goo blog サービス終了のお知らせ 

『人生を遊ぶ』

毎日、「今・ここ」を味わいながら、「あぁ、面白かった~ッ!!」と言いながら、いつか死んでいきたい。

  

アート物秀作

2025-03-22 06:09:24 | まんが

 

9年在職し、
今年度で離任した
K中から卒業文集が
送付されてきた。

3年生は
JC一人しかカウンセリングを
してなかったので、
彼女の作文だけには目を通した。

自分の揮毫と写真も
載っていて、
確かに、在職してたんだ
という証(あかし)を
見るようだった。



きのうは、午後から、
高校に合格したばかりの
S君がお母さんと
カウンセリングに来てくれた。

鬱もPTSDも完治し、
四月からは、晴れて高校生である。

お母さんからは
「先生のおかげです…」
という、有り難いお礼も賜り、
新たな門出を支援者として
嬉しく思わせて頂いた。

入学後も、
しばらくは、経過観察として
通って来られるというので、
新たな環境に無事に適応出来ることを
願っている。



YouTubeで
カスタネット名人のおばちゃんに
感心してたら、
なんと、ルセロ・テナだった。😳💦

若き日の美貌からは
想像つかなかったが、
その名人技は、紛れもなく
彼女のものだった。

そしたら、関連画像に
若き日の貴重な映像があり、
見事なプロポーションに
凛とした美貌は、さすがに
世界中を魅了したものである。

ギターの伴奏者がチラリと映ったら、
なんと、これまた、名手セラニートの
若き日の姿であった。

そういや、
まだ、売れ出す前に
彼はルセロの伴奏者を務めていて、
そのレコードも2枚ほど持っている。

さて…
ルセロおばさん…
お歳を召して、踊りこそ
できなくなったが、
オーケストラをバックに
上半身のブラソ(腕振り)と
厳しい眼光と表情のみでも、
さすがの貫禄で、見事なフラメンコを
体現していた。

ファリャ、ヒメネス、ビゼーの
スパニッシュな名曲を
野趣に富んだフラメンキッシュな
テイストに変身させていた。

どのホールでも、
オケからも、聴衆からも、
マエストロとして
暖かくステージに迎えられ、
華やかなエンディング後は
大歓声とスタンディング・
オベーションであった。

今度のリサイタルでもやる
ファリャの『スペイン舞曲第1番』は
彼女の情熱的な演奏ぶりから
ネイティヴ・スパニッシュは
こういう風に表現するんだ…
と、聴き入ってしまった。

すぐに、ギターでも
やってみたくなったので、
名演奏からインスパイアされた。🤩🌟



TSUTAYAブラウジングしてたら、
面白そうなコミックを見つけて、
初巻を勘で買ってみた。

BOOKOFFなら
気安く110円コーナーで
買えるが、新刊は748円もするんで、
ハズレだったら、痛手であるが…。

これが、けっこうイケて、
漫画読みのツボにはまるものだった。

映画やドラマ、小説の
フィクションには、
とんと飽きてしまい、
まったく食指が動かなくなったが、
まだ、漫画の中にはハマりもんが
ちょいちょい見つかるから
ありがたい。

しばしば、〝1巻読み〝をして
オモロきゃ、続きを買う、
をしているが、これは久しぶりの
アタリだったので、すぐに、
5巻までの続巻を買ってきた。

横になって、ロンバケらしく
菓子を頬張りながら一気読みした。

新刊は来月出るようなので、
Amazonに予約をした。

孤児園の出自で
日雇い清掃業をしながら
ネカフェで寝泊まりしている青年が
同世代の金持ちに画才を見出され、
二人で画壇に打って出ようという
ビルドゥング・ロマンである。

学歴や修行歴なしで
周囲のアーティストを巻き込んでいく
ギフテッド物でもある。

コミックでも、
『ギャラリー・フェイク』や
『ゼロ』などの
テッパン長編アート物がある。

最近のお気に入りには
『贋作者』というのがある。



今日から、
四泊五日の京都ヴァカンスに
出掛ける。

令和6年度の学校勤務も無事終え、
昨日も、自宅カウンセリングを
二つやっての、旅出である。

これから、新幹線に乗って
4時間後は京都である。

美濃吉で懐石ランチをして、
桂離宮を拝観し、
今夜は、リク坊んちの新居に
泊めてもらう。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。