今日の昼食です。

・酸っぱいラーメン
豚ばら肉
タケノコ
ニンジン
生シイタケ
コマツナ
中華だし、しょうゆ、塩、酢、紹興酒、砂糖
片栗粉
生中華麺
酸味を効かせたラーメン、夏にはいいですね。
とはいえ、ゆるくあんかけにしたので汗だらだらで食べましたけど(笑)
今日の夕食です。

・春巻き
豚ロース肉
タケノコ
生シイタケ
ニラ
ニンニク
ごま油
オイスターソース、中華だし、塩、コショウ、紹興酒
卵
塩
片栗粉
テレビのドラマを見てたら(はい、韓国ドラマです~)卵の春巻きが出てて、お店で食べることはあっても作ったことはなかったので食べたくなってチャレンジ。
レシピも調べず適当に作ってみたけど…
美味しかった!
が!!!
卵がうまく焼けない、巻いても破れる、と見た目大失敗。
大きな丸いフライパンで焼いたんだけど、引っ付いてたり返すとき破れたり散々な目に。
何とか2個は耐えられるくらいだけど、あと2個は無残(笑)
考えてて、卵に片栗粉を入れたらよかったかな?
破れにくくなるそうだけど、でも食感が好きじゃなくて(微妙なんだけど気になる)入れなかった。
それと、四角い卵焼き器で焼いたほうがよかったかな。
これから検索してみようと思ってます、って、遅いよねーーーーーきゃはは~
写真は2人前です。
これと同じくらいの量がありましたけどね…

・鶏胸肉とスプラウトの柚子胡椒和え
鶏胸肉
酒、塩
ブロッコリースプラウト
ユズコショウ、しょうゆ、酢、砂糖、酒蒸しの残り汁、ごま油
しょうゆ2:酢1:砂糖1/4 くらいの割合の合わせ調味料です。
あとユズコショウは適当、ごま油も適当。
鶏胸肉はチンの後お鍋で酒蒸し。
というのも、厚さを半分に開いたけどやっぱり端っことの差が大きく、完全に火を入れると端っこが硬くなってしまいそうだったので、結局小さいフライパンで酒蒸しすることになった。
最初からそうすればよかったわねーーー
美味しかったけど、スプラウトはどうなんだろう?
新聞で見たレシピだと思うけど、スプラウトの存在感が全くない。
カイワレのほうがよかったかもね。
写真は2人前です。
あとは、賞味期限が今日のカニカマとかに玉のとき残った春雨とゴマの中華スープでした。
カニカマも春雨の鼻クンクンしたわ~(笑)

・酸っぱいラーメン
豚ばら肉
タケノコ
ニンジン
生シイタケ
コマツナ
中華だし、しょうゆ、塩、酢、紹興酒、砂糖
片栗粉
生中華麺
酸味を効かせたラーメン、夏にはいいですね。
とはいえ、ゆるくあんかけにしたので汗だらだらで食べましたけど(笑)
今日の夕食です。

・春巻き
豚ロース肉
タケノコ
生シイタケ
ニラ
ニンニク
ごま油
オイスターソース、中華だし、塩、コショウ、紹興酒
卵
塩
片栗粉
テレビのドラマを見てたら(はい、韓国ドラマです~)卵の春巻きが出てて、お店で食べることはあっても作ったことはなかったので食べたくなってチャレンジ。
レシピも調べず適当に作ってみたけど…
美味しかった!
が!!!
卵がうまく焼けない、巻いても破れる、と見た目大失敗。
大きな丸いフライパンで焼いたんだけど、引っ付いてたり返すとき破れたり散々な目に。
何とか2個は耐えられるくらいだけど、あと2個は無残(笑)
考えてて、卵に片栗粉を入れたらよかったかな?
破れにくくなるそうだけど、でも食感が好きじゃなくて(微妙なんだけど気になる)入れなかった。
それと、四角い卵焼き器で焼いたほうがよかったかな。
これから検索してみようと思ってます、って、遅いよねーーーーーきゃはは~
写真は2人前です。
これと同じくらいの量がありましたけどね…

・鶏胸肉とスプラウトの柚子胡椒和え
鶏胸肉
酒、塩
ブロッコリースプラウト
ユズコショウ、しょうゆ、酢、砂糖、酒蒸しの残り汁、ごま油
しょうゆ2:酢1:砂糖1/4 くらいの割合の合わせ調味料です。
あとユズコショウは適当、ごま油も適当。
鶏胸肉はチンの後お鍋で酒蒸し。
というのも、厚さを半分に開いたけどやっぱり端っことの差が大きく、完全に火を入れると端っこが硬くなってしまいそうだったので、結局小さいフライパンで酒蒸しすることになった。
最初からそうすればよかったわねーーー
美味しかったけど、スプラウトはどうなんだろう?
新聞で見たレシピだと思うけど、スプラウトの存在感が全くない。
カイワレのほうがよかったかもね。
写真は2人前です。
あとは、賞味期限が今日のカニカマとかに玉のとき残った春雨とゴマの中華スープでした。
カニカマも春雨の鼻クンクンしたわ~(笑)