再開 私の色

 私の人生観を述べてみます

再開 私の色(2064)

2014-04-30 22:56:12 | Weblog
 1000兆円以上の借金を抱える日本国。高齢社会が進む中で、年金問題は重要である。若い人でも将来年金がもらえるかどうか、その金額はどうか、と考えても不思議ではない。そこまで考えるのをやめて、厚生年金などを納めない人も多くなっている。

 厚生年金が破たんしつつある中で、厚生労働省が示唆する40年保険をかけての年金は、月約「16万円」という。その数字と比較して私の年金額は低く、いかに老年を過ごすお金を算出するか苦悩する。

 貯金もなく、結局体が続く限り働くしかないかな、というのが私の結論だ。うーむ、自分の老後はかなり厳しいことが理解できた。とにかく健康で、日々働くことができればいいが。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(2063)

2014-04-29 23:29:41 | Weblog
 新聞を読んでいて、安倍晋三首相らはゴールデンウイーク中に外遊する。外遊は表面上は、視察をはじめ、各国の要人との会談もある。ただ、その費用が問題と思う。終日海外に出て仕事をしているわけでもないだろう。問題は観光旅行になりやすい点だ。自費であれば問題ないが、税金で渡航となるとその成果が重視される。

 政治に携わるものは、まず金銭面でいつわりがないことが重要である。しかし、大半の政治屋は、腐敗していると思われる。なぜならば、有権者のために政治をしているとはとても思えないからだ。選挙時などは有権者のために政治をすると「偽っている」者が多い。

 慣例となっている? 外遊には疑問だ。視察などのあとに十分な報告書を提出してもらい、しっかりと吟味するのが大切だ。(自費でない場合)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(2062)

2014-04-28 20:50:47 | Weblog
 本日、ようやくパソコンを買い替えた。何とか設定はできたが、古い印刷機は使用できず、新しいOSに合うプリンターにかえなくてはならない。また新しいソフトが必要で、お金がかかる。
 私がパソコンを利用するのはせいぜい、メールと調べものに使う程度だ。銀行などの支払いにも使用し、やはりPCがないと困るといえる。

 今回のXPの終了で、安全性からしかたなく買い替えた人は私を含め多いと思う。マイクロソフトの戦略で、新しいPCとソフトが必要とされ、まいった。やはり、企業としては利益追求は否定できないが、もっと価格を下げて商品を提供することだ。それが企業としての責務ではないか。独占的な地位を利用しての販売などには嫌悪感を持つ。そして世界の富豪となった創業者。

 パソコン依存にはならないが、便宜性などでPCが標準化されると、どうしよもない。プリンターと新しいソフトの費用に頭を痛める私だ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(2061)

2014-04-28 00:09:06 | Weblog
 テレビの歴史ドラマを見ていて、「人物の精神的なすばらしさ」で人を変えることを知り感動した。

 それは朝鮮王朝の物語で、身の低いものが朝廷のトップに就き、いろいろな攻撃を受けながら生きた一人の女性をドラマ化したものだ。

 人として、何が一番大切なのかを教えてくれる。生まれ、教育、仕事、家柄などで多くの人はその対象者を、自分の「偏見」で人物を判断する。それがいかに偏った見方であるかを反省させられる。

 重要なのは、いかなる環境で育った人でも偏見を少しはずし、その人の一番いいとろをみることだ。そして、人と人と接する場合、争いではなく、平和的な態度で接することだ。仲良くするといってもいい。

 もちろん人にはいろいろなタイプがいるが、先ず受け入れ、それからどう対処していくかを考えることだ。

 現代社会は無縁時代ともいえ(日本)、いかに接する人たちと仲良くするか、がポイントだ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(2060)

2014-04-26 23:48:47 | Weblog
 米国のオバマ大統領は、2014年4月23日から25日の日程で日本にやってきたが、環太平洋経済連携協定(TPP)の日本と合意できず、今後の彼の動向が気になる。

 今回もともと国賓待遇で来日するつもりはないが、日本側が要請し、国賓待遇にした経緯がある。ただ、オバマ大統領の目的、日米同盟強化の再確認とTPPの完結だ。TPPは結局うまくいかなかった。事前の協議などはあったが、TPPの合意を発表できなかったのは、日米の担当者らのミスだと思う。

 日米関係は今度どうなるのだろうか。日本は米国に過重に依存すべきではない。独自の憲法も必要かもしれない。しかし、戦争に加担するようなことは厳禁だ。

 戦争に反対し、平和を守ろう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(2059)

2014-04-25 23:17:33 | Weblog
 知人の男性は30歳近くになる。彼は正社員として働き、母親と暮らしているが、彼の話によると「何がしたいかわからない、将来の夢や希望がない」という。

 彼によると、今、そして将来に希望がないということだ。学校を卒業し、いろいろな仕事に就き、今は何とか正社員として働いている状況だ。母親と同居している。

 彼はごく普通の常識を持ち、法を破ることはしない人だと思われる。ただ、将来に対して何も期待するものがない、とは驚きだ。

 今までひどい体験やつらい思いをしたのかもしれない。また、心に深い傷をおっているかもしれない。彼のような人は、カウンセリングを受けることにより、自分の希望するものを見つけることができるかもしれない。

 与えられた人生をどう進むか。それは本人次第だが。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(2058)

2014-04-24 23:08:07 | Weblog
 昨日(2014年4月23日)、大阪城ホールで開かれたボクシングのスーパーバンタム級の世界戦で長谷川穂積(33)選手は、チャンピオンのキコ・マルチネス(28)選手と戦い、7回TKOで負けた。

 長谷川選手は、自分のペースを終日つかめず、相手のペースにはまり、敗北した。チャンピオンの力強さが目だった試合だった。残念だ。

 ボクシングは、パンチ力のほか、相手をかわすフットワークなど総合的な力が必要だ。今回の長谷川選手の試合は、突進してくる相手に十分に対応できなかった。

 これで長谷川選手は引退となる可能性が高い。うーむ残念だが。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(2057)

2014-04-23 23:10:34 | Weblog
 今日(2014年4月23日)、知人(30代前半の男性)が今まで勤めていたブラック企業を退社し転職することを知らせてくれた。

 その企業では高校生が卒業した初任給よりも低い賃金と、ハードな仕事をさせれていた。以前内容を聞いた私は、「将来のことを考えて仕事を選んでみたら」と助言しておいた。

 彼の転職の決め手となったのは、将来のことだ。そのブラック企業では希望が持てず、使い捨てになるだけ、ということを理解し、熟慮の結果、決めたという。

 とにかくブラック企業ではどうしようもなく、早く辞めることが先決だ。彼は幸い在職中に次の仕事を獲得できた。彼の転職活動が成功した。今回は彼の人脈が役に立った。

 彼の望むことは、自分の一生を大切に生きてほしい、ということだ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(2056)

2014-04-22 20:49:39 | Weblog
 2014年4月22日午後から堺市内の公園を散歩した。曇りで、やや気温は低くかかったが、気持ちよく歩けた。すっかり桜の花は少なくなったが、一方若葉が目立つ。葉のいきいきした色が生命力を感じさせる。

 家のベランダ菜園で、野菜を植えているが、葉が徐々に育ち、しっかりと伸びてほしいと思う。それにしても、生命の力はすごいなあ、と思う。例えは飛躍するが、赤ちゃんや小さい子供たちをみると、生命力があふれ、いきいきしている。

 一方、高齢者をみると、生気が少なく、弱弱しい。それが普通かもしれないし、自然であろう。

 与えられた生命をいかにまっとうするか、それが生をうけた者の使命といえる。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(2055)

2014-04-22 00:37:28 | Weblog
 韓国船沈没事故で、2014年4月21日現在、報道によれば87人が亡くなり、215人が不明となっている。

 16日午前中に事故が起き、不明者の生存はほぼ絶望的である。なんとか助けてほしいのだが。

 今回の沈没は人災と思える。救急時に船長が指揮をとらず、乗員は救急時に対処できない者もいた。うーむ。それでは亡くなった人、不明者にとって最悪だ。

 事故は油断した時に起こりやすい。それにしても船長を含めた乗員らの無責任な行動は許しがたい。そして、その旅客船を経営する代表者の責任が大きく問われる。

 事故が起こるには理由がある。起こらないように事前から勉強などが必要だ。

 今回の沈没事件で、再認識したのは、事故が起きてからでは遅いことから、事前から予防に力を入れるべきだ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(2054)

2014-04-20 21:11:35 | Weblog
 韓国の旅客船が、2014年4月16日南西部の珍島付近で午前沈没し、死傷者が増えてきた。乗客乗員475人のうち、死者36人、266人が安否不明となっている。(20日未明現在の新聞報道から)

 安否不明者が1人でも多くが救済されることを願うが。しかし、現実はかなり厳しい状況だ。

 今回の事故は船長らのミスが原因のようだ。何事も事故が起こってからでは遅すぎる。亡くなった人たちの家族らの気持ちは、、、。

 どうしてこのような事故が起こったのか、原因をしっかりと究明し、2度と起こさないようにしなければいけない。

 われわれの社会は、多くの事故が起こる。それもほとんどが人災だ。それを避けるためには、確認することを徹底するなどの努力が必要だ。

 今回の韓国船の事故の結末はどうなるのだろうか。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(2053)

2014-04-19 22:58:42 | Weblog
 私が使用しているパソコンのOS、XPがサポート終了で、今回パソコンを買い替えることになったが、4月1日に注文、品切れで今月下旬に新しいパソコンが入る。

 導入の費用も高くまいるなあ、というのが私の気持ちだ。しかし、パソコンがないと生活などで支障がでる。うーむ。ブログも書けるのもパソコンがあってできることだ。

 メーカーに望みたいのは、コストをさげ、もっと安くパソコンを提供することだ。

 私がパソコンをはじめて購入したのはOSがWindows98で、20万円ほどかかった。今は最新の機種でも10万円以下で手に入るが、やはりもっと安くしてほしい。

 パソコンにはいろいろと機能があるが、私はせいぜいインターネットと、ブログなどに使用するだけで、もっとパソコンを活用するように努力したい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(2052)

2014-04-18 23:50:28 | Weblog
 2014年4月16日午前中、韓国の南西部珍島沖で旅客船が沈没し、乗客と乗員475人うち、28人が亡くなり、安否不明者が268人という。(数字は4月18日の夕刊から)

 韓国の報道によれば、船長は乗客よりも先に逃げ出した、ということだ。乗客の中には、修学旅行の高校生たちも多く、保護者らの気持ちはいかほどか。原因は究明中だが、いきなり船が旋回し、150台の車や657トンの貨物が移動し船がバランスを崩したという指摘もある。

 隣国の出来事といえ、生存者の命の救助を願う。

 この沈没事件で、タイタニックの船のことを思い出した。

「タイタニックは、20世紀初頭に建造された豪華客船で処女航海中の1912年4月14日深夜、北大西洋上で氷山に接触、翌日未明にかけて沈没。犠牲者数は乗員乗客合わせて1,513人。当時世界最悪の海難事故であった」(ウィキペディアから)

 とにかく、1人でも生命を救ってほしい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(2051)

2014-04-17 22:06:35 | Weblog
 新聞を読んでいて、国会議員の歳費(給料)が、本来月額129万4千円で、現在は、東日本大震災の復興財源の確保などのほかで、同103万5千円であることを再認識した。日ごろから議員の給与がなぜ高額なのか疑問に思っていた。税金から支出される議員の給与は高すぎる。

 50万円程度でいいのではないか。国民のために政治をしていると思えないからだ。議員らは自分の党や自分のための利益をいつも考え、発言行動している。

 根本は、政治とカネの問題があり、政治を目指すものは、給与を期待しないほうがいい。有権者のため、国のために働く議員が必要である。

 現在の自民党一強の時代は危険だ。安倍晋三首相はやりたい放題ではないか。選挙で選ばれたからといって、好き勝手にさせてはいけない。

 平和憲法を守り、戦争・争いなどに加担しないことだ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開 私の色(2050)

2014-04-16 23:47:20 | Weblog
 昨日(2014年4月15日)は、電話相談員としてのボランティアをしてきた。当日の相談員は私を含め3人。

 電話の数は3本だったが、私が受けた相談はなかなか難しい問題だった。カウンセラーができることはわずか。相談者の話をしっかりと整理をして、コーラー(電話をかけてきた人)に、いろいろと考えるヒントを与え、コーラーが最終的に決めるようにする。

 悩みがなくなることはないし、それをカウンセラーが解決できるものではない。カウンセラーは傾聴することに力を入れ、共感する態度で話を聴いている。

 心配事や悩みは、話すことによりかなり気分が楽になるのは事実だ。電話でいろいろと相談するのも一つの方法だ。

心のほっとライン
佼成心の電話相談室・大阪
【相談日】毎日(金曜日休み)【相談時間】午前10時~午後3時【利用】無料(ただし通話料はコーラーの負担)【休日】年末年始・研修会
【電話番号】06-6447-5533

http://star.gmobb.jp/denwasoudanoosaka2013

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする