渋谷から地下鉄の銀座線、湯島へは小田急の代々木上原から地下鉄千代打線に乗って、あさっての方向に行くことになる。
 だから東京に出てきて40年以上も、今日のコースを歩くまで湯島と上野がすぐ隣だったことを知らなかった。

 東京に出てきてから車の運転をすることもなく運転免許証の書き替えを忘れて失効して以来、東京での移動はほとんど地下鉄利用で地上のつながりを把握していなかった。

 そう言えば日本橋と人形町がすぐ隣だったことも昨年の歴史散歩で初めて理解したのだった。

 そして、今回の散歩ではもっと意外な発見があった。
 それは東京大学のお土産の存在だった。
W
 キャンパス内の生協で、東大グッズなるものがあると聞いて、会の主催者が岩崎邸などを設計したジョサイア・コンドル像の説明をしている間にこっそりと抜け出して生協をのぞいてみた。

 東大の名前入りのシャープペンシル、ボールペン、お菓子のゴーフルを3分くらいの間に大急ぎで購入して会のメンバーに追いつく。

 まだいろいろなグッズがあったようだがコンドル像の説明が終わらない内に戻らないと、キャンパス内で迷子になってしまうからゆっくりとは見ていられなかった。

 名古屋、大阪、東京の内で一番長く過ごしたのが東京だったが、仕事に追われることにマゾヒスティックな快感を感じていた毎日で東京のことは何も知らないままだった。
 東京を離れ、仕事にも追われなくなった今になって、やっと東京の再発見を楽しめるようになってきた。