goo blog サービス終了のお知らせ 

『人生を遊ぶ』

毎日、「今・ここ」を味わいながら、「あぁ、面白かった~ッ!!」と言いながら、いつか死んでいきたい。

  

島耕作

2011-03-06 09:54:00 | マンガ


コンビニで
最新刊を見つけたので
購入した。

これはレンタルでも借りれるのだが
レンタル店での入荷が遅いことや
なかなか貸し出しが多くて
借りれないこともあり、
また、このシリーズは人気があるから
ヤフオクですぐに落札されるから
買ってもさほど損にはならない。

話は後継者にまで進み
この後は、『会長 島耕作』
『相談役 島耕作』まで
いくのかもしれない。
それも一興だろう。

スワンリバー

2011-03-05 08:38:00 | 風景


岡部の親水公園が
鳥インフルエンザ対策で
閉鎖されたので、鴨や白鳥たちが
阿武隈川のあちこちで越冬している。




目の前をトコトコ白鳥が歩いていると
思わずエサをあげたくなるが
郡山で白鳥が鳥インフルエンザで
死んでいたのが発見されたので
うっかり近づくのは危ぶまれる。

『白鳥の湖』で美しいイメージの白鳥も
鳥インフルエンザでは
イメージダウンである。

毎日、数羽ずつ
オゥーオゥー鳴きながら
渡り始めている。



フラメンコ

2011-03-04 08:03:00 | ギター


新しいコンパスを勉強するのに
中古CDを2枚購入した。

いままで、なじみのない
バンベーラス/ソロンゴ/
マルティネーテ/ロメーラス
などが入っているが、
それぞれソレアの変形だったりして
なるほどと納得した。

夜中の2時頃、
トイレに目が覚めて
枕元のラジカセで聴いたり
明け方、薄ボンヤリした意識で
聴いたりしていた。




冬に逆戻り

2011-03-03 09:01:00 | 季節



3/3の雛祭りだというのに
昨夜からちらほら雪が降って
真冬に逆戻りの寒さになった。

これから春が近づくにつれて
三寒四温の日々が続き
体調不良になりやすくなるので
いささか憂鬱でもある。

最近、花粉症のせいもあってか
鼻づまり、眠い、だるい、
やる気がおきない…感じがあり
鬱っぽいなという気すらする。

雪は降れども
まさに春の憂鬱である。

ナルニア

2011-03-02 07:30:00 | 映画



3Dで観てきた。
まあまあ面白かったが
もうCGには慣れっこになって
さほどに驚きもしなくなった。

ストーリーも月並みで
冒険ファンタジーを
いくらかは楽しめるが
大人が鑑賞して
満足できるものではなかった。

感心はするが
感動しないものが
増えてきたのは
人間の元型に訴えるものが
少なくなってきたのだろう。