サムイズダート・ロシア

めざせロシア式菜園生活!ダーチャごっことロシア&北海道のお話あれこれ

スベリヒユのサラダ

2020-08-18 | 食とレシピ


いまの時期、あちこちに生えている野草スベリヒユですが、
フランスではプルピエと呼ばれる野菜の一種だそう。
そうと知る前から、おひたしにして食べてましたが、
おいしそうなレシピを見つけたので再現。
生のスベリヒユとミニトマトにドレッシングをかけただけ。
生で食べるとあっさり味で、なにより形が可愛い!

奥に見えるのは、スベリヒユのおひたし。
さっとゆでると、ジュンサイのようなとろみが出ます。
ついでながら、左は庭でとれた白いゴーヤの塩こうじ漬け。

スベリヒユはどこから調達したかというと…。



農園で育成中のニンジンの畝に大繁殖してました。
草むしりが収穫になるとは、一石二鳥!
でも、ほかの皆さんは、雑草として捨ててます。
もったいないなー。
Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2020春作野菜の評価と反省① | TOP | ゴーヤの夏 »
最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (メアリ女王)
2020-08-22 21:50:53
ダーチャの本、愛読してます。
返信する
Unknown (kot)
2020-08-28 17:06:26
メアリさん、ありがとうございます!
返信する

post a comment

Recent Entries | 食とレシピ