サムイズダート・ロシア

めざせロシア式菜園生活!ダーチャごっことロシア&北海道のお話あれこれ

チェブラーシカの中国語

2012-01-25 | ロシアコラム
『ロシアの大人の部屋』中国版をながめていたら…。
中国語ではチェブラーシカは「切布拉西*」
(*は上と下を合わせた?文字)、
マトリョーシカは「套」+「女へんに圭」
と書くんですね!
読めないながらも、暗号解読みたいで遊べます。

感心したのは、「断捨離」という言葉に
わざわざ編集者の注を入れていること。
ほかにも脚注が入っているところがあって、
意外や細やかな編集がなされています。
ロシア同様、劇的に変わりゆく中国で
どんな人がこの本を読んでくれているんだろう!?
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロシア人の数字

2012-01-12 | モスクワ取材2010
ロシア人の書く数字は独特である。
「1」は棒の前のハネをやたら強調して書いたり、
「4」はクサビ型文字みたいだったり、
数字を形として視覚的にとらえる際の「何か」が
少なくとも日本人とは違う気がする。
それがとてもロシアっぽいので、単行本のなかでも
ノンブルにはロシアの手書きふう数字を使いたいと思ってた。
そこで現地の方にロシア語フォントのサイトを
いくつか教えていただいたのだが、
これだ!と思うようなフォントがなかなか見あたらない。
かといって、自分で書くと全然違う。
見よう見真似で書いても、ロシア人と同じにはならないのである。

そんなとき、あっ!と目に留まったものが…。
今回のロシアの部屋の取材では、現地コーディネーターさんが
事前に簡単な質問票を作成してくださり、
取材対象者に基本データを記入していただいていた。
転送されてきた、いくつかの質問票を見ていると…。
なんと!0から9までのすべての数字が、
住所や電話番号、年齢のなかに含まれている
手書きの回答を2通発見!

早速デザイナーさんがそれをスキャンして補正して
自前フォントをつくってくださったのがこちら。
 
左はアレクサンドラさん、右はイリーナさんの
手書き文字をベースにして作成。

これを写真とそれに対応するキャプションとに
ひとつずつはめこんでいただいたのでした。
「ちょっと読みにくい」という反応もなきにしもあらずですが、
ロシアっぽさを少しでも味わっていただけたらと思います。
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本年もよろしくお願いいたします。

2012-01-10 | etc.


寒中お見舞い申しあげます。
本年もよろしくお願いいたします。

*画像は意味なくボルシチ。
ビーツの赤ってなんとなくおめでたい!?

年明けて早々、『ロシアの大人の部屋』台湾版の
表紙と奥付の校正が届きました。
中国版と違って、日本のオリジナルにほぼ忠実なつくり。
こちらの完成も楽しみです。

実は…ロシア大手の出版社からロシア語版の引き合いも
きていたのですが、こちらは現地関係者の諸事情により
残念ながら見送ることとなりました。
いやあ、いろいろあります、ロシア(笑)。
今年は大統領選も控え、何が起こることやら!

*テンプレート替えてみました。
PCによって見え方が違うようなので
いろいろとおためし中です。
Comments (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする