goo blog サービス終了のお知らせ 

もーさんのひとりごと

ここでは工作に関する話の他に趣味の家庭菜園の話、時事(爺イ)問題、交友禄など日々の雑感を気まぐれに更新していきます。

浜松で工作教室

2008年06月29日 | 工作教室の案内
 学童保育の先生方や児童館職員などの大人を対象とした研修を除くと、昨年10月「草加市民まつり」(埼玉県)以来の久々の子ども向けの工作教室です。

●もーさんのたのしいリサイクル工作ランド
●主催/中日新聞社
●会場/浜北・中日ハウジングセンター/センターハウス
*浜松市浜北区染地台5丁目6番7号 
●期日/08年7月6日(日)
 時間/午前11時・午後1時・午後3時

*好評で材料がなくなり、時間前に終了する場合もあります。
●実施する工作の予定
*カプセルバード
*お月さまのウサギ
*首ふり人形
W ←ガチャポンのカプセルで作る可愛い小鳥

W_2 紙皿のお月さまの上で、ウサギさんがひょこひょこと動いてモチつきなどをします。

W_3 ←紙コップで作る首ふり人形、簡単な仕掛けはとてもたのしいよ。




 さて、浜松での工作教室は初めてだから、当日作る工作の他にもこのホームページの作品の一部を展示して浜松の人にも実物を見て奇抜なアイデアに驚いてもらおう。
 材料の準備の他に展示品の整備もあって忙しいが、今日は幸か不幸か雨で家庭菜園には出られない。
 みっちりと仕事に打ち込めそうだ。

 浜松周辺でこのホームページをご覧のみなさ~ん! 「おもしろ工作ランド」の実物を見に来て下さ~い。
 




東武百貨店(池袋店)で・・・

2007年07月18日 | 工作教室の案内
200 写真はホームページにはまだアップしていない新作の「ジュラシックボトル」というペットボトルで作る恐竜です。
 恐竜とはいってもご覧の通り可愛い(ちょっとキモかわいい)恐竜たちです。

工作教室のご案内
日 時/7月21日(土曜日)
   1回目13:00~14:00
   2回目14:30~15:30
   3回目16:00~17:00
  *定員は会場スペースの関係上各回5~6名づつです。 
会 場/旭屋書店池袋店/東武百貨店(池袋店)7階11番地
参加申込み/7階9番地のインフォ-メーションカウンターにて

●作る工作/ジュラシックボトル
 小型のペットボトルを材料にして写真のようなかわいい恐竜を作ります。
 東京のおともだちのみなさ~ん! 21日の午后は池袋に集合!!といっても、会場の都合で一回に5~6人しか参加してもらえませんが・・・。
 でも、見ているだけでも作り方を覚えられるし、「ジュラシックボトル」の他に「がらくた宇宙船」の実物も展示しているから一度見に来てね。