先日のコンサートの隙間時間に
舞台上のピアノで
親子して遊んでいた。
家にもピアノが二台あり
子どもたち三人も
幼い頃、習っていたので
遊びで弾けるほどの
腕前はある。

家のアップライト・ピアノよりも
弦長の長いグランド・ピアノは
さすがに弾いていて気分がよく、
そこに音楽堂の残響3秒があって
夢のような音響効果で演奏できる。
来年のサプライズ企画を
思いついて、
自分も『ナウシカ』を
コツコツ1年間やろうと
毎日、練習している。

フミ(長男)は、
久石譲のアルバムを
かつて1冊丸々弾きこなしていたので、
得意の1曲なら1年間、
集中練習すれば
完璧に仕上がると思う。
最近、エレピを買ったらしく
正月の帰省時には、
奇しくも久石譲の
アルバムを3冊ほど
持っていった。

ナツ(三男)も、
お兄ちゃんのを聴いて
育ってきたので、
久石譲のレパートリーが弾ける。
三春の「まほら」ホールでの
発表会でも、小学生の頃、
ソロ演奏をしている。
エレピが欲しいというので、
こないだ来てくれたご褒美に
ヤフオクで中古のものを
落札してやろうかと思っている。
親子三人で
同じ舞台に立てたら、
これも師弟コラボ同様に
夢のコラボで
音楽家としては
幸せな情景である。
舞台上のピアノで
親子して遊んでいた。
家にもピアノが二台あり
子どもたち三人も
幼い頃、習っていたので
遊びで弾けるほどの
腕前はある。

家のアップライト・ピアノよりも
弦長の長いグランド・ピアノは
さすがに弾いていて気分がよく、
そこに音楽堂の残響3秒があって
夢のような音響効果で演奏できる。
来年のサプライズ企画を
思いついて、
自分も『ナウシカ』を
コツコツ1年間やろうと
毎日、練習している。

フミ(長男)は、
久石譲のアルバムを
かつて1冊丸々弾きこなしていたので、
得意の1曲なら1年間、
集中練習すれば
完璧に仕上がると思う。
最近、エレピを買ったらしく
正月の帰省時には、
奇しくも久石譲の
アルバムを3冊ほど
持っていった。

ナツ(三男)も、
お兄ちゃんのを聴いて
育ってきたので、
久石譲のレパートリーが弾ける。
三春の「まほら」ホールでの
発表会でも、小学生の頃、
ソロ演奏をしている。
エレピが欲しいというので、
こないだ来てくれたご褒美に
ヤフオクで中古のものを
落札してやろうかと思っている。
親子三人で
同じ舞台に立てたら、
これも師弟コラボ同様に
夢のコラボで
音楽家としては
幸せな情景である。