goo blog サービス終了のお知らせ 

もっとん家の食卓

健康のため、毎日バランスのよい食事を摂る。
それがおいしく、安く上がればベストですね。

ドライカレーと豚肉団子のもち米蒸し

2009-11-13 19:32:55 | 料理
今日のお昼です。



・ドライカレー
   合い挽きミンチ(399円)
   タマネギ
   ズッキーニ(79円)
   生シイタケ(38円)
   塩、コショウ、カレー粉、カレーペースト
   卵
    塩、コショウ

以前一人ランチのとき開けたカレーペースト、それが気になってたのもあるし、夫は食べてなかったので、お昼にすることにしました。
ミンチ、タマネギ、シイタケ、ズッキーニを炒めて塩、コショウしたのを半量だけ使います。
後は冷凍。
このカレーペースト、なかなかです




今日の夕食です。



・豚肉団子のもち米蒸し
   豚ミンチ(217円)
   生シイタケ(26円)
   長ネギ、ショウガ
   塩、コショウ、酒、水、片栗粉
   もち米
   キャベツ
   しょうゆ、カラシ

蒸し器にキャベツを敷いて、その上に肉団子を載せて蒸しました。
ところが!
お皿に移すときもち米がバラバラ取れてしまいます!

取れたもち米を上からかぶせて何とか取り繕ったものの、ふーーーーーん

料理の本を引っ張り出してきて見たら、団子に卵白をつけてからもち米をまぶすようになってました
それでなんですね。
お肉だから引っ付くと思ってました。
次回は忘れずに・・・・
って長くしないとまた忘れるわね

ちなみに、出来上がった時は、このようにきれいでした~~~
お皿に載せて蒸すか、キャベツがいらなかったわね。









・生春巻き
   エビ(200円)
    塩、酒、酢
   鶏ササミ(139円)
    塩、酒
   キュウリ(52円)
   長ネギ
   シソ(16円)
   生春巻きの皮
   チリソース、砂糖、酢

今日はレタスも春雨もなしでした。
このソース、お気に入りです。
夫の倍の量はつけて食べます

あとは、ワカメ、長ネギ、ゴマの中華スープでした。
日本酒の変わりに紹興酒にしたらぐーんとグレードアップした感じです。
   
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする