『人生を遊ぶ』

毎日、「今・ここ」を味わいながら、「あぁ、面白かった~ッ!!」と言いながら、いつか死んでいきたい。

  

魂理学試論

2021-12-17 08:01:00 | 
私的5連休の二日間を
玄関脇のカーポートの
不燃ごみの片付やら、
自宅カウンセリング室玄関前の
敷石の設置やら、
肉体労働に費やしていた。

きのうは、
改造したタンジェント・ピアノの
外装にチーク材のプリントシールを
張るのに数時間費やした。

普段なら、
なかなか面倒くさがって
やらない事だが、
先日の仕事でのポカの
「過剰訂正」のつもりで
"罰として"自分に課した
労働作業である(笑)。

そしたら、
きょう、あす、あさって…は、
何すべぇ・・・と、
急に手持ち無沙汰感に襲われた。

いま現在、
プチ・マイブームらしきもなく、
困ってしまって
♪ワンワン、ワワー♪
である(笑)。

なので、昨晩、
冬休みの作業予定としていた
『魂理学試論』の
書き散らしてきた断片を
プリントアウトしてみた。

今朝はそれを通読したが、
これから、大きな紙に
マッピングして構成を考え、
さらに補足を書き足していこうか
と考えている。

これは、
大学時代来40年もの
自分のライフワークでもあり、
己れの"持ったが病"
『知のカルマ』への挑戦でもある。

学部時代に学んだ生物学と、
院時代に学んだ心理学に、
独学した宗教哲学や
量子力学の知見から
学際的アプローチで
「自意識」と「存在」
という究極の謎に
自身の腑に落ちる仮説を
構築している。

最終的には
ファンタジー・レベルながら、
「神秘」のベールの一端を
覗けるような気がしている。

実用的には、
中高生の高知能HSCクライエントの
「実存的悩み」に
「形而上的な視点」を提供し、
彼らの安心立命に役立つという
臨床的効果もある。






オフ日の"ぼっちフレンチ"を
創っては画像に保存してあるが、
そのファイルが数百もある。

暇な折に、
一作品ずつ鑑賞しているが、
なかなか冒険できていないなぁ・・・
と振り返ってみて
感じることがある。

さりとて、
決まった素材で
大胆・斬新なものというのは、
そうそう出来るものでもない。

それでも、
日々、ネット勉強や
調味料の開拓で
「ヌーヴェル(新しい)」なものを
模索してはいる。







寒くなってきたら、
生来の出不精が
さらに深刻になり、
カラダも"デブ症"になりそうで、
とりあえず、動き回らなきゃ、
と思っている。

小6で小児喘息が治って、
中学から教員時代まで
部活でのテニス三昧だったので、
もう、運動は
一生分やっちゃったような気がして、
生活習慣病(メタボ)と
フレイル(虚弱高齢者)回避に
必要な今、
運動に嫌悪感があるのが
恨めしくもある。







クルマで出る時は、
無駄に多く装着した
計器類を前に、
パイロットになったつもりで
"離陸ごっこ"や"着陸ごっこ"を
している(笑)。

本格的な操作を真似るべく、
YouTubeサイトでの
コクピット動画で
離着陸シーンを飽きずに視ている。

そのうち、
【病膏肓に入る】で、
シミュレーター・ソフトと
操縦桿セットを買って、
PCでもやり始めるかもしれない(笑)。








散歩コースにある
ツタヤ・ブラウジングで、
ちょいちょい中古外盤を
買っているが、
そのほとんどがオランダの
廉価CDレーベルの
『ブリリアント・クラシック』で、
もう棚には200枚を超えている。

ここは、
全集物のボックスセットも
多く出しているので、
ウィキってみたら、
知らない作曲者が二人いて、
当然ながら、このふたりの作品も
まったく知らないものである。

京都在住の折は、
帰省するたびに、
秋葉原の『石丸電気』で
外盤CDを買っていたが、
この頃にも、未知の作曲者が
沢山いる事を知らされた。

しかし、さすがに
海の者とも山の者とも分らない
それらに大枚をはたいでまで
研究・勉強する気にもなれず
今日に至っている。

マイナー作曲家の
マイナー作品に
お金と時間をかけるくらいなら、
メジャーなマエストロの音楽を
隈なく楽譜でチェックした方が
勉強としては実が多いに違いない。

要は、
好奇心の問題かもしれないが…。





アイスラーは
シェーンベルクの弟子だったらしいが、
後年、弟子の方から師匠を破門した・・・
という自分みたいな事をしてるので
なんだか親近感があった。

マルティヌーは
多作家だったようだが、
ロボス、ミヨー、タンスマン
のように著名作も知らず、
したがって手元にCDも一枚もない。

残念ながら、
もう、自分の残り時間が少ないので、
この二人とは
縁がなかったと諦めて、
死ぬまで、その音楽を聴くことも
譜面に当たることもないだろう。






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お歳暮 | トップ | 大阪大火 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事