サムイズダート・ロシア

めざせロシア式菜園生活!ダーチャごっことロシア&北海道のお話あれこれ

スミレ近影

2013-03-30 | 自然・動物


あんまり可愛いので白バックで撮ってみた。
クリスマスローズとその根元に勝手に咲いたスミレ。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国みやげ

2013-03-28 | etc.
韓国の話が出たついでに…。
2年くらい前に一大決心して旅のお土産を整理していたら
忘れかけていた韓国旅行の思い出の品々が。


これはきれい!と仁寺洞(インサドン)のお店で
買い求めた韓紙の封筒と便箋12000ウォン。


なぜか買ってしまう文房具。ペンはたぶんもらいもの。
ノートはまだしもホッチキスの針や領収書まで。
まとめて5490ウォンだったらしい。


領収書の中身。使いようもないのになぜ買った?

 
とりあえず買ってみたらしいピンバッジ。


なぜなんだゴミ袋。確か韓国では有料ゴミ袋に入れて
ゴミを出す=袋代に収集料が含まれているらしい、
といった話を聞きかじって購入したもよう。
10枚3600ウォン。


韓流雑誌もいろいろ買ってみた。
読めないのに。1冊約2500ウォン。


これは若かりし日のヨンさまでは??


そしてこれがこの旅最大の収穫、板門店グッズ!
記念ボールペン2300ウォン、絵葉書各1900ウォン、
米軍ランチについていたクラッカー、飾りの傘、
マッチ、売店のポリ袋などなど。
このほか板門店の本6000ウォンを購入。

以上は1996年10月23~26日、3泊4日の旅のお土産の一部。
整理してとりあえずブツ撮りし、実用品はなるだけ使い、
コレクションアイテム以外はフリマに出したりなどしてます。

そもそも韓国に行った理由はただひとつ、
南側から板門店を見ることだったのだが、
北朝鮮側からのゆるゆる観光に比べてやけに厳しかったのが印象的。
現在、北朝鮮は一方的に南北の対話ラインを遮断しているので、
板門店観光の現場はどうなっているんだろう?
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西日本新聞

2013-03-27 | ダーチャ本関連
週末に西日本新聞から掲載紙が届く。
少し前にダーチャについての取材を受けて、
3月20日付紙面の「お茶の間学」という欄でご紹介いただいたもの。
ダーチャの概要をコンパクトにまとめてくださった。



地方紙はなかなか読む機会がないので、とても新鮮。
西日本新聞は今回初めてじっくり拝読したが、
原発・再生エネルギー関連記事、TPP問題、農業への取組みなど
いま向き合うべき問題を積極的にとりあげており、
発信側の意志を感じる紙面構成。

面白いのは、2面ぶち抜きで韓国関連の広告が入っていること。
この4月から半年間、韓国初の国際庭園博覧会が開かれるとかで、
韓国観光公社とツアー会社のカラー広告がびっしり!
福岡から釜山まで、空路1時間ほどなんだとか。
「ちょっとそこまで」っていうお隣感覚?
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また干し野菜

2013-03-26 | 食とレシピ


セールで買った立派なシイタケを使い残してしまったので
迷わず刻んで天日に干す。
ついでに、同じくセールで買った大量パセリの一部も干す。
ザルいっぱいに干したのに、乾燥したらちぢこまって少量に。
でもその分香りも凝縮されるので、干し野菜、やめられません。

ただし今回パセリは、どうせ使い残すだろうと思って
新鮮なものをいきなり干してしまったので、なかなか水分がとばず。
ある程度シワシワになったものだと、1日でパリパリに乾燥し
指でしごいただけでドライパセリの出来上がり!となるのだけれど。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春一番の花

2013-03-21 | ダーチャごっこ
例年咲くクリスマスローズとスイセン、今年も開花。

  

スイセンは去年は3種類咲いたのに、今年は2種。
そもそもこのスイセン、いつどういう経緯で我が家にやってきたのか
とんと記憶にないほど文字通りの古株。

クリスマスローズはよく見たら根元になぜかスミレまで開花。
去年までは別の鉢に自生していたスミレがなぜここに??
こぼれ種が飛んできたんだろうか。



こちらはローズマリー。葉のつきがよくなってきて
香りも強くなってきた。肉料理に活躍中。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろベランダ菜園

2013-03-11 | ダーチャごっこ


秋まきのルッコラ、ちょぼちょぼ生え残っていた数株を収穫。
ラストワンのちびルッコラはツナと一緒にサンドイッチに。

こうして少しずつプランターが空いてきたので、
ただいま順繰りに土づくり中。
例年のトップバッターはエンドウ豆だったのだけれど、
100%の確率でハモグリバエのお宿となり
収穫後もそのまま居ついてしまうので、
今年はどうしたものかと思案中。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干しシソ

2013-03-10 | 食とレシピ
干し野菜づくりが止まらない。最近のブームは干しシソ!
くたっとなってきたり変色してきたりしたら、即干す。



乾くとさわっただけで粉々になるので、
指でしごいてさらに細かい粉状にしてストック。


ジャコとゴマをまぜると手づくりふりかけに。
ご飯にまぜておにぎりにするのが最近の定番。
100枚くらい入っているシソのお買い得パックも、
「干し」にすれば無駄なく使えるので心置きなく買えます!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国際婦人デー

2013-03-08 | ロシアコラム

「3月8日は国際婦人デー。お祝いしましょう!」
と、登録していたことも忘れていたロシアのSNS
ВКонтактеからお知らせが…。

日本では誰も祝いませんが、ロシアでは女性をいたわり
花やプレゼントを贈ったりする大切な日で、しかも祝日。
もともとは国際婦人デーに開かれた女性労働者のデモが発端となり、
1917年の二月革命が起こったことから、
旧ソ連では特別な日とされていたのだとか。

以下は、ВКонтактеのプレゼント画像から。
「お知り合いのご婦人に送りましょう!」だそうです。

  
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本・ロシアフォーラム

2013-03-05 | ロシア系イベント


去る2月28日、毎日新聞とロシースカヤ・ガゼータ主催の
「日本・ロシアフォーラム」に行ってまいりました。
午前のメインフォーラムにつづき、午後の分科会では
「IT・宇宙」と「文化・スポーツ」に参加。

興味深い話が多々あったなかで、モスクワから戻ったばかりの
森・元首相をはじめ、複数のパネリストの方が語った
プーチン氏との裏話が大層面白かった。
国内では人気ガタ落ちのプ氏なれど、
一度でも会ったことのある日本人は、みな魅了されてしまうらしい。
プ氏とのエピソードを通して見えてくる、目配りのきいた言動、
おべんちゃらを言わないある種の誠実さ、即動くフットワークの軽さ、
などなどは、確かに日本人の心をつかむに十分だ。
でも、そうしたプ氏の一面は、こうした機会でもなければ
まるで日本に伝わってこないのですよね。

「日本にはロシアのポジティブな面は伝わらず、
ネガティブな面ばかりが強調されることに何か作為を感じる」
といったことをパネリストのお一人が述べておられたが、
まったくもってその通り。
それだけに、今回のように、常連のロシア関係者だけでなく
一般参加者がロシアに触れられる機会がもっと増えるとよいと思う。

ただ、ひとつの分科会2時間に対し、パネリスト最大10人は多すぎ!
マイペースでしゃべり続けるロシア人、
時間配分を気にしてしゃべり控える日本人、
という絶妙のバランスでかろうじて時間内に収まりはしたものの。
次の機会があればもっとゆったりとお話を聞きたいものです。


分科会を終えて歓談する参加者の皆さん。

フォーラム終了後は、宴会場で懇親会。
顔見知りの方を何人かお見かけし、しばし談笑。
結局ホテルグランドパレスに10時間いたことに…。

 
挨拶に立つ鳩山邦夫氏(左)とおいしかった料理の数々。


会場の片隅にダーチャセミナーの
チラシを置かせていただきました。
5月17日(金)開催予定です。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする