今日の昼食です。

・きつねうどん
アゲ(78円)
砂糖、酒、しょうゆ、だし汁
かまぼこ(69円)
エノキダケ(50円)
ネギ
ユズ
塩、しょうゆ、酒、砂糖、だし汁
一味
久しぶりのきつねうどんでした。
Simple is best!
今日の夕食です。
息子夫婦と一緒に夕食です。
4人分です。

・シソたっぷり餃子
豚ミンチ(210円)
キャベツ
生シイタケ(132円)
タケノコ(414円)
ニラ(98円)
シソ(20円)
ニンニク
塩、しょうゆ、酒、ごま油、一味、片栗粉
餃子の皮(369円)
ぽん酢、ラー油、一味
シソが100枚100円で売ってたのを買ってました。
いつも入れないのですが、今日はたっぷり入れました。
シソが入るとあっさりした感じになるかな?
ホットプレートをテーブルに出すとそれだけでいっぱいになってしまうので、今日はお皿に盛りました。
写真の半量くらいおかわり。

・レタス包み
豚ミンチ(229円)
干ししいたけ
タケノコ(297円)
パプリカ(99円)
春雨
長ネギ
ニンニク
しょうゆ、酒、砂糖、コショウ、オイスターソース、中華だし
干ししいたけの戻し汁、片栗粉
レタス(83円)
餃子の皮(揚げる)
ほんの少し味が薄かったかな?
レタスと一緒に食べるので少ししっかり目の味のほうがいいのですが、体にはこのほうがね。
写真と同じセットがもう1つ。

・チリメンジャコの炒飯
チリメンジャコ
シソ(20円)
長ネギ
ネギ
ニンニク
塩、コショウ、酒、中華だし、しょうゆ
おかずがあるので炒飯はあっさりのにしました。
お昼ならこれにザーサイを入れたらおいしいでしょうね。
これも半量くらいをおかわり。
あとは、豆腐(41円)、ワカメ、長ネギ、ゴマの中華風スープでした。
これには昨日と同じく紹興酒を入れました。
それと、息子達には昨日の生春巻きの残りでしたが、皮が硬くモチモチ感がなくなったような感じでした。
申し訳なかったわ

・きつねうどん
アゲ(78円)
砂糖、酒、しょうゆ、だし汁
かまぼこ(69円)
エノキダケ(50円)
ネギ
ユズ
塩、しょうゆ、酒、砂糖、だし汁
一味
久しぶりのきつねうどんでした。
Simple is best!
今日の夕食です。
息子夫婦と一緒に夕食です。
4人分です。

・シソたっぷり餃子
豚ミンチ(210円)
キャベツ
生シイタケ(132円)
タケノコ(414円)
ニラ(98円)
シソ(20円)
ニンニク
塩、しょうゆ、酒、ごま油、一味、片栗粉
餃子の皮(369円)
ぽん酢、ラー油、一味
シソが100枚100円で売ってたのを買ってました。
いつも入れないのですが、今日はたっぷり入れました。
シソが入るとあっさりした感じになるかな?
ホットプレートをテーブルに出すとそれだけでいっぱいになってしまうので、今日はお皿に盛りました。
写真の半量くらいおかわり。

・レタス包み
豚ミンチ(229円)
干ししいたけ
タケノコ(297円)
パプリカ(99円)
春雨
長ネギ
ニンニク
しょうゆ、酒、砂糖、コショウ、オイスターソース、中華だし
干ししいたけの戻し汁、片栗粉
レタス(83円)
餃子の皮(揚げる)
ほんの少し味が薄かったかな?
レタスと一緒に食べるので少ししっかり目の味のほうがいいのですが、体にはこのほうがね。
写真と同じセットがもう1つ。

・チリメンジャコの炒飯
チリメンジャコ
シソ(20円)
長ネギ
ネギ
ニンニク
塩、コショウ、酒、中華だし、しょうゆ
おかずがあるので炒飯はあっさりのにしました。
お昼ならこれにザーサイを入れたらおいしいでしょうね。
これも半量くらいをおかわり。
あとは、豆腐(41円)、ワカメ、長ネギ、ゴマの中華風スープでした。
これには昨日と同じく紹興酒を入れました。
それと、息子達には昨日の生春巻きの残りでしたが、皮が硬くモチモチ感がなくなったような感じでした。
申し訳なかったわ
