再開 私の色

 私の人生観を述べてみます

再開 私の色(5891)

2024-06-19 20:57:09 | Weblog

 今日(2024年6月19日)の午後、国会で党首討論があった。3年ぶり。テレビ中継を見た私の感想を記しておこう。

 野党の泉健太、馬場伸幸、田村智子、玉木雄一郎の各氏が、岸田文雄首相と討論した。

 選択的夫婦別姓、政治資金規正法、経済政策、憲法改正、政治改革などいろいろと問題は出た。

 野党は総じて、岸田首相の辞任を求めていた。

 「聴くのが私の得意」と岸田首相は就任そうそういっていたが、そうではなかった。責任の取り方もひどく、自分が責任をかぶることは現在までない。

 もともと岸田首相は、実力でなった首相ではなかった。派閥の力をかりてなった首相で、もともと首相の器ではなかった。

 現在まで自民党はパーティ券などで不正が暴露され、きちんとした対応できず、責任もとっていない。

 そのような政党に、政治を任せることはできないのは当然である。ただ、野党も統一がとれておらず、不安定だ。それを見越して自民党はやりたい放題である。

 政治をほかの党に任せたいと思うのは当然である。ただ、それを担う党が見つからない、というのが現状であろう。

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 再開 私の色(5890) | トップ | 再開 私の色(5892) »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事