今日の昼食は一人だったので、残ってた麻婆茄子でお丼に。
今日の夕食です。

・豆腐の野菜あんかけ
木綿豆腐
片栗粉
ニンジン
シメジ
タケノコ
長ネギ
エダマメ
塩
ごま油
すりおろしショウガ、中華だし、しょうゆ、砂糖、酒、酢少々
水どき片栗粉
今日のお豆腐の水きりは、キッチンペーパーで包んでレンジで2分チン。
その後8等分に切って新しいキッチンペーパーに包んで自然に水切り。
片栗粉をまぶして焼きました。

・茄子の中華風
ナス
オリーブオイル
長ネギのみじん切り、中華だし、砂糖、しょうゆ、酒、オイスターソース、ラー油
タレの味を見たときはラー油が辛くて大丈夫かな…と心配したけど、漬け込んでたらまろやかな味になりました。
ナスはオリーブオイルをまぶしてラップに包んでチン、そのまま常温になるまで放置。
写真は2人前です。
あとは、ワカメ、カイワレのお味噌汁でした。
今日の夕食です。

・豆腐の野菜あんかけ
木綿豆腐
片栗粉
ニンジン
シメジ
タケノコ
長ネギ
エダマメ
塩
ごま油
すりおろしショウガ、中華だし、しょうゆ、砂糖、酒、酢少々
水どき片栗粉
今日のお豆腐の水きりは、キッチンペーパーで包んでレンジで2分チン。
その後8等分に切って新しいキッチンペーパーに包んで自然に水切り。
片栗粉をまぶして焼きました。

・茄子の中華風
ナス
オリーブオイル
長ネギのみじん切り、中華だし、砂糖、しょうゆ、酒、オイスターソース、ラー油
タレの味を見たときはラー油が辛くて大丈夫かな…と心配したけど、漬け込んでたらまろやかな味になりました。
ナスはオリーブオイルをまぶしてラップに包んでチン、そのまま常温になるまで放置。
写真は2人前です。
あとは、ワカメ、カイワレのお味噌汁でした。